
現行型が恐ろしい事に、またも顔を変えました。そして、日本はIS300hのみ、という状況になりました。
今回は顔が変わってお尻変らず、内装は大幅に変更という感じですが、それにしてもIS300hのみのラインナップはさみしいものです。というか、まだやるんかい、この車。てか、顔はそのままで良かったのに(個人的に今の顔が好き)。
ESがフルチェンジで巨大化するので、それの受け皿として残される感じなのでしょうか?とはいえ、現行ESからISにしたら狭いから嫌な人いるだろうに。。。
そんなこんなで。
ここんとこ、営業車でISに乗る事があるのですが、現行型である事に気が付きました。取るに足らない小さなことではあるのですが。
IS350のFスポーツには唯一LDHが搭載されていました。
レクサスダイナミックハンドリング。
主にリアステアと可変ダンパーの統合制御で走りを良くする装置ですが、これが後期型になって存在しなくなっています。ダイナミックリアステアが無くなり、電子制御可変ダンパーは残ったようですが、これは現行型の下山ハンドリングチューンによって、もはやリアステア無くても良い!という判断だったのでしょうか?
とりあえず、リアステア付きのIS350は山の中では、あたかも2クラスは小さくなったような感覚でコーナーを抜けていくので、これはこれで凄く気持ちが良いのですが、現行、、、というかマイチェン前の最終IS350Fスポにはついてません。当然ですがIS500にもついてません。
日本は今回マイチェンで300hのみになりますが、海外には350が存在する場合もあります。日本においては350はマイチェン前のものが最終の350となりそうです。そして、鼻先が軽めで最も軽快に走りたい場合、LDH搭載の中期型IS350Fスポまでがそれに該当するんだと思います。
一回だけ現行IS350Fスポに試乗したのを思い出して比べてみると、確かに現行350の方がお尻がどっしりした感じがあったように感じます。まぁここは好みも左右しそうではあります。
実はDRSとかLDHの削除ってISだけじゃないようで、地味にLS500のFスポからも抜けていたそうです。こちらに付いては電動アクティブスタビも無くなったようです。
直近のLSマイチェンなんか、さらにさらに、LiDARセンサー搭載で鳴り物入りデビューしたアドバンスドライブが無くなったようです。
自動運転技術でトヨタが先頭を走るために開発されたであろうシステムが、あろうことか消滅したというのはちょっと驚きです。というか、、、全然ダメだったのかも。
というのも、三週間2024年型のLS500hでアドバンスドライブを体験した時に、さほど「さすがにこれならレベル3も視野に入るレベルだな!」みたいな感覚が無かったからです。
とりたて制御が凄いわけでもなく(突発的な先行者の割り込みとかは相変わらず作動しきれない)、使い方を誤ったのか、アドバンスドライブの可能範囲から外れた途端にシステムがフルカットされてあたふたしたり、なんかあんま良い感じしなかったんですよね。。。
これじゃホンダセンシングの一番いい奴とか、日産の一番いいプロパイロット、ボルボやベンツのものと大差ないというか、むしろ操作はLS500より楽な装置が他に存在するんじゃない?くらいに思っていました。
ので、まぁ無くなっても「まぁ仕方ないか」くらいに感じてしまうのですが、レクサスのフラッグシップ、最後の最後とはいえこの「しょぼくれ方」は残念過ぎます。
ESの巨大化を知り、LSの終わりの仕方を見て、ISの改変を見て想像するのは「もう次のLSは無い」のでは?という事です。
北米では既にヘリテージエディションとかいう最終モデルが発表されています。LCも終わります。そして、次期型はLF-ZL?とかいうコンセプトカーのエッセンスが入った何か、というのを聞きますが、それにしても現段階では全く話に出てきません。
地味にセンチュリーセダンも終了(受付してない)している事から察するに、トヨタはハイエンドクラスをSUVとミニバンに集結させる感じがします。
世界を見れば確かにそんな雰囲気を感じなくもないですが、でもねぇ・・・いや、、、これホント個人的な好みですが、、、いくらアルファードとかLMが良くなってきても、最高のセダンの方が疲れないというか、、、楽なんですよね。
確かに広くて快適なLMの二列目は最高なんですが、どこかしらなんか足の動きや、振動の収束なんかが現行のSやA8より甘いんですよね。長距離走れば走るほど、広さでは負けているはずのセダンのリアシートに座っている方が楽なんです。
まぁ、現行LSだと正直そこまで登ってない感があるのがアレなんですが。。。
個人的には耐久性と信頼性を維持しつつ、Sや7やA8を蹴り飛ばせるくらいのハイエンドサルーンがトヨタから出ないもんかなぁ・・・と期待はしてしまうのですが、こんな感じ見る限り、それは無さそうな気がします。
Posted at 2025/09/28 23:06:05 | |
トラックバック(0) | 日記