• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎・D・スバルのブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

惜しい

パナから新しい充電ドライバーが発売されるようです 特徴はなんと言っても回転数が850回転! 能力) メニュー EZ1D11 高速&精密仕上げ。 850回転/分の高速回転とブレーキ機能搭載。+高輝度LED NEW 充電ミニドライバー EZ1D11 2023年3月発売予定 仕様 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/14 13:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2023年01月12日 イイね!

もっと早くに発売してれば悩まずにすんだのに

まだ正式発表されてませんがZ-EALの1/4と1/2のラチェットが72ギア化され発売されそうですね あと3/8スクエアのコンパクトヘッド サイズは今と変わりなさそうですけど3/8含め全種類でクイックリリース機能付きの設定がありそうです ソケットの抜き差しも固いと言われてましたからその辺りも考 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/12 20:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2023年01月09日 イイね!

ガタのないビットアダプター

年始に紹介したビット 150mmと画像には写ってませんが65mmのセット アストロのビットホルダーに収納 差し込みは固いですが、何度も抜き差しするとスムーズに抜き差し出来るようになります そこで この間紹介したビットの使い方なんですが 実際ベッセルの150mmと1/4差し込みのビットア ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 13:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2023年01月04日 イイね!

シグネットからワニドラ?

発売されてから気になってた人気商品 アネックスのワニドラ 潰れたネジ穴でも回す事が出来るレスキュー工具 ただひとつ気になる点が、好みの問題ですがグリップのデザインがカッコ悪い 滑りにくいよう考えられて作られた物なので仕方ないのですがもう少しカッコ良くならない物かと思ってました そ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/04 20:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2023年01月01日 イイね!

2023初工具

今年もアストロ、ストレート、ファクトリーギアと初売りのチラシがありましたが、年々欲しい物がなくなってきたかなと言う印象です そしてオートモーティブ系の工具屋には余り置いてない商品を今年一番目の工具として2種類ほど買いました まずはドライバービットになります 自動車整備用に25mm位のラチ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 15:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年12月30日 イイね!

オリジナルドライバー

ベッセルのプラスドライバー1番を買ってきました ベッセルや他メーカーでも1番は小径グリップになってる場合があります ベッセル2番の場合ボール部分が41mmに対してコチラは32mmKTCの35mmと比べてもかなり小さくなってます 今回グリップのボール部分が欲しいので 途中切ってグリップを ...
続きを読む
Posted at 2022/12/30 14:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月25日 イイね!

便利道具は人をダメにする

スタビシャンクロングドライバーを切っ掛けにドライバーがプチブームとなってます さて今年買って良かった工具にベッセルの電ドラボールプラスが入ります 今回は付属の100mmのカラービットだけでは対応出来ない所もあるのでロングビットを追加購入 200mmと300mm 両方プラスの2番 ベッセル ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 07:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

工具屋巡り

今回は去年の話しになります 年末最後のお買い物と言うことで鈴鹿の工具屋さん行ってきました まずはクレバツールへ 店内は広くはありませんが工具好きが始めたお店だけあって置いてある工具がマニアックな物が多い お店の商品をアップで撮るのを忘れてしまったのでお店の雰囲気だけでも 今回 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 07:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年12月13日 イイね!

エクストラロングラチェット

去年頼んでた工具届いたので紹介します 先日ミドルサイズのラチェットが持ってないって話をしました 私の今持ってる1/4ラチェットはネプロスの125mmとスナップオンの315mm ショートとロング位の差があるのですが125mmは1/4としては標準的な長さでスナップオンが長すぎるだけなんです ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 08:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

早回し変換アダプター

1/4のラチェットを3/8に変換出来てコンパクトな物と思って前から気になってたKTCの早回し変換アダプターを買ってみた 通常の変換アダプターと比べハイトがかなり抑えられてます 右側が変換アダプター 左は1/4のクイックスピンナーと比べても厚みが薄いですよね まぁこれアイデアは素晴 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 20:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation