• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nassauのブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

スダチ MADE in 兵庫

スダチ MADE in 兵庫兵庫県の実家に50年以上前に植えてたスダチの木。
当初は実が出来なかったが、最近は実がなるように。

先日帰省した折、ごそっと収穫し、1割くらいを母親用に置いて、大半を持って帰ってきました^_^



洗車、コーディング等車の世話を3時頃からしてたのでスダチに取り掛かったのは5時半位でもう暗くなり、全ては獲りきれませんでしたが、酷暑のためか、太陽が当たってたところの実は焼けてました。

楽しみです、食べるのが😀
Posted at 2023/10/02 19:56:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月27日 イイね!

松任谷由美が当たった‼️

松任谷由美が当たった‼️今年はアーティストのコンサートにハマってます。

1月は浜田省吾
6月は佐野元春、、、本人のコロナ感染で延期で行けず。
10月はまた浜田省吾
11月は松任谷由美
12月は広島でTULIP
来年1月と2月も当たりました、誰かはまたに。



松任谷由美は荒井由美時代によく聞きました。まだ中学生か高校生くらいでしたが。

あれから何十年。

初めて行きます。
すごく感動的と聞いてますので楽しみです。

このお年頃のアーティストさんはそろそろ引退する人も多いので今のうちに行くようにします。
Posted at 2023/09/27 12:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月02日 イイね!

TULIP

TULIP今年は何故かアーチストさんのライブがマイブームです。
1月の浜田省吾、6月の佐野元春(彼のコロナ感染で延期となりその日は行けなかった)、浜田省吾が10月に。松任谷由美が11月に。
そして12月に広島でのTULIPのライブが当たりました。

50周年のアンコールツアーでもう活動は休止するとか。
初めて行きますが、小学生の頃から知っておりカラオケでもよく歌わせていただきました。

1月.2月も別なアーチストさんも当たってしまいました。
特に2月は奇跡的にすごい人のが当たり、震えてます。

Posted at 2023/09/02 20:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月13日 イイね!

長男の母校を応援しに甲子園球場へ行った

長男の母校を応援しに甲子園球場へ行った長男が野球部員だった12年前に夏の甲子園に出て以来の夏の甲子園出場となり、本日2回戦。



初戦は強豪愛工大名電に勝って、本日はこれまた超強豪の智弁学園。
長男の母校は田舎の公立高校。
昔は強豪と言われたそうだが今回が12年ぶりなので今は普通かも。



しかし出るからには勝って勝って勝ちまくって欲しいもの。
長男は初戦も今日も仕事明けで応援に来て、当時の野球部の同級生と楽しく応援して勝利には感激しているようです。

こちらはピッチャーが,素晴らしく初戦は完璧な完投。
地方大会も全て1人で完投。
今日も序盤リードしていたのでもしや、と思いましたがやはり強豪私学とは選手層の厚さが違います。
こちらは打たれても次のピッチャーの練習などしておらず、1人で戦い抜くようです。
プロ注目のピッチャーですが大学や社会人で野球するなら肩肘の故障が心配です。

私などは30分も灼熱の中で座っているだけで足がつって動けなくなる始末。
グランドの彼らはものすごい体力気力ですね。

どちらも二桁安打、エラーは相手はかなり多かったがチャンスを活かせず、3時間近い試合時間。
かなりの熱戦でしたが負けてしまいました。



野球強豪私学は選手層が格段に厚いですね。
こちらは毎試合ほぼ9人のみの出場。
ついに今日は10人目の出場となったのは終盤。
相手は15人出場。
この炎天下ではこれも試合結果に影響するのでは。

それよりもこの炎天下で行うのもどうでしょうか。
私案では
第一試合は7時開始
第二試合 16時開始
第三試合 第二試合終了後開始。

もし阪神電鉄が高校生のために、と決断してくれるなら可動式の屋根をつけてくれればそれが1番ですね。


Posted at 2023/08/13 17:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月25日 イイね!

除草剤とビッグモーター

除草剤とビッグモーター今日は休みだったので11時からのビックモーターの記者会見を見てました。

一概に疑惑の質問に対して全て知らぬ,,という社長のスタンス。
しかし社員に配られた会社方針の手帳?には社長の考えを理解せよ、しないなら辞めよ。 利益を上げるため云々と色々書かれているそうな。

社長が指示しているのは明らか。

他部門のことはわからない、知らないという役員連中。
自部門のことは社長に報告してないのか。
役員会での情報共有や会社としての施策の話もないのか。
それの上司は社長ではないのか。会議も出ないのか、してないのか。

社長は利益を上げろ,,というだけで会社の事は気にもせず利益が出ない、出せない人を辞めさせる,,今日の会見でも人を頻繁に変えるとは言っていたが、人を使い捨てのもののように扱っていたのか。



終始胡散臭い答弁で、社長が喋り始めるとすぐにまずいとおもったのか、営業の役員が口を挟んだ除草剤の件。

今日息子と宝塚市のビッグモーターの前を通る時に見てみると市か県が植えたと思われる歩道の植栽。
入り口は一部植栽がなく、ガラス張りの玄関付近は見事に植栽がありません。



車の中で息子と話をすると、大学で友人との話題なのか、陳列してる車やショールームが見えないから全て除草剤で枯らしていると。

Googleマップの写真でも見事に植栽はありません。
今は夏場なので木々は青々としてるハズですが今日見たのは土のみでした。

本当に凄い社長と会社ですね。
60億の土地建物に住み、非上場なので会社の資産等は全て自分のもの。
息子の副社長は顔すら出さない。
この者が1番のワルだとか。
社員の方々の苦しみはいかほどか。

Yahooニュースにも群馬か栃木で県が除草剤を検出したので警察に届けているとか。

社員さんが楽しく働ける,我々も安心して車を買ってメンテをお願いできる会社になるのでしょうか。
Posted at 2023/07/25 20:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2個いち? http://cvw.jp/b/529069/48513733/
何シテル?   06/29 08:03
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:12:59
前後ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:47:57
エネルギーモニターの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:27:50

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
大学生の次男の車 妻の伯父、次男から見た大伯父が免許返納に伴い廃車にする際に、使うか?と ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation