• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月02日

延長レンチ

この間違う工具を探していて面白そうな工具を見つけた

KOTO




よく硬く締まったボルトを緩める時に工具をハンマーで叩いたり鉄パイプで延長したり
特にサンデーメカニックの人だと工具も少ないのでこういった使用も多いと思う


この商品はメガネやスパナを延長させるもの

画像はハスコー製




ハンマーだと工具にキズが付くのを嫌う人もいるでしょう
鉄パイプだとサイズが合わずはまらない
もしくは少なからずともガタがあり使いにくいかったり


自分は硬いボルトの時はインパクト使ったりこの間超ロングラチェットを購入したのでパイプ延長する事はかなり減りましたが


だけどタイロットのロックナット緩める時だけは使える工具が限られるのでモンキーに鉄パイプ延長してます


ただモンキーだと高トルクは滑りやすいですよ




KTCからも専用工具出てますがなんせ全長が短い







元々タイヤの隙間から出来るようにと作られてる製品ですからねぇ、、、、、

古くなって固着した車両はまず緩みませんよf(^ー^;


その時に今回の延長レンチが良いかなと
KOTO製は5000円位とまずまずですが持ち手が角ばって手が痛そう

全体的に丸まってるのがハスコー製で見た目も鏡面で良いのですが
ハスコー製は10000円とお高い感じが





すぐに必要な物でもないのでボチボチ安くなるまで待ちますかね
ブログ一覧 | 工具の話 | 日記
Posted at 2019/06/02 06:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

昭和の日🎌
よっさん63さん

ストームグラス
ヒデノリさん

ビーナスラインへドライブ🚗
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation