• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月07日

明日の車検前に車内外の掃除

明日の車検前に車内外の掃除 明日はタントの3回目の車検です。
丸7年で、35000km…
孫の用事をこなすのと、足替わりに買った車なので近間が多いのでこんなものでしょう。
昨日の夕方サッと洗っておきました。
タントの掃除をする前に…今日は歯医者でメンテナンス。
下の前歯の歯垢が大きくて、除去するのに麻酔…
下の歯茎に麻酔すると自然に口が開くんですね。
待っている間に開いた口を閉じてまた開いて閉じて…
「死にかけている鮒みたいだよ」って言ったら、衛生士のオネーサンが笑う笑う。
明るくて綺麗なオネーサンです(笑)。
1時間ほど掛かって終わり、やっと帰宅して家に入る前にタントの掃除。
昨日のコーティングも大雑把にしていたので、ケバタキで埃を落として濡れクロスで軽く拭き上げ、バリアスコートでコーティング。

脚立で屋根を見ると、2ヵ所引っ掻き傷が…
走っている時、2回屋根からガンッって音がしたんですよ。
1つは多分電線から凍った氷が落ちた時。
もう1回は先行車から飛んだ石。
律儀にもちゃんと傷を残してくれていました。
凹みが無かったのは幸いでした。
コンパウンドで磨いてほぼ取れたのと、高い屋根の上なので目立たない。
まぁ良いかなと納得と言うか諦め(笑)。

短いボンネットも裏表とコーティング。
空が映り込むって気持ち良いですね~
当然エンジンも掃除してコーティング。
室内も掃除してシートはガムテープでペタペタして埃と髪の毛取り。
助手席は特に念入りに…深い意味はありません(笑)。

ドアを45度くらい開けると、フロントフェンダーと隙間が空きます。
タントの場合は45度くらい内側に折り込まれています。
樹脂フェンダーなので折り込まれているというより、成型されているのですが。
その内側の面に汚れが付いてまぁ汚い事。
ドアを開けた時に角度によっては、汚れが見える時があります。
新車時は車体色が見えます。
と言っても殆どは黒い樹脂で組まれていますが。
なので濡れクロスを差し込んで地味に拭き取ります。
本当ならドアを外して掃除したい(笑)。
足車なので、このくらいで妥協…。
あと3年は頑張ってもらうので、内外のメンテは欠かせませんね。
明日ディーラーでリフトアップしたら、床下の点検を一緒にさせて貰いましょう。
自分は錆びのチェックですけどね。
ブログ一覧 | タント | クルマ
Posted at 2024/02/07 16:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

水滴を拭き取るだけのつもりが…
postpapaさん

洗車しました
deko-hiさん

ロードスターのコーティングのテスト ...
postpapaさん

納車からの輝きの維持
Nokkaさん

LA600系と650系のタントの細 ...
tact@z4さん

今日は車の掃除をしてやった、・・( ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

2024年2月8日 6:14
ボスパパさん,精が出ますね。
車検準備ご苦労様でした。

サンダーバードの付番ペイントもすつかり馴染んでおりますね。
歯科医院へのプロケア定期検診は,健康管理の一環でとてもいいですね。衛生士さんとの交流は特に大事です😁
コメントへの返答
2024年2月8日 8:55
おはようございます。

本来ですと、もっと前から掃除するのですが、今月は降雪、諸々用事があって2日間での掃除になってしまいました。
足回りも綺麗にして出したかったのですが、フェンダー内の汚れを取るのが精々でした。
春になってタイヤ交換時に綺麗にして、床下に潜って掃除したいと思っています。
ガレージのシャッターもペンキが剥げたり擦れたりで、使ってる感が出て来ました(笑)。
思い切って塗って良かったなと思っています。
歯のクリーニングは半年~1年が普通?
早くても3ヶ月位ですが、自分は毎月クリーニングして貰っています。
歯垢は自分では中々取り切れませんからね。
健康はまず歯から…

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 67 8
9 10 11 1213 14 15
161718 1920 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation