2011年10月22日
昨日から現行クラウンに乗っております。
ふふふ、S5突っ込まれたもんで、笑。紺色のおっちゃんクラウン・ロイヤルサルーン2.5がお供です。そのままアウディ六本木に入庫しました。あーあ、突っ込んだ・・・と思って、さぁーてトランク開けるか、と書類を取り出すためにあけたら、二度と閉じなくなりました。あんらまぁ・・・見た目はそう大したことないのですが、それを見た警察の人達は病院行ってね、と言われました。
全然体はたいしたことないし、実はトランクを開けた際に一回ぶつけてしまい、塗装が掛けていたので、まぁそれも治ります。ついでに、マフラーの点検などもするので、まぁいいか・・・と。凄い不思議なのは、全然怒らなかったこと。まぁ追突じゃぁ100%向こうだし、仕方ないです。というか、向こうはタクシーで、いくらタクシー会社の保険(あいおいでしたね)を使うとはいえ、運ちゃん下手したらクビだしなぁ・・・あんま厳しくしないでね、と言っておきました。
凄く気に入っているのですが、とても冷静というか、それ以上にアウディ六本木でA1を借りて都内を回れたのが楽しかったです、笑。A1、都内で乗るには本当に良かったです。乗り心地も良いし、ベースのポロより遮音性が上なので、疲れないですね。まぁアイドリングストップはそれなりのレベルでしたが、Sトロニックも完全にネガが消えてますし。
で、アウディ六本木に帰ってきたら、代車発見。クラウンさん。
いやぁ・・・現行クラウン、3.0には乗ってますが2.5はどうだ?結論としてはこれで十分。しかも都内の運転含めてリッター13km走るとか、驚異的でしかないですね・・・。17インチにしては、不快感ゼロ。静か。横風にも弱くない。外乱でふわふわしない。ハイパー軽いハンドルだけが悩み。意外とオーディオもいける(まるで一番高いパナソニックのコンポみたいな音、嫌いな人は嫌いだろうなぁ)。
というわけで、S5をほっぽらかして、現行クラウンに現を抜かすというとんでもない裏切り者になっておりますが、まぁS5は完全なスペックで戻ってきてほしいので、いいのです。振動が解決して、ワイパー傷もなくなればとてもうれしいのです。だから、全然良い。まぁフレーム曲がっちゃった・・・とかじゃぁもう乗り換えますけど、笑。でも、一応オイルもフックスにスーパーシン・ハイパーチタンに替えるし、楽しみ楽しみ。
さて、いつまでクラウンなんだか。
Posted at 2011/10/22 14:49:32 | |
トラックバック(0) | 日記