• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎・D・スバルのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

ギアレンチ

整備士なら殆どの人が持ってるラチェットメガネレンチ



メガネのラチェット機構がついた物ですが取り扱いにいくつか注意があります


まずはオーバートルク、使い方を誤るとすぐに内部のギアがダメになってしまいます
私も何個か壊した事ありますかギア系の安物はオススメしないのと本締可能な物でも余り本締めに使わない方が長持ちします


後は便利な首降り機能
これが使ってるとクタクタになります
基本的にはどんな物でも遅かれ早かれなってしまい、使い勝手が悪くなってしまいます


KTCからは



片側は通常のメガネで反対側はラチェットになってるのですが
はじめの緩め作業はメガネで緩めて、それから反対側のラチェットで緩めるようになっています


自分が欲しいのはダブルフレックスタイプなんですが



DEENの物ですが

ハンドツールは出きるだけKTCで揃えたい所なんですが設定がなく
しかもギアラチェって一本がすごく高くて、そう簡単に全サイズ買えないんですよね

例えば10×12、12×14、14×17
の3サイズあった場合

10×12、14×17の2種類あれば取り敢えずなんとかなるんですか
これをKTCで揃えようと思うと
10×10、12×12、14×14、17×17の4種類必要になってくる
しかも一本がかなり高い
大きいサイズだと1本1万とかするので躊躇してしまう


今回DEENのを紹介したのは先ずは価格が安いがファクトリーギアにはそれなりに信頼性がある

これが最大の理由ですが首降りが軽くなっても内部のワッシャーを曲げれば元に戻せる

非分解や調整出来ない物が多い中これは大きい

私自身もギアは大丈夫だけど首降りが軽くて買い替えたいと思った事があるので


最終的にはKTCのブランドにこだわるか、使い勝手が良さそうなDEENにするかもう少し考えて見ようかな




Posted at 2020/06/27 06:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2020年06月14日 イイね!

ヒーターコア交換

自家用キャリィも20年目の20万キロ走行
あちこちガタが来て毎年なにか交換してる気がする


今回別件で預かった時にヒーターの効きが悪いので見てみるとヒーターホースの入り口と出口で温度差がありラジエーター内もサビがあったのでヒーターコアの詰まりと判断し交換する事にした






取り外したヒーターコアとブロワモーター


と言ってもダッシュボード外してラジエーター等も外しての作業だから1日作業である


軽トラだからダッシュも簡単に外せると思ったが割りと手間取った




ラジエーターの画像だが見ての通りく字にコアサポートが曲がってる、ラジエーター交換の時もホースが届かない物だから大変だった


押されてヒーターホースも潰れてる箇所があったのでホースも交換した、因みにヒーターが効かないのはホースが原因ではない





ヒーターホースを切った物だが取り外したヒーターコアも同じようにサビが回ってる
4年に一度はLLC交換してたけどなぜこんなにサビたのだろうか?
おそらく一昨年にオーバーヒートした時に水だけ継ぎ足して走ってたからサビたのかもしれない



今回風量が弱いのと最大にすると異音もしたのでブロワモーターも交換した
ヒーターコアと同時だと簡単に交換出来る




それで元通り組んで点検してみる


ヒーターは効くようになったが風量弱い.....


これが少し前の話


最近暑くなってきて今度はエアコンの効きが悪いらしい


そもそも風流が弱いんだよな~



あっエバポレータ忘れてた!





このクルマ、エアコンフィルターは取り付け出来るようになってるか後付けなんですよね、見事にエバポレータが詰まってる



またダッシュ外すのかとゾッとしたが自家用だから強引に吸入口を取り外し

.




ダッシュ外した時に一緒に見ておけばと後悔しつつも
本来はダッシュ外さないと取れないが強引に取り外してシャワーヘッドでエバポレータを水洗いした
自家用だから無理がきくw


風量も戻り、異音もなくなり、エアコンの効きも良くなりました



つくづく思うのだがクルマの限界はどこでしょうか
エンジンだろうがミッションだろうが載せかえれば乗れる訳で最終的にはフレームさえ大丈夫ならいくらでも乗れる気がしてきた


だが現状この車両にエンジンやミッション載せかえる費用があるならこれより良い車両が買えるからする事はないんだろう
思い入れがない限り損得勘定で乗り換えるのが一般的だと思う
とは言っても自分のクルマでないから正直わからない
載せかえてでも乗りそうな気がしてならないが


因みにクラッチペダルが重たい、レリーズベアリングも少し音が出てる20万も良く持ったと思う


次はクラッチ交換か~全くネタが尽きないクルマである

ハァ



Posted at 2020/06/14 17:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月07日 イイね!

キャブヒーター取り付け

この間YBの自賠責を更新した
実に5年ぶり

原因不明のオーバーフローに悩まされ
一度中古のキャブに交換しても治らず、出先でなっても困るのでどうしたもんかと思ってたけど

久しぶりに動かすとまたもオーバーフロー


だがなんとなくオーバーフローの条件が分かった
どうも一度キャブの中のガソリンを空っぽにすると次にコックをONした時なり、センタースタンドを外した振動でとまる


やはりフロートが怪しい
一度止まるとガソリンを空っぽにしない限りオーバーフローしない
途中でフロートが引っかかってるんだろうな


とりあえずオーバーフローの条件は分かったから安心して乗れるのでそのうち直すとして

中古で買ったキャブにキャブヒーターがついて来た
冬季の始動性やアイシング防止の為で冬季は乗らないけどせっかくなのでサーモスイッチだけ追加して取り付けて見た






と因みにサイドカバーのクリップがきつく硬いので自分はオス部を削ってる




取り外しやすくものるし
バッテリー側はよく外すので場合によってはカバーの破損に繋がる
Posted at 2020/06/07 14:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記
2020年06月04日 イイね!

引っ越し後

自分が持ってる工具セット
KTCアクティブバディライト



この入組で工具も纏まっていて約8kgと軽量
他メーカーでこんな工具セットは見た事ない


出張修理や物置がなく家の中から作業場まで頻繁に持ち歩く人には良い工具箱だと思う


だが使い勝手で言うと一般的な3段チェストが使いやすい

と言うのはこちらは一回物置から出して地面に工具箱を置いてから使用する必要があり当然ながら下のレンチを出そうとすると上のレンチを動かす必要がある

自分の場合は面倒なので一度全ての工具を出してから地面に広げて使用してるがその分場所を取る

ペンチ類とスパナはゴムベルトで固定されていて出し入れが煩わしい



その煩わしさを解消するためにロールキャビネットを実家から運んで来た
実家に置き場がないってのもあるんたが




引き出しの一部だけど






トレイ事引き出しに収納した


持ち運び時に簡単に元の工具箱に戻せるし見た目も綺麗

正直、それなりの作業をするときは以前の工具箱のままで良いんだがオイル交換とか軽作業の時にメガネ一本とかドライバーとか使うだけで出すのがすごく煩わしかった





因みにこちら専用の仕切り板がないので他の段だけどファイルをまとめるクリップ?と鉄板に赤のビニテを巻いて以前作った仕切りを使ってます

ファイルをまとめるクリップを使う事で板の位置を変更出来るのがポイントです



後は物置開けた状態だと風で閉まるので以前は子供の3輪車置いて固定してたけど3輪車が邪魔だしロープで固定してみた



後ろがカーポートになってるのでカーポートに固定して荷造りベルトで引っ張っただけの簡単な物だが

作業中は何度もキャビネットに工具を取りに行くことになるので開けっ放しで使用する事が多くなる
都度物置の扉を開けてられないので使い勝手が向上した
Posted at 2020/06/04 21:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation