• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月05日

スナップオン TLLF72 1/4"フレックスロングラチェット買いました

去年購入したネプロスのシブイチセットにすっかりハマってしまい、もう少し作業の幅を広げたいなと思い購入しました


スナップオン
TLLF72 1/4"フレックスロングラチェット
サイズ 全長:266mm
・ヘッド幅24mm
・ヘッド厚11mm
ギア数は72枚



こちらの工具を選んだ理由が幾つかあります


まず一つ目全長266mm、自分が探した所ではシブイチでは一番長いサイズになります

二つ目はギアの耐久性、シブイチだとやはりギアの耐久性に不安がありますよね、ましてやこの長さなので簡単にトルクがかかってしまいます

メーカーホームページによると38Nmまでは大丈夫ですがバンセールスの方の話だとかなり余裕をもたしてるそうです

万が一ギアが壊れても永久保証なのでこちらもスナップオンを選んだ理由の一つです


後気になる点を幾つか


首降りの固さがネジの締め付け具合で調整出来る
私は不用意に動くのが嫌いなので固めで使ってます

ソケットの抜き差しが硬い
プッシュリリース付きが良かったのですが残念ながらラインナップなし





ネプロスの持ってる125mmラチェットだと2面幅10mm位までしか使えず
一つの作業で9.5sqと併用することが多く、工具点数が増えるのが煩わしかったんですよね
今回のロングラチェットだと2面幅12mmはもちろん
場合によっては14mmの締め付け位はカバー出来そうで作業の幅が広がります


本来は奥まった所のネジにアクセスしやすくする為の工具なので過度なトルクはダメなんですけどね、だけど色々な面でスナップオンだと安心感がありますね



実はこれだけ工具紹介してまして初めてのスナップオンになりまして、毎週バンセさん来てくれてたのですが職場でもスナップオン率が高く、なんとなく人と同じのが嫌な所もあって敬遠してましたが今回初購入と言うことでブルーポイントのステッカー剥がし「スクレッパー」をオマケで貰いました

たまに使いたい時があったのだ地味に嬉しかったですw
ブログ一覧 | 工具の話 | 日記
Posted at 2021/02/05 21:22:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥会津ツーリング①JR只見線
アユminさん

おはようございます!
takeshi.oさん

田植え(彩のきずな)2日目 コメン ...
urutora368さん

昭和にタイムスリップ😱、東の横綱 ...
なうなさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

N-ONE バッテリー交換
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation