• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎・D・スバルのブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

サヨナラBRZ

サヨナラBRZ
20年後にまた乗れますように☆
続きを読む
Posted at 2014/11/01 17:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86、BRZの話 | クルマ
2014年01月09日 イイね!

まふりゃー

少し遅くなりましたが今年度初めてのBRZネタですが マニとマフラーは単品でしか購入しないと車検にNGかと思ってたら、私の欲しかった商品が対応と言うことで早速注文し昨年末取り付けました この間紹介したHKSのエキマニGTスペックに新発売のリーガマックススポーツマフラーです マニのインプレは聞きあ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/09 20:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86、BRZの話 | 日記
2013年12月22日 イイね!

エキマニ交換!

の交換予約が入りました ガレージ川崎ではBRZは2台目となりますが残業ながら自分の車ではありませんw さて自分もエキマニ交換はずっと考えてましたが どうせなら排気系のメーカーは統一したい ですが静音タイプのマフラー事態がありません多分 だからマフラーは純正でマニだけ変えようかと思ってました ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 20:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86、BRZの話 | 日記
2013年12月18日 イイね!

腰袋

最近内装ばかり触ってるせいかやたらとインテリアグッズばかり調べてますがやはりBRZよりコペンの方がドレスアップに関してはレベルも高くノウハウがタップリ詰まってます 今回BRZにも使えそうなものがあったので紹介します 、 それは電工袋や腰袋等本来は職人が身に付ける物ですが 身に付ける物だけあって ...
続きを読む
Posted at 2013/12/18 15:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86、BRZの話 | 日記
2013年11月30日 イイね!

86乗り必見!?

レブカウンターネタ結構ひっぱりますが 今回は少し遊び心も入れてみました コントローラーを埋め込む事でアラーム音が小さくなってしまうのですが、対処法として コントローラーからタコランプは2本線で繋がっていて、コントローラーに設定した回転数に達すると タコランプ側に電圧(9V)がながれランプが ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 20:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86、BRZの話 | 日記
2013年11月28日 イイね!

失敗は成功のもと

昨日に引き続き部品が入ったのでリベンジです 前回失敗したピラーがあるのでそれを目安にするので 今回は簡単ですが慎重にマーキングして穴をあけます ダクトの固定はホットボンドで 今回は仕切り板を削りピラーに色を近付けるため艶消しブラックで塗装しました 仮付けします 点灯してみましょう ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 20:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86、BRZの話 | 日記
2013年11月27日 イイね!

時には失敗もするさ

さてメーターパネルを外注に出してる間にツイーターと言うかタコランプ埋め込み作業 実は自分の顔の位置に埋め込もうとすると 楕円形に穴を開けなければいかず、しかも後ろ側はかなり出っ張り加工後の後処理も難しいのでこいつを使うことにしました 何か分かるでしょうか? Brzにもついますがフロ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 13:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86、BRZの話 | 日記
2013年11月24日 イイね!

RCXレビュー

さて今回のピボットRCX購入の動機ですが 主に実用性と見た目「雰囲気」の為に取り付けました 純正でもタコとインジケータとアラームは装着されてますが実際使用してみるとアラーム音は聞こえずらいしインジケータは見にくいので使い勝手がよくありません まず走行中視点をそらさずにシフトアップをしようと思う ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 20:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86、BRZの話 | 日記
2013年11月22日 イイね!

レブカウンター取り付け

レブカウンター取り付け
実は先週から埋め込もうとしていたメーターは 今週発売したばかりのピボット、レブカウンターでした 考えたあげくとりあえずダッシュに置くことにしましたが 埋め込む上で最低限メーターフードはないと納得行かなくてピボットからはそのような部品はありませんでした スクラップの車を探し歩いてようやく流用出来 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 21:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86、BRZの話 | 日記
2013年11月09日 イイね!

模様がえ「おまけ」

実はもうひとつ移設したモニターがありました それはサーキットアタックカウンター こちらも何度か移設してますが初めは視認性を優先してダッシュ直置 だけと使用機会がかなり限定されているためメーター前に移設し使用しない時はコラムカバー横に取り付けてましたが それでもマジックテープの後が気 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 20:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86、BRZの話 | 日記

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation