• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanottiのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

変なおじさん

変なおじさん地デジ化失敗です。
テレビ買いに行ったら在庫ないと言われました。しばらくテレビ無し生活。

今日は会社の人に誘われBBQに行ってきました。 うちの会社のジムニー乗りさんがノリノリだったのですが、理由はこの河原?と言うかダムの底?を走れるからだった様子。この方、僕の親世代で息子さんは僕と同い年です。その息子さんは最近S14シルビアを買ったようでなんだか楽しそう。

BBQ中に「走りに行こう」と言われ、ぜったい車が走るべき所ではない所をガンガン攻めます…
助手席で揺すられすぎて笑いが止まらなかったです。岩であろうが川であろうがお構いなしで進んでいきます。

いやぁ車ってこんな楽しみ方もあったのかと目からウロコでした!

ちょっと運転させてもらいましたが、河原で4輪滑らせながら走ったり、空が見えるくらいの角度で岩山を登ったりと今までの車の概念が吹っ飛んでしまいました(笑)

やっぱりジムニー楽しい!

そのあとは106に乗り換えて2車線舗装路を僕のドライブで遊びました。4速の速度域ではかなり踏ん張りながら喜んでおられました。
Posted at 2011/07/24 22:36:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月18日 イイね!

僕の夏休み的な一日

僕の夏休み的な一日テレビの地デジ化をギリまで粘るつもりです。別に意味は無いのですが…未だ29万世帯が地デジ化していないようですね。

今日は12時すぎから近所の千代田湖にバス釣りに行ってきました。
バス釣りと言えば山梨では河口湖や山中湖が有名ですが、1時間以上かかるし遊漁料とられるのであまり行きません。千代田湖は甲府駅から車で15分くらいなんですが、山の上にあるので途中の峠道がまた楽しいのです♪しかし、キャッツアイと道路凸凹(ダダダダってなるタイプの)の嫌がらせのせいで普通に走ってもネジというネジが全て緩みそうなバイブが…

千代田湖ですが、歩いて1周すると大体30分くらいでしょうか。湖と言うよりは池の規模ですね!なかなか綺麗な湖でたまに釣りに行きます。

今日は3時間ほどでブラックバス3匹とウシガエル(!)を1匹釣りました。まだ釣れそうだったけど暑すぎてギブアップ!

バスは千代田湖自己歴代2位のナイスサイズが釣れました~46センチでした。

ヤブ漕ぎをしたりカモやトカゲやウシガエルやらと出逢ったりと、ちょっとした冒険気分を味わえて良い気分転換になりました♪

今日の様子をフォトギャラに…カエルが苦手な方は見ないで下さいm(_ _)mなかなかにリアルですから
Posted at 2011/07/18 18:34:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月09日 イイね!

ふんわり記憶の本庄サーキット

ふんわり記憶の本庄サーキットやっと6月の激務から解放されました!28日勤務の残業120時間越えは心のゆとりをなくします。もうやりたくないなぁ。

さぁ5/29の記憶を思い返しながら書きます(汗)

たしかサロンさんとkiku106さんと台風2号接近中の大雨の本庄サーキットを走ったような気がします。当日はスバル車がお得に走れる日でインプ軍団が数台とホンダ車が数台、エイトとハチロクもいたような気がします。

雨が酷くて水溜まりが出来ているので2ヘアはショートカットコースに変更でした。本庄は水はけが良くないようです。
ストレートエンドにコースを横切る川があったり、シケインのクリップ付近の水溜まりは特にすごかった記憶があります。とにかく回転だけ上がって前に進まない低μ路面に悪戦苦闘でした。川に乗った瞬間は3速でレブるくらいに回転が上がるのにトラクションが抜け、川を過ぎると急にグリップするので、変な挙動が出て怖かったです。


そんな中でもkiku106さんは好タイムを連発!さすがです!走り込みが違います。
サロンさんは男のSタイヤで登場されたものの、さすがにあの路面では全くグリップしない様子で、ラジアルに変更。その後は大幅にタイムアップされていました!


僕は54.264がベストでした。お二人にはかないませんでした…次はドライで走りたいですね。

雨が強くなってきた2本目を走ろうとした時にクラッチペダルの戻りが悪く、グラグラしてることに気づきましたが、ちゃんとクラッチ切れるしつながるから走っちゃえと走りました。なんかショートストロークでレーシー!とか思いましたが発進で気を遣うので疲れます。

その後kiku106さんがキャロルさんにオイル交換に行かれるとのことでしたので、本庄を後にして3台でおじゃましました。
初めてでしたが、よしとも社長ともお会いでき、クラッチも治してもらいレアな車も沢山見ることができて楽しいひと時でした。

僕のリップスポイラーがキャロル製ということも判明!開発時の苦労話なんかも聞かせていただきました。

話はタイヤに移り…僕が前から非常に気になっているタイヤの話になりました。僕的には凄く良い情報を聞いてしまいました。これはもったいないので後々お話します。


次は秋くらいに鈴鹿を走ってみたい!それまでにタイヤとブレーキをなんとかしよう。
Posted at 2011/07/09 22:41:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「くだらない忘年会だ。これっきりで参加しない事にしよう。」
何シテル?   12/22 02:03
元高校球児でへぼピッチャーをやっていました。 持ち球は2種類のスライダーとカーブ、フォーク(これはあまり使えない・・・) 高3の春に肩を痛めてしまい、最後の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
2003年式最終型のリミテッドです。 購入時はダウンサスとタワーバー以外どノーマルでした ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation