2021年10月19日
ある国産メーカーの最小3列シートを仕方なく移動していた時のこと。
まともに真っ直ぐ走らないし、ガタガタするし、挙句エンジンは唸るだけで加速しない、でもブレーキもふかふかだから仕方ないか、、、絶望にまみれながらウレタンハンドルにしがみつく私。
向かう先はららぽーx。子連れマザーをナンパするべくチョイスしたフレンドリーかつファミリーな箱でバイパスに踊りで、、、られない、、、信号なしの交差点で入れてもらえない、、、強引に入ろうものならあまりの加速力の無さに激突されるの間違いなし。
どうしよう、あ、後ろから高級な軽自動車がきた、、、うわっ、ヤンキーな顔したパパママが早く出ろや!って怒鳴ってる、、、かも、くそー途切れないなぁ車が、、、
と汗をかいて15分後、、、は言い過ぎですが、やっとの思いでバイパス一番左車線にでられて安堵したのも束の間、ららぽーxに行くには一番右車線に行かないと!
やっとこさ3分掛かって周りの速度に合わせてもなかなか右車線に行けない、、、ウィンカーを出してもみんな減速どころか見向きもしてくれない、、、
そうか、ベンツバンでさえ、忖度されていたし、あんなヂーゼルのくせに速かったんだな、、、フレンドリーandジェントリーな自分なんて、所詮忖度の上にしかなかったんだ、、、これからは安倍さんて呼ばなきゃな、、、
そんな事を考えていたら巨大かつ不敵な笑みを浮かべてるららぽが近くになり、いかん!右!右車線!と焦りが、、、ハンドルがウレタンだから手汗でべちょべちょで、もはやハンドルを切れるか自信もない!!
運良く空いた空間にえいや!そいや!と切り込むたびに無様にロールし、カウンター当てなきゃ死ぬか!と思わせる挙動に、僕は運転が下手なんだな、と思いつつ、もうベンツバンなんて蔑みません、あなたは神です、、、と反省。
途端、遥か後ろにいたはずのアルファードが右折車線に入るや否やベタ付きです。
どうやら、新車のアルファードをお買い上げ出来るお金持ちのパパは、俺が携帯いじって前見てない間に割り込みしやがって!!とご立腹。
どっこい、アイドリング振動がクーラーのコンプレッサが入った途端にひどくなり、ルームミラーが微振動で見えなくなり一安心。
なるほど、この手の車がやたらぶるつくのは、後ろが見えたら恐怖に苛まれてしまうからなんだな、と理解。みなさん、ぱ、、、っ、、、しえ、、。、、ふ。、、、り、、、が明らかに後ろ見ないで車線変更しても、そういう事情により見られないだけなんで、許してあげましょう。
右折信号が出たから、フロントバルクヘッドぶち抜くつもりで最大加速して、前にいるエヌワゴンターボにしがみつこうにも置いていかれ、後ろのアルファードゴールデンアイ??とかいうダブルオーセブンかお前の名前は的高級車には突っつかれ、二度とこんな車でこんな場所来るか!!と怒れる小市民な私。
ああ、車なんて、自己顕示欲を満たすだけじゃないか!
みんな、綺麗事いうけど、公道で人種差別したいくせに!!
くっそー!!!アルファードなんて、どうせレクサスLX570に同じ態度取れないくせに!!!そもそも、ショッピングセンターに入るだけで、マウント取る取らないなんて事自体がたこ焼き以下だ!!!
銀だこは好きです。
で、わたしゃわかった、これじゃ子持ちシングルをナンパする前に事故死か憤死するから、変えなきゃならん。
、、、カイエンかVクラスか分かりやすい高いの買って、、、いや、ハリアーか?NXか?ガイシャよりそっちのが匿名性と分かりやすさの同居が、、、でも、路地裏から横柄に出ても大丈夫か?
んー、、、
くだらない欲求こそ、車だけでなく全てのもの選びを迷わせます。個を持ち、利を追いすぎず、生きるベクトルが明確であれば、自ずとものが寄ってきます。
さぁ、自らを解放し、彼のような囚われた人生を捨て去りましょう。今なら128万円のセミナーが半額!、、、じゃなくて、、、
ほんとに好きな車、乗れてますか?言い訳してませんか?素直になれてますか?
満たすなら、自己顕示欲でなく、自己満足が車選びでハッピーになれるポイントだなぁとかんじました。ありがとう、三列シート乗らなかったら、こんな境地にたどり着けなかったよ、、、
二度は乗らんけど。
Posted at 2021/10/19 13:46:10 | |
トラックバック(0)