
変なワゴンは大好物。
でも試乗車はなく、とりあえず後期型RS7に試乗。これ良い。前期型RS6アヴァントは乗り心地が悪くて荒っぽい、8ATも荒っぽい、おまけに試乗車はぶっ壊れているのかフロントのアクスル辺りからゴリゴリ!と異音ばかり出して怖いレベル。
あの時同乗した、あの日以来あってないセールス氏は「これ普通です」って言っていたけど、おいこれ普通だとしたらアウディは全滅レベルじゃねぇか・・・と思ったけど言わずにRS4アヴァントで帰りました。そう、あの頃はRS4でした。
さてさて、RS7の後期型は乗り心地が良くて上品に速くて快適でカッコいい、素晴らしいクルマでした。
だが、これは変な形じゃない。むしろ完全無欠系のカッコいい車。RS6アヴァントの方が変な形でイケてます、個人的には。で、後期型を探したら、無い。新車だとパフォーマンスってのしかない。んじゃそれ乗ってからにしましょうか、ということでS63カブリオレをゲロゲロ!!!!!と言わせて帰宅しました。
プリズムシルバーのRS6アヴァントとか、カッコいい気がします。いや、カッコいい。変態的で絶対良い。
さて、翌日。
我が家の駐車場の横のアホは毎度駐車場入れが下手で、某スバルフォレスターとか現行某ヴェルファイアとか、先代の某アウディS4アヴァントとか、割とデカい車に乗るくせにうちの方に寄せて止める事が毎度毎度続いてました。
右ハンドルならまだしもS63カブリオレは左ハンドルなので、ついにその日、枠からはみ出て止めてくれたおかげで俺、のりこめず。
何故右ハンドルのフォレスターを右側ベタつけしてはみ出たのか解りませんが・・・自分だっておりにくいだろうに、謎です。
仕方なくボクは右側から乗って、跨いで運転席へ。乗る前に「枠内に駐車出来ないなら知り合いのK社の下請けの教習所を紹介するので、そちらで習ってください」とメモ書きしました。
数日後、管理人さんから連絡があり「これまですいませんでした」とのこと。
え????これまで????ということは、初めてその日にメモ書きしたわけですが、寄せて止めていた自覚はその前からあったという事のようです。
何考えてんだ・・・。
で、ちょっと意地悪く調べてみたら、ああ地元の開業医・・・評判までヒアリングした良くない。
何故だろう、田舎で開業している、特にこれといって特徴が無い医者は大概にして横柄というか、悪気ないマナー違反というか、なんかダメな人間多いです。いや、そんなことないよ、って言う人もいるんですが、断言しよう。
ろくなもんじゃない。
MRに洗車させたり、鮨や予約させて騒いだり、あげくチャンネーの代金も押し付けたり・・・(大体ブサイクなおとこの医者ばかり)
僕の身の回りのお医者様は皆様人格者で、しかもスペシャリストと言える方々なのですが、何故か我が地元のいま2くらいの医者はクソが多い。この前もゴルフ場のエントランスに横付けして邪魔だったのも、うだつが上がらない地元の精神科医でした。
少々動いてもらってもよろしいですか?と丁重に提案したら、はぁ?とか言われたんで、自慢のMP5のヘッドを頭にめり込ませてやろうか!てめぇの頭ドラコンしてやろうか!インプレスではじいたろか!と思ったんですが、最近性格が丸くなったのでそいつの車の前にボクの借り物S63カブリオレを置いて出られなくして飯食いに行きました。
そういう意味ではRS6アヴァントは「怖さの演出」はちょっと弱いかもしれません。
そう、メモ書きしてから隣の車は今度は逆サイの壁にベタ付けとなりました。なんでぃ、S63カブリオレがそんなに怖いんかい?
うん、それくらい離れてくれたらRS6アヴァントのオーバーフェンダーにドアパンチも出来ないから安心だな、そう確信出来た日でした。
Posted at 2017/07/31 23:11:01 | |
トラックバック(0) | 日記