• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎・D・スバルのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

工具の買い方

工具を購入する際、実店舗で買うよりネット通販で購入した方が安く購入出来る場合が多いです


実店舗の方が実物を見れたり不良品の対応が良かったり色々メリットもありますが少しでも安く良い物を買いたいと思う人も多いと思います


今回自分が実際やっている工具を安価で購入する方法について
お話します



私が良く購入するメーカーはKTCが多いです
価格が高いイメージを持つ方もいますがネット通販だと実売り定価の4割引位で買えるので、私はそこまで高い工具だとは思ってません

もちろんネプロスは例外で定価も高ければ割引率も2割程度
他に国産メーカーのTONEも割引率が高いです
 

もちろん、アストロやストレートといった輸入工具だともっと安くはなりますが、品質にかなり差があるので値段相応かと思います
両方とも定期的にセールをしてるのでその時に買うのがお得ですね

輸入工具は全て悪い訳ではないので使用頻度や工具の種類によって使い訳するのも上手な買い物と言えるでしょう


逆にファクトリーギアブランドのDEENは品質に対して定価は安いと思いますが割引がほぼありません

工具セット見てるとKTCやTONEのセール時に買う金額と対して変わらないように思います


今回KTCで話をしますが、4割引以上で買う方法



それはネットオークションです



中古工具は見た目で状態の判断が難しく私はほとんど買いません
狙い目は、未使用もしくは展示品!もしくは使用頻度が極めて少ない美品


オークションですので競り合った場合は逆に高くなる時がありますが相手がいない場合驚くような価格で落札出来る場合もあります


もちろんすぐに欲しいとかなら難しく気長に探す必要がありますが私はこれで定価の7割ほどで買った工具もありますし
値引き率の悪いネプロスブランドも安価で購入したこともあります

商品も新品同様ですので満足度も高いです


まぁ今回は工具の話でしたが他の商品でも基本は同じだと思います


たまに安く落とせたので買ったは良いが必要なかったりする物をありますけどねw







Posted at 2020/11/29 20:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2020年11月29日 イイね!

あると便利

クルマに乗ってるとなにかとお世話になるネットショッピング

最近は工具もネットで買うことが増えて来て、今Amazonでセールをしてるので頼まれてたドライブレコーダーを購入しました


そこで困るのが荷物の受け取り、仕事の日は留守にしてる事があり夜しか受け取れない、時間指定するが風呂に入っていて出れないことも度々あり

休みの日も時間指定してもその間買い物に行きたくても待つしかない


その煩わしさを解消するのに宅配ボックスを導入






コンテナボックスとかで代用されてる方も多いのですが
玄関に置くのに見た目に抵抗があったのと盗難予防の為専用のパナの宅配ボックスを選びました



宅配ボックスと言うとまだまだお高いのですが、今回廉価版のコンボライトと言うのが発売されたので購入に踏切りました



買うまでは本当にいるかな?と思ってたんですが、半年ほど使ってすごく便利でもっと早くに導入しても良かったと思います

再配達も減らせますし、帰ってすぐに荷物を確認出来るのも良いですね


私は大きめのラージサイズにしたのですが、今のところ8割位の荷物は入りますし、サイズが大きいのは時間指定でいつも通り対面受け渡しで受け取ってます


ただ購入した時、梱包サイズがわからず、たまに商品サイズはボックスに入るサイズでもAmazonとかよくあるのですが、商品に対して大きめの段ボールとかに入ってるとボックス入らないケースもありました



今回紹介したパナソニックの宅配ボックス、取り付けも簡単になっていて従来はコンクリートに穴をあけて地面に固定するタイプでしたがボンド張りも出来るようになり自身でも簡単に施工出来るようになりました

ボンドと言っても一度つけたらなかなか取れないらしいので設置場所はよく考えないと、外す時に苦労しそうですね
Posted at 2020/11/29 07:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月05日 イイね!

トルクレンチ

今年もタイヤ交換の時期がやって参りました

私も自家用車やら知り合いのやらタイヤ交換するのですが最後はトルクレンチでまし締めします


トルクレンチは安いのだと3000位からあるのでみなさんお持ちの方も多いと思います


私は家に3000円位のトルクレンチと9000円位で買ったシグネットのトルクレンチ、両方プリセット型をかれこれ10年位使用してます


グリップを回してトルクを調整出来るタイプなんですが使い終わったらトルクを0に戻さないといけません


私も以前は知らなくて使ってそのままのトルクで保管してましたけど内部のスプリングがへたりやすく、誤差が大きくなります


一応校正対応してますがもう古いですしトルクレンチとしては安い部類に入るので買いかえたいと思ってます



ただ仕事だと毎日のように使う為、正直都度トルクを戻すのは面倒です


なのでトルク固定タイプが良いかなっと




こちらはKTCのトルクレンチ

仕事場でも共用工具として使ってますが
今使ってるシグネットのトルクレンチが全長約51cmに対しKTCは42cm

この9cmの差が大きくて締め付ける力に差が出ます

DIYで使用する位なら頻度が少ないので余り問題にならないし収納スペースも取らないので良いかもしれません



固定式のトルクレンチは少ないように思いますがストレートからも出てますね





KTCとそっくりですがこちらは全長50cm、価格もKTCの半値以下で買えますし、DIYだとトルクレンチはタイヤの締め付け位しか使わないし耐久性もそこまで求めてない方も多いでしょう

私も耐久性が心配ですがちょっと欲しいですw


最後はハゼットのトルクレンチ




こちらはトルク調整出来るタイプですがメモリを戻さなくても良い商品です

ただ値段も飛び抜けて高いです!



自分が今考えてるのは

1.トルク固定タイプと調整タイプと複数買う
2.ハゼットのようにメモリを戻す必要のないタイプを買う


価格的にはメーカーにもよりますがどちらにしても余りかわらないかな

安上がりにしようと思うと
使用目的がタイヤのまし締めが8割とあとはハブのロックナットが大半なので新しく固定タイプのトルクレンチを買って、現在使ってるシグネットをハブロックナット用にするでも良いかな
Posted at 2020/11/22 15:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2020年11月01日 イイね!

フットランプ取り付け

バイクでマクドナルドのドライブスルーをしてる人を見たことないのですがネットで調べると店舗により大丈夫だったり無理だったり


試しに最寄りのマクドナルドにクロスカブで行って何度か試しましたが問題なく対応してもらってまして

これなら他の店舗でもと思って、別用で行ったいつもと違う店舗だと、センサーが反応しないので店内でお願いしますと言われてしまいました


と言うことで初めて行く店舗だと店内で買った方が間違いないですね、
まぁほとんどの人がバイクでドライブスルー使えると思ってる人いないですけど

あと人により感じ方は様々ですが普通に恥ずかしくて嫌だと言う人もいると思います
私も人の少ない早朝とかしか利用しません



そんなこんなで本日はソリオにフットランプを取り付けました
LEDはネットで安物買うと初期不良とか多くて嫌だったのでアストロでちょうどセール中だった1個700円程度のLEDを4個購入


配線をギボシに交換して取り付けました
配線が細いので普通にカシメると抜けてしまいますが、いつも細線の場合は二重折りにしてカシメてます


取り付けは難しいものではないですが天井のルームルンプから各座席に配線を通すのとギボシでカシメるのに時間がかかり半日位かかりました






Posted at 2020/11/01 13:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation