• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

もう少しあと少し

もう少しあと少し タイトル写真は4月8日午前9時頃の千葉市ふるさと農園前の桜並木です。
満開まであと数日といった感じです。
日の当たり方とか、交通量の少なさとか、オススメの場所です。
さて今日は、千葉貨物駅で行われた京葉臨海鉄道50周年のイベントに行っておりました。
機関車とかコンテナ車とか目もくれず、タンク貨車ばっかし撮ってました。
刺さる標識と双璧をなすマイブームの「毒々しいタンクローリー」、源流はここからきております。
今回並んでいたのは石油系のタンク車でしたが、昔は図鑑を読みながら聞いたこともない化成品の名前に想いを馳せていました(ヤバいですね)。









三春の滝桜ならぬ、浜野のタキ桜。なんちゃって。
欲を言えば、もうすこし間近で撮りたかった。安カメラのズーム使用です。
ブログ一覧 | チバのカナザワ人 | 日記
Posted at 2012/04/09 01:57:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

またまた✨
takeshi.oさん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

またまた!^^
レガッテムさん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

この記事へのコメント

2012年4月9日 11:26
ガソリンの大量輸送ができるのは、タキのおかげですね。
化学薬品系はコンテナサイズのに替わったりしてますね。

黒塗装は塗り立てですか?(笑)
最近は2枚目の青か、3枚目のツートンを見るのが多いかな。
日本オイルターミナル株式会社・根岸駅常備、日本石油輸送株式会社・郡山駅常備、ツボですね。
子どもの頃、根岸駅は貨車持ち=金持ちな駅なんだろうと思っていました。横浜港の仕事で根岸駅でおりたら、隣に精油所があるのを見て納得しました。
コメントへの返答
2012年4月10日 2:11
コメントありがとうございます。まさかコメントがつくとは思ってなかった千葉北です。
震災後の被災地への石油輸送で活躍したタンク車群です。黒は塗りたてで、銀色の車両は1台だけ製作されたステンレス車両らしいです。
北陸では石油系のタンク車はあまり見ることがなく、一番多いのは電気化学(デンカ)の化成品タンク車やセメント系のタンク車でした。
最近のお気に入りは群馬県の安中に亜鉛焼鉱を運ぶタキ1200形です。赤く塗られたボデーが毒々しくて、こんど撮りにいかねばと思っています。

プロフィール

「怖いか?私のアナグラムの才能が」
何シテル?   06/19 05:25
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation