
新しいS4アヴァントが六本木にいました。
見慣れない、デカいサンルーフが付いていました。あれはいいなぁ・・・A4アヴァントには当初からあったんでしょうか?V6スーパーチャージドエンジン(333psバージョン)は結構ナイスサウンドだし、7速Sトロニックは洗練されているし・・・しかもなんだ、このサンルーフは・・・。
そんなモンモンとした気持ちを持ちながら、タイヤ交換を終えた車に戻るとピッカピカ。あらま!洗車してくれたんですか!しかも、ホイールのちっちゃい傷をタッチペンしてくれてました。凄くうれしい対応です。車が好きな人じゃないと、気が付かないポイントを押さえてくるところが嬉しいですね。
六本木のサービスは気持ちいいです。あまりに気持ちいいので、シートベルトカバーを買いました。前から首とかにベルトが当たると、あんま気持ちよくなかったわけですが、バックスキンのカバーのおかげで多少緩和されました。
素晴らしいサービスを受けると、それに答えたくなる。向こうの作戦に乗っているわけですが、それでも気分がいいわけで、六本木の体制はとても良いと言えます。というわけで、その内改めてコーティングに出す約束をしてきました。知らなかったけど、工場内にコーティングの専門スタッフがいました。まぁコーティングに対する要望も六本木の顧客レベルだと高いんでしょうね。
というわけで、キレイになったS5を引っさげ、ある場所へ出発!作業が長引いたので遅刻してしまったのですが、そんな不埒な自分を優しく迎えてくださったのは・・・
みん友さんのヒゲさんでございます。自分、ネットで知り合った方に会うのはほぼ初めてなのでかなり緊張していたのですが、とても良い方で、ものの十数秒で緊張はほぐれました、笑。しかし、自分で撮った写真ながら、個人的には現行A4はこの角度がベストに思えます。S-lineの低さが強調されてカッコいいですね。
お会いしたメインの理由は「純正ラバーマット」を頂戴するため。安価にていただけたのでラッキーです。というのも、うちのS5のマットはプレミアムだかに替えたのですが、こいつは意外と革靴攻撃に弱く、しかも滑るというおまけつき。うーん・・・普段からガンガン使うし、すぐに小石が長い毛足に入っていくし・・・。ラバーマットあればなぁ・・・そんなところに朗報が入ったわけです。
A4用とはいえ、別にA5でも使えるだろー、とタカをくくった自分、早速その場でチェックするとやっぱりつかえた、笑。なんだぁ、同じなのかよー、と笑いつつ暫く車談義(その後、自宅でリアにも使えることが判明。少し端っこが浮くけど、実はA5とA4はそんなにレッグルーム変わらないんですね)。
心持、S5も友達とならんで嬉しそうです(妄想です)。
実は、ヒゲさんは次期愛車が近いうちにやってくるので、うちのS5とはこれが最初で最後のご挨拶。次にお会いする時には、違う子とご一緒のはずです。まだネタバレしちゃいけないので、言えませんが、次の子も「相当な」いい子ちゃんなので、きっとうちのS5も再会の際はもっと喜ぶことでしょう。
お互い、その後の予定があったので、話は弾む中出発。都内で用を済ませていざ帰宅。
ゆーったり、ジャズを聞きながら、割と混んでいる高速を走っていたら、おーっとBMWの7シリーズがゴリゴリと煽ってきた、笑。E65かぁ・・・と思って、どうせならE66の760Liとやりたかったなぁ・・・と後ろへ回ると、740i。うーん・・・お前、そんなに速いのか?
夏タイヤに変わったS5は、それはそれは冴えた走りをしてくれました。これならヒゲさんのNewカーとも一緒に走られるかな?楽しみでございます。
とても充実した一日でした。
Posted at 2012/03/30 23:42:20 | |
トラックバック(0) | 日記