• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月06日

2回しか使っていない工具

2回しか使っていない工具 大雨警報が出ている宮城県です。

庭の枯れ池に雨水が溜り、普通に池になりました。
昨日も土砂降りがあり、ガレージのシャッターを30cm位開けて出掛けていたら…
帰宅時にストグラのギリギリまで雨が吹き込んでいました。
除湿器を稼働させて2時間後に見に行ったら満水。
随分早いなと思ったら… 
窓閉まってね~し(涙)
そりゃ早く満水になりますよね。
地球の大気を乾燥させていた?
ガレージに行ったついでに、工具キャスターのインチ工具引き出しからラチェットのコンビネーションレンチを持って来ました。

シグネットの3/8インチ。
この工具には定評のあるシグネットですが、自分が持っているシグネットはこれ1つ。
ストグラの前に乗っていたファットボーイのマフラー外す時に使った工具。
上下にあるマフラーが連結ステーで固定されていますが、そのボルト(ナットだったか?)を外すのが厄介。
上下のマフラーの隙間から工具を差し込んでアプローチするのですが、横の出っ張りでスパナが30度くらいしか動きません。
しかもスパナの角度で差し替え出来ない時があり…

(狭いのでオフセット0度じゃないとメガネレンチもだめ)
これを買って使ったら、流石ラチェットでクイクイ動きます。
で、馬鹿な事にこれを手に取って、切り替えはどうする?
締めるか緩めるかどっちかだけ?ってマジで考えました。
皆さんは分かっていると思いますが、工具を裏返しにすれば良いんですね(笑)。
でもこれを使ったのは2回だけ。
ノーマルマフラーを外す時は普通のスパナ。
北米マフラーに交換した時と、ノーマルに戻した時だけ。
これから使う時があるのだろうか?
でもこのラチェットが動く時の「カリカリ」と言うか「パリパリ」と言う工具が発する声が何とも可愛らしくて愛おしいんですよね~
おかしいかな?(笑)。
ブログ一覧 | 工具 | クルマ
Posted at 2023/09/06 11:23:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

KTC,ラチェットめがねレンチ購入
sc905gさん

ANEX スリムオフセット六角レン ...
ハコ点のランマさん

サイズ間違って工具が届いた~。
竹の谷@森田さん

アサヒのダックスキーレンチ & ト ...
とんこつラパンさん

車検に備えて
postpapaさん

『雨模様☔…』の一日なんで…(⁠╯ ...
そらそあらさん

この記事へのコメント

2023年9月6日 14:24
おーっ!
素晴らしいラチェットです。

とにかく狭い場所にあるキャブや
エキパイのボルト外しには
もってこいだと思います ( ^ω^ )
コメントへの返答
2023年9月6日 17:27
こんにちは。

3/8インチのボルト、ナットがどれだけあるかで、彼の今後の活躍に期待です(笑)。
使わなくても、この手の工具はあるだけで心豊かになるんですけどね~

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation