• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月11日

東京オートサロン開幕ですね・・・

今日から東京オートサロンみたいですね。

レポートを観てみると、BRZ/86ばかり・・・でも、去年リーズブナルなスポーツ系っていうと他にはスイスポぐらいだったかと思うので仕方がない感じもしますが、FT86系のは車体メーカーやチューニングメーカーが無理やり盛り上げよう感をしてる感じが個人的にはしてなりません・・・
第2世代のスカイラインGT-Rの時は、盛り上がり方は自然に感じましたけど・・・

でもTRDのこれこれは気になりました。

いずれもE/G自体はノーマルですが。

直噴E/Gのチューニングが難しいのか?ピストン、カムとかのE/Gパーツは、TRD以外でもまだ出展していないですね・・・(スバル系のSTIですらまだですよね?他からすでに出ているようなら情弱ですいません・・・)
目で見える範囲でいうとHKSがD1などで開発しているようですが、まだまだ市販化にはまだまだ時間が掛かるようで・・・

過給機KITはすぐ出たので、“86”という名で出たのであれば、NAでのチューニングも出来るようにE/Gパーツも早急に出して欲しいとFT86オーナーじゃないですが、思ってしまうAE86オタクなのでした・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/11 21:15:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

WRXSTI RA-Rをディーラー ...
FLAT4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年1月13日 9:15
86とBRZはかなり多いみたいですね(^^;;

今日行けたら行きたいなぁ…と思ってます(^^)

土日はおねぃさん達も来て華やかになるという噂を聞いたので…笑
コメントへの返答
2013年1月13日 14:39
東京オートサロンって言っても、ディズニーリゾートと一緒で実際の開催地は千葉なんですけど、ザッパチさん所からだと、比較的近いんですかねぇ?

キャンギャルとかイベントコンパニオンは、僕自身が中学生から23歳の頃が一番興味を惹かれていたので、吉岡美穂とか森下千里、最近だと菜々緒がレースクイーンをやっていたのを知ったのは、彼女らがTVに活躍してからですわ~w
最近も興味がないことはないけど、去年秋のJAFGPというレースイベントで夏仕様のコスチュームのままの娘を見たら、可愛いとかの前に寒そうで大変そうという感情の方が先でした・・・

でも、美人か可愛い女子に生まれ変わったら、レースクイーンになってみたいですwww


プロフィール

「[整備] #ヤリス 12ヶ月点検とエンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/539985/car/3252791/7703752/note.aspx
何シテル?   03/10 09:47
どうも、四十路半ばのおっちゃんです。 某自動車関連企業で働いていたものの、体調を崩して退職。 暫くニートな感じでしたが、以前働いていた会社の経験が生きそうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラ]トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 23:45:43
[トヨタ カローラ]トヨタ純正 GRヤリス用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 23:44:46
[トヨタ ヤリス]トヨタ(純正) シフトレバーASSY(GRヤリス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 23:44:22

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車を12ヶ月点検等した直後に、乗り換える話になり、6ヶ月半待って、ようやく納車された ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年12月に衝動買い状態で2000ccの最終型を購入。 以前乗っていた初期型よりマ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2台目のS2000初期型です。(以前にも初期型の赤に乗ってました) シートやブレーキパッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年5月22日に納車されました。 とりあえずオーディオヘッドユニットを純正から手持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation