• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

がつどんなつき 2018年3

がつどんなつき 2018年3 3日。カングーの運転席リクライニングのレバーが経年劣化で割れる。すぐ部品を発注してもらい次の日には治ったが2個セットで税込8千ナンボ也。

6日。兄の手配でまた新たな刺客が届く。今度はY30グロリアのホイールカバー。1枚だけ問題あるそうな。これはちょっと笑ってしまうね。ちなみに同じ14インチのミライース、NV200には装着できなかった。本当にカングーの純正ホイールは何でも食べてしまう。

11日。野暮用で栃木へ。ついでに壬生町のおもちゃ博物館に寄ってみる。まぁこういう場所は独身男が一人で行くとちょっとアレなんだが、ミニカーコーナーはおもしろい。

そしてお土産売り場にはアウトレットなコーナーもある。

24日。引越難民という言葉が話題となる中、引越に駆り出される。引越専業ではない我々路線屋の動きは見る者を不安にさせるが仕方がない。今回は単身で千葉から埼玉まで。和光から川越街道使ったら結局目的地までずーっと渋滞だった。

帰り三芳パーキングで見たJ3カターレ富山の選手バス。

うーむ、三菱ふそう(富山県産)ではなさそうだね~。なんて。

29日。お花見シーズン到来。

やっぱり桜といえば、大和運輸だねぇ。

ワタクシが平和島に居た頃は、JR貨物東京ターミナル内のヤマト運輸の看板がまだ桜にY印でした。

31日。おすすめスポットに紹介していた「四季彩の湯」がこの日をもって営業終了。
お疲れ様でした。

ブログ一覧 | がつどんなつきシリーズ | 日記
Posted at 2018/04/22 05:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年4月22日 10:00
ご無沙汰です。

こちらの方の引越は、子会社が専門手掛けているせいか引越に駆り出される事は無く、通常の業務のみ。最近こちらでは、上司は時短を連呼していますよ。

このバスは九州産のUD車のようですね。地鉄のバスと思われますが。
コメントへの返答
2018年4月23日 1:21
お久しぶりです。いまだにUDの新しいコンドルを目撃したことのない千葉北です。コメントありがとうございます。
こちらの方ではこの時期、当たり前のように引越応援の依頼が舞い込んできます。実はその次の週も、退職する社員の新天地まで2トン車を走らせていました。辞めていった理由がまさに拘束時間が長すぎるというやつでして・・・。
時短の件は最近になってやっと動き始めてきた感があります。
バスはシャーシとボデーが別メーカーということが昔はよくありましたので一概にどうこうは言えないのですが、UDを選ぶならスペースウイング/アローのA系などどうかと(笑)
隣県のツエーゲンは上位スポンサーにトランテックスが入っていますが、選手バスは未確認であります。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation