• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sleepykoalaのブログ一覧

2022年10月19日 イイね!

物理スイッチ消滅トレンド

BMW3シリーズのシフトレバーが消滅(つまみみたいなの残して)したのはビックリでしたが、よくよく考えたらVWもポルシェもそんなでした。

BMWに関して言うとFF系からはIドライブのコマンドスイッチも無くなりました。アウディもA3以下は確かMMIのボタンが無くなりました。メルセデスもFF系はタッチパネル統合でコマンドスイッチは無くなったようです。

物理スイッチの消滅具合は尋常でないです。

コスト掛かるし、液晶で代替効くし、むしろユーザーフレンドリーになる、そういう感じでしょうか?

昔々、BMWがE65型7シリーズでIドライブをひっさげ登場した時、あまりのボタンの無さに「何をどこでやるんだろう?」と首をかしげましたが、後期型でボタンが多少増えて「やっぱり使いにくかったのか」と納得しました。

ただ、あれば機械自体が古かったし、タッチパネルじゃないから、それこそスマホ室内になればいけるのかな?と思っていた事もありました。でも現行Sクラスで「これそんな良いもんじゃないなぁ」と思ってから、やはり今の段階ではしんどいきがします。液晶パネルだけど触感で上下が解るとか、音声認識がもう数ランクあがるとか、そのレベルまで行けば物理スイッチ消滅は良いかもしれません。

そういえば、ポルシェ911の後期型でメーターパネルがフルデジタルになるようですが、他の車種も随時そうなるようで、なんだかな、と思います。

時計にしたって、Iウォッチなんてどこまで行ってもIウォッチです。ポルシェの場合、センターコンソールも接触式に変更されてます。ちょっと寂しい。

上下にパチパチ動かせる昔のイギリス車みたいなスイッチ類が恋しい自分とすると、ああ時代だから仕方ない、とこれから出る新車に対しては思うほかなさそうです。
Posted at 2022/10/20 09:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 5 678
91011 12 1314 15
16 1718 19202122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

白 蛇さんのフェラーリ 328GTB/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 12:18:25
未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
もう次はない、AWDのV8ハイブリッド。マークレビンソンは前期より遥かに良い音。
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシー マイファースト
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation