• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎・D・スバルのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

買い物は買うまでが楽しい

近年テレビ見てると家や庭のDIY関係をよく目にします
そこで必ずと言って出てくるのがインパクトドライバー

ずっと欲しいけど大がかりな作業がなかったのでなんとかやって来たのですがやっぱりあると便利だ


木材によってはいきなりネジを打ち込むと割れて来るため

穴をあけるドリルドライバー
ネジを締めるインパクトドライバー
の2つがいるわけだ


因みにタイヤのナットを緩めるインパクトレンチがありますがインパクトドライバーとは少し機能が違うようで流用には向いてないそうです


大きく分ければ電動かエアーになりますが
コストと性能を考えればコンプレッサーを既に持っているためエアーが良いのですが、室内や移動先には不向きなんでやはり電動一卓になります


電動と言ってもコード式とコードレスがあります

使いやすさを言えばコードレス
しかしどうもコードレスはバッテリーの寿命があるし高いし重たいしとネガティブに考えてしまいます


その辺、コード式は100vでパワーがありバッテリーがないので安く重量も軽い



主に室内か駐車場で使用するわけだからコード式でも良いかと思ったんですが

いや待てよ2つ同時に使うならやっぱりコードが邪魔にならないか?


しかもよくよく調べると最近の物はコードレスでもパワーがあるしバッテリーもリチウムイオンになり高性能

最近流行りの一つのバッテリーを他の工具にも使用出来るタイプも増えて来てるし

価格も100vと言っても一万円以下はそれなりの性能でした
1万以上出したらコードレスでもDIYレベルなら十分な物買えるではないか


と言うことでインパクトドライバーとドリルドライバーに関してはコードレスタイプが良いと思います

それでも使用頻度が少ない場合はバッテリーの劣化を気にしなくてすむコード式の方が良いと思う


結論としてはやっぱり迷うw




Posted at 2018/11/25 16:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2018年11月23日 イイね!

物欲が止まらない

本日二度目


今年は自家用タイヤ交換が多いので、少し早いですが、
余り乗らない車両だけ先にスタッドレスにかえました

車両が少ない時はタイヤを外すついでにメンテもしてたのですが作業内容によっては一日かかってしまう事もあるので近年はメンテは別にするようにしてます


今回はジャッキアップに対してですがみんカラでも御用達のアルカン2tジャッキを使用してますが

自家用車の3台程がフロントメンバーにまで届かないですよね


例えば例を上げるとアストロの低床ジャッキ





確かに受け皿辺りは低いのですがハンドル付近は高いですよね

結局いくら受け皿部分が低くてもジャッキアップポイントに達するまでにフロントバンパーにジャッキが当たるです


スロープを使えば良いんですがタイヤ交換でいちいち乗せるのがめんどくさいと言うのが本音です


これをフルフラットのジャッキに変更して余ったアルカンジャッキを自宅で使おうとジャッキ見てたんですが

油圧ジャッキだけのフルフラットってないんですかね?
ジャッキに詳しい訳ではないのでよくわからないんですが

エアージャッキしか出てこなくて


せっかくコンプレッサーはあるんだけど安いのでも7万以上するし溶接機よりは間違いなく使用回数は多いが商売してる訳でもなくDIYレベルでエアージャッキまでは贅沢すぎる


元をとろうと思うと何回タイヤ交換すれば良いんでしょうw
コンプレッサーとかインパクト足したら15万越えるし
工具買うために自分でやってたら本末転倒だわ
Posted at 2018/11/23 20:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2018年11月23日 イイね!

サイドスタンド調整

カブ50のサイドスタンドが寝すぎてるので修理してみました





いきなりですがサイドスタンドを取り外しコの字になってる所を上から見て見ると明らかに削れて片側上部が薄くなってました



クロスカブでもなってるしバイクのあるあるネタみたいなもんです
この為ガタが発生し車両が倒れこむようで

隙間を縮めるのに
クロスカブの時はバイスで挟んでもかなりの力を要したので今回はプレスを使います




数年ぶりに使いましたw
ゲージのない安物なんで少し怖いですがやはりあると便利です


結果的に少しはましになりましたが、ボルト穴も広がってるしスタンドの取り付け側もナナメに削れているため両方とも交換しないと元にはもどらないと思います



こういった時に溶接機があると便利なんですがね
スタンド延長したり削れてる部分肉盛りしたりなんとでも出来ますがなぜ買わないのか?

