• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nassauのブログ一覧

2021年11月09日 イイね!

ガンバレ 旧車❗️ 日産ローレル

ガンバレ 旧車❗️ 日産ローレル先日地元の幹線道路で信号待ちの時に見ました。

1997年から2002年?位のローレルですね。
弟が乗っていたのと同じ年代です。

ナンバーの分類番号は「大阪32C」
最近の登録のナンバーです。


ナンバープレートの左のマークはシルバーマークでしょうか。

旧車が好きで最近買われたのか、引越しの移転登録でナンバーが新しくなったのか。
いつまでも大切にお乗り下さい。


私も最近に1980年代から90年代の車が欲しくていろいろ中古サイトを見てるのですがものすごく高いですね。

個人で乗り換えで処分しようとしてる人に遭遇すれば即譲ってもらいたいのですがそううまくは遭遇できませんからね。


Posted at 2021/11/09 18:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月09日 イイね!

ちょいちょい出てくる不具合(@_@)

ちょいちょい出てくる不具合(@_@)フォレスターの1年半使用の試乗車を買って約1年9ヶ月。

ちょこちょこ不具合があり都度対応していただいてましたが、最近出てきたのはドアミラーの霜取り。

今日のように雨滴がついた際にONにするとミラーが熱くなり雨滴や霜を除去するという物。
前車V70はON、OFFスイッチはなくエンジンONでミラーも熱くなってました。

スバルは自分でON、OFFするようでバッテリーの影響への配慮でしょうか。

左側は雨滴無し


右側は雨滴がついたまま


スイッチはON 左の真ん中でオレンジ色の通電ランプが点いてるブッシュスイッチ


過去5、6件の不具合があったのでもうないと思ってたが、、、


また左後ろの窓ガラスにオイルのようなものが付着する件、再発。
3度位対応してもらいましたが、、、またです。

見えにくいですが白い横筋のようなやつが汚れです。

今まで買った車でこんなに多く不具合は発生した事は無かったのに。
最近の車はハイテク装備があり部品数も多くて車両全体として不具合も出やすいのでしょうか。

3年保証を付けておいて良かった^_^

Posted at 2021/11/09 18:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター 格安オイルの交換 Quaker state https://minkara.carview.co.jp/userid/529069/car/2897424/7839029/note.aspx
何シテル?   06/20 18:50
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:45:38
これもダメなのか❗️😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:09:11
なんかなぁー💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:41:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。新車で買いました。 1986年~1992年まで乗り、その後は弟が97年ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation