• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

ハチロクオフ会inトヨタ博物館から帰ってきました

ハチロクオフ会inトヨタ博物館から帰ってきました 先ほど、トヨタ博物館から帰ってきました。

ネット上でしか交流がなかった人と会話したり、久しぶりに会うがいたりして、何より同じハチロク乗りの方々と一緒に居られたのが良かったです。

シゲロクさん、すー太郎さんを始め、参加された皆さんお疲れ様でした。

12月のAMMAに、会社に内緒でマイハチを出稼ぎ先に持ってきて来れたら参加したいと思います。(^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/30 18:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 21:40
こういうところでまとまった数のハチロク見たら動かしたくなりますよね。

次回こそハチロクで参加ですね♪
コメントへの返答
2011年10月31日 20:56
来年は来年でFT86で参加しているかも?しれません・・・(^_^)
2011年10月30日 23:40
お疲れ様でした


次回はぜひハチロクで参加待ってます(≧∇≦)


またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年10月31日 21:11
お疲れ様でした。

上の方に返信したように来年はFT86での参加かも?です。(^_^;)
長年愛知県に住んでいましたので、交通マナーの悪さは、かなり実感してますし、交通事故死亡者数に毎年上位に来るので、せめて衝突安全性の高めなクルマをハチロクとは別に欲しいなぁと思っていて、なるべくならハチは走りに行く用かレストアして隠居させたいなぁというのがあるのでした。
2011年11月1日 22:18
ども~(^_^)

当日はお疲れ様でしたm(__)m

お初でしたね!
汚れた青い帽子を被っていたのが
私です(^^ゞ

雨で残念でしたが、楽しかったですね!

次回は、ハチでの参加楽しみにしておりますm(__)m
コメントへの返答
2011年11月2日 20:19
お疲れ様でした。

いや、1年半位のAMMAでお会いしています・・・(^_^;)
それ以降AMMAには僕自身が参加できていないので覚えていないのは仕方が無いことです。

ほんと、雨は残念でしたね。
雨の準備はしてきたんですけど、寒さ対策が多
少不十分でした。

来年は・・・上のお二方に答えた様にFT86を買って参加しようかなぁ~って思ってます。(^_^)
それも試乗して気に入って、現金払いが出来る状態だったらという仮定の段階ですが。
または、ハチロクと同じぐらい好きなS2000かも?しれないですし、別のハチロクを購入かも?しれません・・・

プロフィール

「[整備] #ヤリス 車検1回目とエアコンフィルター交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/539985/car/3252791/8115175/note.aspx
何シテル?   02/14 10:35
どうも、四十路半ばのおっちゃんです。 某自動車関連企業で働いていたものの、体調を崩して退職。 暫くニートな感じでしたが、以前働いていた会社の経験が生きそうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) アジャスターボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 13:19:06
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]TRD ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:32:45
[ホンダ シビックタイプR] 車高調 取付け(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 22:38:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
某GRのクルマの販売を待っていたものの、中々発売されず、前から一度乗ってみたかったEK9 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車を12ヶ月点検等した直後に、乗り換える話になり、6ヶ月半待って、ようやく納車された ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年12月に衝動買い状態で2000ccの最終型を購入。 以前乗っていた初期型よりマ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2台目のS2000初期型です。(以前にも初期型の赤に乗ってました) シートやブレーキパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation