• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

バトバドと。

バトバドと。
我々の不穏な動きを察知して(?)、最近発売された「よつばと!」11巻にはカングーは出てきませんでしたが。まぁそれはそれとして。 人数あわせで、代々木第2体育館にある試合の応援に来ております。入社十余年で初めて来ました。 意外にも、と言っちゃ失礼ですが、結構企業関係者以外のお客さんが入ってます。イ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 13:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車と関係ないはなし | モブログ
2011年12月23日 イイね!

あなたの知らない世界(物流編)

あなたの知らない世界(物流編)
あの世に、地獄があればこそ、この世にも、繁忙期地獄がある。生と死のふたつの境目でうんぬんかんぬん・・・(わかる人は新倉イワオ世代)。 それはさておき。 「酷道をゆく」や、「首都高をゆく」などでおなじみのイカロス出版から、粋な一冊が出ました。 本の前半は、東京都大田区と千葉県成田市の大百科です。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 18:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記
2011年12月12日 イイね!

俺にボケさせろPART3

俺にボケさせろPART3
あらやだワ、サラ○ラップとまちがえて、ロングノーズ買っちゃったワ。 東北新幹線はやぶさをモチーフにしたお土産ですが、作っているのは弘前にあるラグノオという会社で、どちらも関係無さそうな常磐道友部上りSAで買いました。 このお菓子がメジャーになれば、「うれしいわ。ロングノーズいただいたの。」(富 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 02:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅のはなし | 日記
2011年12月11日 イイね!

お皿かじり虫

お皿かじり虫
本当は次の週(18日)まで引っ張ろうと思っていたのですが、結婚式宿泊組が午前中で解散したので、宇都宮からアポイントをとってルノー千葉中央に急行。 停止直前に前輪ブレーキから「ぐごごごごーっ」と鳴り始めたのが4万9千キロを過ぎた頃。来月に車検を控えておりますが、パッドはそれまで持ってくれませんでした ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 02:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2011年12月10日 イイね!

大根は葉付きで

大根は葉付きで
先輩の結婚式でウツノミアに来ております。途中、市内で青果店を営んでいる義弟の実家に立ち寄り、余興用の大根を調達。葉付きがお約束です。 葉付きはその分だけケースが長くなるのですが、カングーのラゲッジ、後席を倒さずとも5ケースすんなり収まりました。 ホテル裏の納品口につけてみましたが、お昼 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 14:30:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングーのはなし | モブログ
2011年12月05日 イイね!

こころ うごか される はなし 2

この記事は、これですか?とうとう入って来るのって。について書いています。 12月4日付けの日本経済新聞に、「ルノー、ディーゼル車日本投入」と書かれていました。2013年をめどに、次期ルーテシアを皮切りに、カングー、メガーヌに1600ディーゼルを追加する計画のようです。 これは10年位前の話ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 02:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2011年12月03日 イイね!

千葉には悪い人がいて

千葉には悪い人がいて
千葉には悪い人が2人いて。 1人はカローラ店の色見本のミニカーを闇市場(hobby offとか鑑定団とか)に流す人。 もう1人はそれに変な装飾を施して、結婚祝いにしようとする人。ていうかワシ。 来週栃木で催される先輩の結婚式に間にあわせるべく、急ピッチの作業が続いています。 マスキングテープを等間 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 01:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のはなし | 日記
2011年12月02日 イイね!

俺にボケさせろPART2

俺にボケさせろPART2
ここは金沢市松寺町。 「ノーキョー・モーターショー」会場です。 ・・・いや本当に国産全メーカー集めた展示会とかやってたんです。 なぜこんな写真素材を持ってたのか、自分でも謎ですが。
続きを読む
Posted at 2011/12/05 01:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連小ネタ | 日記
2011年12月01日 イイね!

俺にボケさせろPART1

俺にボケさせろPART1
駐在として、某産業機械の工場に放り込まれて数ヶ月。 毎日が、「モーター」ショーです。
続きを読む
Posted at 2011/12/05 01:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 56789 10
11 121314151617
1819202122 2324
25262728293031

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation