2016年11月10日
知人を乗せながら高速道路を走っていたのですが、なんか良く解らんことがありました。
遅い車列をパスするべく追い越し車線を走っていたら、後ろから迫りくるVWパサートがバックミラーに大写しになりました。
まぁここまでは良くある話です。
とはいえ、いつもの「おお、それならこっちも367馬力炸裂させてやろうか」となるのですが、その時は出来ませんでした。少し先には白黒パトカーが居たのです。無論、高速仕様の。
まぁそういう事なんで、あんたも無理だよ、とばかりに退いてあげたらまぁ加速する加速する。白黒パトカーはそれとは別に遅いトラックを抜くべく追い越し車線へ。VWパサートは一瞬で追い付く。うーん、3.2リッターのパサートは速いなぁ・・・ってあんた、パトカーですよー。
だがしかし、どうしたことかパトカーを煽るパサート。
なんで???覆面ならまだしも、白黒パトカーは煽らないでしょ、、、
アカラサマに右に車体を寄せて煽るパサート。あまり見た事が無い光景です。トラックを抜き終えたパトカーは走行車線に戻ります。パサートはどうするのかなぁ・・・
抜いた、、、しかも加速も大変良い。
80kmh区間ですから、見た目からすると完全に免停レベルっぽい加速です。大概捕まる瞬間はブレーキを掛けて、その減速したところで計測数値を出してくれておまけをしてくれるのがパトカーですが、捕まえようとしても加速しているノーマルパサートはどこで計測したのでしょうか。
案の定、パトカーは赤色灯を光らせてパサートを捕まえました。
意味不明です。逃げるわけでもないパサートのドライバーを、追い抜きざまに見ましたが、怪訝な表情でした。パトカーの運転手もなんでだろう、みたいな顔をしていました。
さっぱり意味不明です。
そんな話をしていたら、知り合いが言うのです。それ解ると。
知人は免許を取ってすぐにおばあさんが乗っていたW140の500SEをもらったそうです(羨ましいな!)。すぐさま高速道路に乗って、180kmh以上で捕まりいきなり免許無くなったそうです。
なんで?と聞いたら「高速道路に制限速度があるのは知らなかった」というのです。なんと驚いたことに、制限速度はリミッターがある日本車にだけで、輸入車はリミッターがないから制限速度は関係ないと思っていたんだそうです。
なんだそりゃ!
でも、それなら合点が行くのです。パサートは輸入車だから関係ない、と。
そもそも高速に制限速度ってあるのか?と思っていたのかもしれません。制限速度を超えたら捕まる、というのを知らなかったのかもしれません。
思った事。
気を付けよう、常識あるのは、みんなじゃない。
Posted at 2016/11/10 00:43:50 | |
トラックバック(0) | 日記