• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月26日

北の大地へ、いきなり番外編^ ^(駄)

北の大地へ、いきなり番外編^ ^(駄) 今日から北の大地に来ております。

まともな記事は気力と相談して書きますが、とりあえず駄な事を。。

朝一の新千歳行きに乗るため伊丹空港へ行きました。
近くなので家から20分ほどで着いてしまい1時間ほど本を読んですごそうかと。

搭乗5分くらい前に「◯◯さん!」と呼ばれ、見ると会社で前に座ってるお姉さん。
同じ便で行くとのこと。
彼女が旅行に行くというので私も行く気になったのですが、まさか同じ行先で同じ飛行機とは。

でも着いてからの行き先は反対方面でした。

旦那さんと新千歳で待ち合わせとのことで私は後方の座席なので先に搭乗。
我々2人を同じ会社の知ってる人に見られるとダブル不倫に見えるかもしれませんね笑


搭乗中は彼女の座席の横に行って少しおしゃべり。
なんとレンタカー会社も同じ。店まではバスに乗るのですが私は荷物を預けており、彼女は預けてないそうなので彼女が「私は荷物待ちをしないので私が先のバスになるのでもう会えませんね。」と言ったのですが、方角はわかりませんが空港の端に到着してバス乗り場は反対の端。

とぼとぼ歩いて行くと彼女夫婦がおり、旦那さんとご挨拶。


レンタカーはヤリス。


持ってきたドラレコとレーダー探知機を取り付け、ナビを設定して出発。
配線は仮設なのでこんな感じ。雑な性格が現れてます。

レンタカーなのでガラスに両面テープを貼れないので吸盤式のハンガーで平らな面がある物を見つけそこに両面テープで貼り付けて使用しております。
ドラレコ用の吸盤は2,500円くらいでネットで売っているのですがこれは二個で450円くらいでした。




苫小牧で寄りたいところに寄り、函館に向け高速へ。
お昼頃に室蘭辺りが事故で通行止めとラジオで案内がありましたが苫小牧市内で道草をしたので通行止めは解除になっておりました。

道路は空き空きでさすが北海道と思える雰囲気でした。

ここで事件発生。

長万部?黒松内?辺りで捕まってしまいました。
音楽を大きな音で聴いていたので興奮してアクセルを踏みすぎたのか、赤色灯が後ろで点いているのは気がつきましたがまさか自分とは。
道を譲ろうとしたら私に止まれと。

制限速度70kmのところ23kmオーバーだと。
制限速度が遅すぎませんか?
対面通行だからかな?
警察24時の番組が大好きでいつも見てるので逆らっても見逃してくれないことはわかっていたので素直に応じてサイン。


レーダー探知機は反応しなかったように思います。
音楽の音で聞こえなかったのか、後方のレーダーには反応しないのか。

聞くと本線の脇の待避場所で待ち伏せており速度が早目と思われた私に狙いを定め測定したそうです。

どおりで周りの車はゆっくり走ってるわけだ。知ってるんですね、取締りをしてる事を。

この後80km/h弱で走行していると後ろは行列が出来てました。
やはり設定速度が遅いのでは。
牛を10頭くらい乗せたトラックも二車線になったところで私を追い越して行きました^ ^
モー遅いよ、と言ってる事でしょう。

肝に銘じて今後は速度は勿論安全運転。
折角のゴールド免許は次回更新時はブルーの5年になるそうです。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/26 23:11:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスコーティングを体感したい!
ホワイトベース8号さん

コーティン👍
あしぴーさん

ハスラー【1】
avot-kunさん

告示!カーオーディオ定例会♪
rescue118skullさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

高知の人
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年8月28日 11:50
こんにちは。羨ましい旅です。私もこんな旅がしたいです。
ドラレコは、旅行用なんでしょうか。フォレスターのものをもってこられたのでしょうか。新型ヤリス、よさそうな車ですよね。レビューも聞きたいです。取り締まりもあまり気になされていないようで何よりです。続報お待ちしてます。
コメントへの返答
2020年8月28日 19:14
こんばんは
いつもありがとうございます。

最終夜の今は小樽の街をブラブラして、小樽ビールの工場で飲んでます。

ドラレコはV70で使用していたセルスターのです。
フォレスターには純正の前後撮影できるのがついており、取り外し不可能みたいです。
1つドラレコが余ってるとこういう時便利ですね。
昨年は2,000円で買った、結局は写りがアップしか写らなくて返金してもらった、中華製を使いましたがなんと写ってなかったのでビックリでした。
何もなくてよかったです。^_^

捕まったのは相当悔しいですが悔しい思いは人生何度もしているのでもう気にしないです^_^
事故だけはしないように心がけてます。

ヤリスについては簡単ではありますがまた記事にしてみます。

気力次第で内容の濃さが変わりますが後日ツアー記事を書いてみます。


プロフィール

「値上げの嵐‼️ http://cvw.jp/b/529069/47795715/
何シテル?   06/22 10:36
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:45:38
これもダメなのか❗️😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:09:11
なんかなぁー💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:41:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。新車で買いました。 1986年~1992年まで乗り、その後は弟が97年ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation