2013年11月09日
自分の悪い癖は、つい調子に乗って言い過ぎる事。あんまりかわいくないよなぁ、あいつの彼女・・・と一言目に発して調子が乗った時のはあのババァと口走り災難を招くことしばし。
でも、それは人間の話。これはついさっきの車に関しての話。
急な用事があり、急いでガレージのシャッターを開けたところ、臭い。別に俺はおならしてないしなぁ・・・おかしい・・・そもそも、俺のおならはオイル臭くないしなぁ・・・
オイル????
ボルボ爺さんをガレージから引っ張り出すと、何やら床に新しい地図が・・・なんだ、このパンゲア大陸みたいなのは・・・。フロント左側に新しいシミが出来ていました。あれれれ?????エンジンオイル?何オイル???待てよ、左前ってことは、この上にあるのは・・・そうだ。
オートマチックトランスミッション♪
前々から、じんわりと滲んていたけど、ついにポタポタペースまで来たのか・・・リフトアップしないと解らないのですが、どうやらオートマチックからのATF漏れっぽいのです。おいおい、変速ショックが軽減しているのに?でも、そういえば、ここ数日連続して使うとエンジンや足は良く動くようになるのでオートマだけ反比例して動きが絶妙に悪くなる雰囲気がありました。
ボルボは爺さん、爺さんはボルボ、ボロボじいさん、等々色々と蔑んだ言葉を日記に書いたので850はそれを察知していじけたのか?そうなると、もうこれは機械が意思を持ったとしか思えません。勘弁して・・・それは重すぎる、手編みのマフラーくらいに重い・・・。
毎日のメインユースは辛いかなぁ・・・と思っていたけど、やっぱり一週間全力で動かしたらきつかったか・・・。バッテリーの充電状況が5段階で3になっていたので、これは一杯動かさないと・・・と動かしたのが裏目に出たか。
正直な話、ボクは遅い車が大嫌いです。850が出た18年前ならまだしも、今に至っては軽自動車にも惨敗を喫する遅い車である850は別に好きな車ではないです。エステート化されて、剛性感が欠けたボディや、何をどうしようがばたつく足回りも、とてもじゃないけど褒められません。ただ、素晴らしいパッケージングと合理的な形に加えて、数々の想いでだけが、維持するモチベーションになっています。
基本的には懐古主義者じゃないし、冷めると直ぐに売るのが自分の性格です。S5は特殊な事情により手放したのですが、A4もV70T6も極めて急に買い換えました。そんな自分が既に18年も持っているのは奇跡に近いのです。
ってか、A4とオールロードとV70とS5を見送っている時点で、とんでもない長距離ランナーです。まぁ750iも誰か欲しい人いたら売っちゃうかもしれませんが・・・いますかねぇ、日本に一台しかないバリモンの7シリーズが欲しい人は・・・。今時4.8リッターと言っただけで遠のく客足、笑。
さてさて、とりあえずはボルボは大人しくしてもらい、まだ代車に頑張ってもらうわけですが、どうしたもんかなぁ・・・。
やべぇ!初代RS4アバントの正規モノ発見!これに替えるか!!!!とかいうと、漏れ止まってくれないかなぁ、笑。
あー、RS4いいわぁ・・・2.7Tいいわぁ、8350rpmも欲しいわぁ・・・RS4三代並べたいわぁ・・・。ついでにRS2も並べて、普段はV8クアトロで移動したいわぁ・・・変態アウディマニア、笑。
夢物語は終わりにして、現実を考えないと・・・。軽症だといいなぁ。
Posted at 2013/11/09 23:44:51 | |
トラックバック(0) | 日記