• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎・D・スバルのブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

エクストラロングラチェット

去年頼んでた工具届いたので紹介します

先日ミドルサイズのラチェットが持ってないって話をしました


私の今持ってる1/4ラチェットはネプロスの125mmとスナップオンの315mm


ショートとロング位の差があるのですが125mmは1/4としては標準的な長さでスナップオンが長すぎるだけなんです



ネプロスで緩まない時はスナップオンのエクストラロングフレックスラチェット使うのですがトルクかけると首降りのジョイント部分が結構しなるのとかなり全長が長くて使用機会が限定されます

実際1/4で8mm位は楽に緩めたいので200mm以上のミドルサイズを探してた訳なんですが、国産メーカーで探して見ても全長200mm超えるラチェットはシーズニュー位しかなく、TONEから首降りタイプは200mm以上あるのですが固定式で探すと該当がないんですよね


スナップオンから発売されてるのは知ってたのですが高価なんで購入するつもりは無かったのですが去年キャンペーンで安く手に入る機会があったので、今回1/4エクストラロングラチェット購入しました


因みに全長は229mmと手持ちのラチェットと比較すると中間位ですかね


通常このサイズになると3/8がメインとなりますが、一発緩めた後の早回しは3/8と1/4のラチェットでは全然扱い易さが違うんでかなり作業的には楽になるんじゃないかと思ってます

実際一般的な3/8のラチェットは180mm程度だと思いますが今回購入したスナップオンのラチェットの方が断然使いやすいですよ




ただ1/4のエクステンション付けてトルクかけると捻れてトルクが伝わりにくい事が分かりました

そこでこの間紹介したKTCの1/4から3/8に変換出来る早回し変換アダプターを購入した次第です(残念ながらエクステンションバーではマグネットが弱く使いにくい)


この商品は誤算でしたね


そして、特に気になってたスナップオンラチェットのソケットの抜き差しが固い事、クイックリリースがないのも購入を留まった理由の1つなんですが、購入してから一週間ほどして一応クイックリリースないか聞いて見ると、調べてもらったらエクストラロングでもクイックリリースの設定があるとの事なので無理言って交換してもらいました




この長さは設定無いと思ってました。
在庫がなく取り寄せてもらってたので今になった感じです

これは嬉しい誤算です


ただ念押しで言われましたがあくまで1/4ですので3/8のようにガッツリは使えません

昔KTCのラチェットをパイプ延長してギア壊した事が1回だけありますけど、逆に1回壊すと工具の限界がわかるので無駄では無かったとは思ってますw


シーズニューの破断トルクも100Nm弱ありましたし実際の所スナップオンでも同トルク位あると聞いた事があります

ただ先ほども言いましたがあくまでもシブイチですメーカーの推薦としては38Nmとなってますのでそれ以上トルクかける場合は保証は効かないと思ってガシガシ使いますw


Posted at 2023/01/08 08:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4567 89 10
1112 1314151617
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation