
まぁ目立ってない車種なのか、街中でもほぼ見たことない車です。
Eクラスワゴンをベースにして、タイヤの外径を大きくしサスをちょっと上げて最低地上高を25mm稼ぎ、樹脂製オーバーフェンダーを付けたAWDワゴンがEクラスオールテレインです。
本国では6気筒ディーゼルもあるようですが、日本には220dのワングレードのみ。194馬力の2リッターターボディーゼル4気筒エンジンはS400dの6気筒エンジンとのモジュラーユニット。
ほぼ全てのEクラスに乗った経験から言えるのはオールテレインが一番乗り心地がいい、という事です。いや、正確にはE450だけ知らないのですが、多分そちらも乗り心地はいいはずです。オールテレインは空気量がデカいタイヤのおかげで鷹揚さもあり、大変快適です。
E220dに比べて重くなった車体ですが、パワートレーンは必要十分のパワーを発揮してくれるので、特段不足を感じません。燃費は街中で8~12kmL、高速では15~20kmLで推移し、現在の総合燃費は800km走って16.3kmLとかなり良い。
ただ、これってS400d4マチックとリッター2kmくらいしか変わらないので、S400dが優秀というのを認めさせてしまう結果でもあります。
ちなみに、オールテレインのタンク容量は66Lなので無給油で1000kmくらいは走ることが出来る計算が成り立ちます。AWDでエアサスで、能動的安全装備も揃っている事からとても優秀なオールラウンダーという事になりそうです。
欲を言えば本国にある6気筒ディーゼルターボの方が良いんでしょうけど、正直ここんところの速度=悪みたいな風潮がある日本では220dでいいかもなぁ・・・と思ったり、でもやっぱり6気筒はいいよなぁ・・・と思ったり。
他に速く走る車みたいな趣味車があれば、これがベストバイメルセデスの一台かも知れません。一台所有であって車に嗜好性を求めるとEクラスだとE53かE63sという選択肢になると思います(または出たばっかりのGT4ドア、これ以外と良い)。
うーん・・・オールテレイン、意外と自分にはハマってます、笑。
Posted at 2019/12/17 11:56:20 | |
トラックバック(0) | 日記