• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sleepykoalaのブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

現行レクサスLS500hのリアシートに座って考えたから

現行レクサスLS500hのリアシートに座って考えたからまぁ、前提条件として「潤沢に現金がない」という毎度毎度のボクの事情が絡んでいる話なのですが、ここんとこマイチェンして改良したばかりのLS500hに乗る事が数回ありました。

前期型に比べて相当に足回りが快適方向に振られた後期型のさらに最近のモデルは、乗ると何だかエアサスのセルシオ風味さえ感じられるようになりました。

しかし、小柄な自分でさえ広々感が薄い現行型に、柔らかい乗り心地というのは実に不思議な感じで、風景はディティール違えどXJやクアトロポルテの室内高のイメージだけどフワフワしている・・・なんか例がない感じの仕上がりになっています。

なので、初期の頃に自慢のネタであった「7シリーズを超えるスポーティネス」は今では影を潜め、スポーツモードでも割と柔らかい感じがしました。

ほんなら旧来ので良いじゃないか・・・

大してリアシートに座るなら差がない、というか。

で、結果的に妙な顔・・・というか前期型の「優しいビックセダン」を無理矢理スピンドルグリルで脱皮させた後期型を買う事になったのですが、2000kmほど乗って感じるのは、何だかんだメジャーチェンジと謳っただけはあって、乗り心地が全方位的に良くなっていて、なんだか情報が来ないステアリングフィールも改善されていて、ああ何だかんだ後期型は良いのか・・・と言う事です。

いや、これが軽自動車よりはるかに安く、、、マーチのアンダーグレードみたいな価格で買えるんだから、ありがたい限りです。

エンジンも厳密に比べるとよくなっていて、なんか良いんです。つい踏んだらやっぱり黒い水は出ました。エンジン内部クリーニングは黒い水がで無くなれば終わりです。

というわけで、快適でかつ気を使わないという非常にラクチンな移動体が出来上がりました。E350ワゴンも一応帰ってきますが、さてどうしようか・・・。

色々事情がまとまれば足を一台にしたいんですけどね。



これと同じにしてみますかね?

、、、なんでこうなっちゃうのかねぇ、、、
Posted at 2022/04/18 23:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 18 1920212223
2425 26 27 28 2930

リンク・クリップ

白 蛇さんのフェラーリ 328GTB/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 12:18:25
未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
もう次はない、AWDのV8ハイブリッド。マークレビンソンは前期より遥かに良い音。
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシー マイファースト
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation