• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanottiのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

ジム兄

今日はちょっとびっくりしたので記念に…

会社の先輩が「ジムニーのマフラー変えたさぁ」って言うので、どんなもんか乗らせてもらいました。いつの間にかエアクリも変わってるし。
サイレンサー付いてるのにアイドリングですでに僕のプレスト106よりうるさいです。
走り出したら本気でびっくりしてしまったんですが、アクセルのレスポンスが格段によくなってます。前に乗らせてもらったときはもっと「もっさり」してたのに、大げさだけど違う車みたいでした。

で、ブーストがかかったときの背中押される感じが106には無い、ターボ車独特の感覚で新鮮♪そんでもってアクセルオフで「ッップシュ~!」…これは楽しすぎる…いまだにジムニーファンが多いのもうなずけますねぇ。
しかしジムニーって吸排気だけでこんなに変わるのかとちょっと感動してしまいました。あれだけ変われば弄り甲斐があるってもんですよね~。

僕の106もやりたくなっちゃいました。まずはお金貯めてエアクリを…どこのがいいかなぁ。エキマニ触媒センターも全部やったら気持ち良さそうだなぁ。

お金いくらあっても足りませんねぇ。
Posted at 2010/03/31 22:40:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月14日 イイね!

まさかの赤旗中断

まさかの赤旗中断続きです。

1本目終了後空気圧を2.1に下げて2本目のアタックに挑みました。
開始3週目で45″7台が出たのでベスト更新できる!と思ったのですが・・・開始3分ほどで

赤旗!?

同じ枠で走ってたチェイサー(かな?)がクラッシュ。
S字出口、最終手前のブレーキングポイントでグッシャリいってました・・・
やむなくピットインしてみんなで救助&お片づけ。幸いドライバーは無傷。ただし車は大破。フロント、リアともに潰れてます。

コースには赤い液体が!一瞬血?って思いましたがクーラントでした。あとはコースアウトした際に雪がコースに入ってしまい最終手前がウェット路面に早代わり。

15分の中断の後走行再開。なんか僕とロドスタしか走ってません。他の方は戦意喪失?

で、おっかなびっくり最終コーナーに入ってみると・・・だめだ・・・4輪ともスライドして全くグリップしません。怖すぎる。
結局46秒台しか出ずに終了~。

でも1本目でベストが更新できたので満足です。


【yanotti的タイヤインプレッション】
・Sドライブは街乗りでは非常に扱いやすくて乗り心地もよくていいタイヤだと思います。が、サーキットとなるとやはり不満が出てきます。サイドウォールの剛性が弱い感じで、特に下りのブレーキングでフロントタイヤが潰れすぎてる感じです。実際かなりショルダーの方まで磨耗してしまいます。かといって空気圧をあげるとアンダーが強くなるような・・・難しいです。あとSLYは左フロントタイヤに負荷がかかりやすいようで、ブロックがめくれ気味になります。あぁ、ハイグリップやSタイヤ履いてみたい今日この頃。


では皆さんもクラッシュには十分注意して楽しいサーキットライフを!

Posted at 2010/03/14 17:22:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

SLY車載動画

SLY車載動画13日間の連続勤務からようやく開放されました。
きつかった。。。
「じゃあ休めよ」と突っ込まれそうですが、こんないい天気を逃すわけにはいかない!ということで、3月13日にやっとやっと今年初のサーキット走行ができました。
コースはご近所のSLY(スポーツランドやまなし)です。ここを走るのは2回目で、去年の11月以来です。
公式サイトによると、前日の金曜日にやっと除雪が終わりコースクリアになったようです。
しかしコース外にはまだ白いものが積もってました。(後にこの雪に苦しめられることになろうとは・・・)

【仕様】
  
・吸気系・・・ノーマル
・排気系・・・リアのみプレストRSサイレンサー、他ノーマル
・足・・・純正ショック+メルヴェ(?)ダウンサス、リアはノーマルで車高だけ落としてます。
・タイヤ・・・ヨコハマ Sドライブ 185 55 14

つまり、限りなくノーマル車に近い106です。

【前回からの変更点】

・リアシート装着
・エンジンオイルをちょっと硬めにしてみました。(5W-40から10W-50)
・数日前、何も考えずにいつも通りガソリンを満タンにしてしまいました(泣)よって重量アップ!
・あっ、あとステアリングが純正→デープコーンに変更してあります。


動画はファイルを変換したら画質がだいぶ悪くなってしまいました(汗)
また、サーキット走行3回目のへたくそ動画でお見苦しい点が多々あるかと思いますがご容赦を・・・

  



これは1本目で、ベストは45″711でした。前回から0.7秒ほどタイムアップしました。
空気圧は4輪とも冷間2・0キロでスタートして、30分の走行後にはフロント2・7、リア2・5まであがっていました。
Posted at 2010/03/14 16:21:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月05日 イイね!

続・リップスポイラー

続・リップスポイラー1週間ほど前に撮った写真です。リップスポイラーをテープで仮止めしてみました。

けっこう存在感がありますね。フロントが数センチ低くなるので運転に気を遣いそうです。冬は除雪車化決定。

やりたいことは沢山あれど今週土日は仕事で13日まで休みなしです。すでに体がきつい…がんばろう…

最近話題の『トイレの神様』はじめはなんだこれ~と思いましたが、なんどか聞いてたら涙が溢れてきました。
Posted at 2010/03/05 23:14:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「くだらない忘年会だ。これっきりで参加しない事にしよう。」
何シテル?   12/22 02:03
元高校球児でへぼピッチャーをやっていました。 持ち球は2種類のスライダーとカーブ、フォーク(これはあまり使えない・・・) 高3の春に肩を痛めてしまい、最後の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
2003年式最終型のリミテッドです。 購入時はダウンサスとタワーバー以外どノーマルでした ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation