2013年11月29日
欲しい
今更ながら、古い車が欲しいです。とりあえず、最新のぶっ飛ばせる車は身近にあるので、もうスピードからさようならしたいです。
こういう車を、週末にキャブレター調整(まぁ2002はインジェクションだけど)とかしちゃって、ラッカー塗装なもんで、丁寧に洗車とかしちゃって・・・楽しい・・・。マゼラーティ・ギブリSSとかアストンマーチンDB4GTとか、そういうレベルも欲しいけど、晴れた日はこいつとカフェに行くぞ!みたいなかわいいクラシックカー欲しいですね。
アホアホ湾岸スペシャルのGT-Rやら、600馬力付近を誇るアホアウディワゴンとか、最新にして最高にぶっ飛ばせる、この世の先端を行く車をそれなりに踏みっ倒してきたつもりです。マクラーレンのMP4-12Cとか、乗った上では一番凄いヤツなんかも、とりあえず底までは踏んで「あー最新凄い!!!これと比べたらGT3もR8も458もファミリーカーだ!!!!」という結論には現状至っています。
が、そこまで解ったし、この先の事も大体は解った気がするから、もう最新いらねぇか・・・と思った次第。ちょっとまだ未練があるので、身近に気合い入るの確保してはいますが、基本線クラウンでまったりゆったり、悪い事したい、笑。
そして、オフの時は思い切り車を楽しみたい。
そうなると、なるべくコンピューターが入ってない車がいいなぁ・・・とずっと思っていました。せめて、ポルシェで言えば930ボディ、いや・・・901ボディがいいなぁ。ロータスであれば、エスプリS1以前かな、クーラーないから死ぬなぁ、笑。日本車だとZ432とか痺れますねぇ、GR8エンジン直系が痺れますねぇ。もちろん、アメリカンもいいですね、マスタングマッハ1は新しい方だけど、いいですねぇ、デロレロ言わせたい。もちろん、ランチア・フラミニアスペルスポルトザガート・・・は高すぎた。
んー・・・条件はなんなんだろう?思いつくまま上げてみよう。
1、キャブ車。
2、塗装はウレタンじゃなくて、ラッカー
3、コンピューター無い
4、プラスチック使用量が少ない
5、今と比べたら絶対的に小さくて軽い
こんな感じです。
ガレージはあるにしろ、予算組みがキツイなぁ。なんせ、車両購入で四ケタは行きそうだし、4年二回車検通す間に1000万円くらい掛かってもおかしくない。なんせ、トヨタ2000GTなんぞ、ドアノブ壊れて付け替えたら2個で200万円とか、そういう世界ですからね。マクラーレンSLRにベントレーがおかま掘って1200万円!という金額より、重みを感じますな。コンチなんぞ、量産車だよ、アウディだよ、あんなもんは(失礼)。
とりあえず、クラウンでアイフォンケーブル買ってきます。
Posted at 2013/11/29 11:40:24 | |
トラックバック(0) | 日記