果たして2~3万も出して何回使うかといつも考えてしまいます

Posted at 2018/11/23 20:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2018年11月11日 イイね!

小箱が届いた

KTCプラハードケースekp-3






とりあえず入れる物が決まってない内から商品到着w

一番に製造元が気になってたので箱の裏を見て見るとやはりekp-5同様リングスター製だった!

リングスターにはサイズが豊富にあるのに今の所KTCオリジナルサイズのようだ
どういう意図でKTCがこのサイズにしたのか聞いて見たい所だ




とりま入れたい物を抜粋してみた
 
1、工具セットに入らない追加工具
2、道具類
3、部品類
4、電動、エアーツール
5、電装品類


4、5は既にケースを購入済みなので良いかなと
後は1、2、3何ですが、せっかく買ったので積極的に使って行きたい


そこで工具セット以外に車弄りに使う物を思い出して見る

タイラップ
パーツクリーナー
潤滑剤 
ウエスもしくは雑巾
テープ類
ネジ、ボルト類
マーカー、ボールペン
延長コード


適当に思い浮かんだだけでもこれだけ出てくるのでとりあえず使用頻度の多い物を詰めてみた

1段目
追加工具類




2段目
道具類



一応1段目仕切りを付けるとこうなる


ボルト等の小物の整理に便利そうだが入り切りそうにない


種類別に工具箱に入れるよりバラバラでも良いので使用頻度の高い物を一つの工具箱に入れると効率よく物を移動出来ると考えた



しかしスプレー缶が半分以上場所をとってるではないか
これでは多くの物を入れられない

とりあえず暫定的に入れただけだからもう少し考える必要がありそうだ

Posted at 2018/11/11 06:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2018年11月04日 イイね!

三種の神器

これからは本格的に自宅で作業しようかと考えてます
実は自宅で作業する上で必ず必要な物があります

一つ目は、ガレージジャッキ

二つ目は、リジットラック

三つ目は、輪止め


輪止めは今まで使ってませんでしたが自宅の駐車場が傾斜してる為、一番に買いました


リジットラックも底に潜るなら無くてはならない物です
流石にジャッキだけで潜る勇気はありません
緊急時はタイヤだけでも潜らします
2本ないし4本あると便利です





問題はガレージジャッキです大半の方はホムセンとかで良く見かける小型の油圧ジャッキを使われてるんじゃないでしょうか?



贅沢な話かもしれませんが、このクラスのジャッキは持ち運びや保管は楽ですがいまいち物足りません


持ち上げる高さが低い為マフラー等の交換作業だと体がやっと入る位でいざボルトを緩めようと思うと体勢が悪く力が上手くかけられません

なので工具にパイプ等を延長して緩めようとしますが今度は地面と工具が当たりこれまた使いにくい

実際作業してる方は良く分かると思います


なのでこのクラスのジャッキは必ず欲しい訳で




2トンまでで十分何ですが物置等にしまう事を考えたらアルミ製にはなってくると思います


このタイプだとリアデフとかメンバーにジャッキが届くので両輪を一度にジャッキアップ出来、作業効率が計ります
器や本体が大きいのでジャッキアップ中も安定して持ち上げられます


で問題何ですが自宅にジャッキやラックをおくスペースがありません

実家からわざわざ取りに言ってますが正直面倒
一時的には玄関に置いて置きますがもちろん邪魔になります

物置を買えば良いですが、問題は設置場所
置いたがために駐車がやりづらくなったり、サイズによっては置けなくなったり未だに購入に至ってません


最後に駐車場が排水の関係等で傾斜してるお宅も多いと思いますが言うまでもなく傾斜時のジャッキアップはご法度です
細心の注意とそれなりの経験と道具は必要になってきます


上げてしまえばラックで安定するのですが、年の為タイヤだけは潜りこましてます
これで最悪倒れても死にはしませんから格段に安心感は違います

説得力ありませんが傾斜時のジャッキアップはやめた方が良いでしょう、パンダジャッキとかは非常に倒れる可能性高いです
他の人には勧めません


Posted at 2018/11/04 07:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation