
(再記)
Bellのメットを買いました。850のリアゲートで開封していたら、宅急便のお兄さんが「お、Bellっすね」と近寄ってきました。ボルボで走る・・・わけじゃないでしょね?とも言いました。
何を?BTCC知らんのか?ワゴンでレースしてたんだぞ。
とは言いませんでした。ボルボオーナーでサーキット走行をする、というイメージがお兄さんにはあんまり無いようでした。確かに、その横にレーシングスーツとグローブに、履いている靴がドラシュじゃぁポルシェとかそっち方面に乗っていてもおかしくなさそうです。
でも、別に普段は何も攻めた走るをするわけじゃないので、ボルボって選択肢はむしろサーキット常習者でもありえるんじゃないかな、と思うんです。サーキットでは思い切り走るけど、普段はリラックスして走る割り切りがしやすい気がします。
しかし、Bellのメット、意外とリーズナブルでした。一瞬、SHOEIのカーボンメットを考えたのですが、だってそれは60万円だかします。しかも、受注生産。ああ、何だ、時間が間に合わないからやめよう、と尻尾を巻いて逃げた次第です。
ちなみに、スーツはStand21のシャイニーカラーです。でもちょっと色々あって、ボクみたいな貧乏人でも手に入れられるようにしていただいたモノで、助かった次第です。でも、Stand21は超絶に暑い(厚い)ので、ARDで良かったのかな・・・と思いつつ、この暑さ(厚さ)が燃え盛る炎から身を守るのか・・・と思うとこれでよかった、と思っています。
格好だけイッチョマエ、でも腕は・・・マイペースに楽しむのが自分流なので、まぁいいとしましょう。ちなみに、もちろんマシーンは自家用車では無く、別枠の車です。850でフィスコ走ったらATF噴いて終わりそうだなぁ・・・V70は?うーん・・・あまりの重さにタイヤが一気に無くなって、ついでにオーバーヒートするとか。
知り合いがポルシェの946RSで走っていますが、ボクもそんなマシーンで一回走ってみたいなぁ。
http://homepage.mac.com/caesar5/caesar/OTHER/92poshe/92poshe.htm
ちょっと欲しかったりします。この軽さと小ささに、弾けるエンジン。いいなぁ・・・。
・・・いかん!メット買ってそもそも金欠だ!笑。
Posted at 2010/07/28 23:08:05 | |
トラックバック(0) | 日記