• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

FBM2014 リベンジ神津牧場

FBM2014 リベンジ神津牧場 2013年のFBMは最初っから最後まで天気が悪い印象でした。しかし2014年は晴天。帰り道は、2012年に霧で真っ白だった神津牧場へ再訪してみたいと思い、国道254号を内山峠へ。

トンネルの手前を右に・・・と思ったら、あれ?

神津牧場方面通行止め。流石、持ってるオトコは違うぜ。とりあえず、内山トンネル抜けた先の駐車場で作戦会議。

ああ、ここ、いい場所ですワ。どうも、2012年のとき牧場からの帰りに通ったジグザグの山道から行けるようです。で、登ってみました。


うーん、こんな場所に立地していたのですね。



前回はヤギ2頭ぐらいしか見られなかったのですが、今回はジャージー牛がお出迎え。

ん、柵の外に居ませんか・・・?
このあと、

こんなことになるとは・・・

!!!

放牧から帰舎する牛の群れでした。これもアトラクションのひとつなのでしょう。
そして、どこの世界にもワシのようなヤツが・・・。


よく考えたら、晴れた日の国道254号線は初めてでした。


荒船山ってこんなに迫力あるんですね。この後今年も荒船の湯に寄って、今年も下仁田インターの入り口を行き過ぎそうになり、今年も関越道の登り渋滞を嫌って北関東道で東北道に迂回するのでありました。
ブログ一覧 | 旅のはなし | 日記
Posted at 2015/10/13 03:38:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation