• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

♪燃える男の~はなし

♪燃える男の~はなし今日中に千葉に帰りますが、まだこんなことしてます。

赤いオープンカー、ロールバーはありますがフロントスクリーンはありません。中山間地域の二種兼農家だからこれくらいでいいんです。ついでにいえばディーゼルです。レッドゾーン手前まで回してます。
Posted at 2010/05/05 11:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月05日 イイね!

東へ北へ、のはなし

東へ北へ、のはなし実家(金沢)にはV8・4000のセダンが1台ある。ビッグ・セダン志向の親父と兄貴の思惑が一致して買ったものだが、近所の目もあるため稼働率は低く、ほとんど孫送迎専用車(金沢→愛知間)となっている。
この車を購入する際、予算もさることながらバネサス&ナビなしという変な注文をしたため、中古車屋さんは相当苦労した。全国を探しまわったのか、リヤウインドには写真のシールが。そして、グローブボックス内のエアコンフィルター交換記録のシールに「P旭」の文字。そしてトドメに、市外局番047Xのシール…。

…アナタ、もしかして、千葉にいたの?…。
Posted at 2010/05/05 01:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | チバのカナザワ人 | モブログ
2010年05月05日 イイね!

そういえば愛媛土産のはなし

そういえば愛媛土産のはなし GWとは全く関係ないはなし。
 先週、松山まで友人の結婚式に行っていたのだが、事前に愛媛出身の人に聞いておいたおすすめのお菓子の、社内での評判がイマイチ。「こんなの、どこにでもありますよ」と言われる始末。確かに、見た瞬間悪い予感はしたがどこにでもあるモノだった。もっと始末が悪いのは、これに同行していた友人を巻き込んでいること。自分が、「コレおすすめらしいんだよ」と言ったらみんな買ってしまった。ごめんなさい。オーソドックスに一六タルトとか伊予柑ゼリーにしとくんだった。

 で、自分向けに買ったのが写真の2点。左の本は県民性をネタにしたマンガ本。特徴は愛媛在住の人が書いていること。かといって愛媛に内容が偏っているわけではなく(後半に本四連絡橋ネタの長編マンガがあるが)、普通に面白かった。千葉は徳島や和歌山からの移民が多いらしい。

 もう一つは伊予柑シリーズでも異彩を放つ、伊予柑そうめん。愛媛みやげで有名な五色そうめんの姉妹品で、インパクトに負けて買ってしまった。今回の帰省で実家に持っていき家族と食したが、そんなにキワモノでもなかった。確かに伊予柑の香りはするけど。ちなみに実家にあった麺つゆは偶然、ヤマキだった(本社:愛媛県伊予市)。
Posted at 2010/05/05 00:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車と関係ないはなし | モブログ

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
9 1011 12 13 1415
16 1718192021 22
232425262728 29
30 31     

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation