• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎・D・スバルのブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

カーポートに照明付けてみた

夜でも作業が出来る用、カーポートに照明をつける事にしました


今回取り付けるのはこちら





Amazonのセールで4個で1万円程で購入出来ます
60Wで8000lm
こちらでも十分明るいのですが更に200Wの商品もありました
BBQとかなら明るい照明を一つだけでも良いかも知れませんが、車とか作業するときは明るい照明一つだけではどうしても死角が出来てしまいますので明るさはそれなりで良いと思いますが4方に取り付ける事にしました



さて取り付けですがすでに四方の柱にオプション取り付け用と思われるネジがありました


既存のネジを使った方が楽なのですが、どうしても駐車場中心を照らそうとすると角度がついてしまいます


LEDは明るい反面、取り付け位置を考えてつけないと光が目に入ってしまいます


なので今回は少し中央よりに取り付けする事に

もちろんネジ穴がないのでこの間買ったストレートのハンドナッターでナットを埋め込みます




埋め込み時間は穴さえ開ければ1分程と簡単に出来ます
カシメる時に結構力がいるので女性だと厳しいかも
今回はM6のナットを埋め込みました



簡易的なちょっとナッターと言う商品もありますが、安物なら2000~3000円程度で販売されてるので専用品を買った方が効率が良いです



あとは照明もネジ止めし、配線は延長コードを使って簡易的に取り付けしました

使用機会が少ないので使いたい時だけコンセントに差して使えるようにしました


安物ですし途中で壊れて交換する事も考えられるので配線も極力固定せず簡易的に済ませました



スマホで撮るといつも暗く写ってしまいますが実際はかなり明るく細かい作業も問題なく出来そうです

照明も少し中心よりのため取り付け位置が高く出来たのと下向きに取り付け出来たので光が目に入りにくく視界の邪魔にもなりにくそうです
その辺りも考慮して昼光色にしました




エンジンルームも夜とは思えない位明るくなりました
全体的な明るさもこちらに近い明るさです



今回役にたったハンドナッター、車だとエアロの取り付けやドリンクホルダーやスマホホルダーの固定なんかにも使えますね

特にスマホホルダーは吸盤や両面テープがよく取れたりしますよね、穴は開いてしまうのがネックですが、ネジでしっかり固定出来ると走行中も安心です


頻繁に使う工具ではありませんがDIY好きなら持っておくと役にたつ時はあると思います
Posted at 2022/07/18 21:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation