• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanottiのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

マフラー交換と富士山と

最近目にした綺麗な景色集・・・と我が106の動向

六本木ヒルズのクリスマスイルミネーション



甲州市塩山から観る富士山



山梨市牧丘から観る富士山



本日、ひょんなことからとあるみん友さんから譲っていただいたMADACのマフラーに交換。
ブルマジは一旦お休み



気分良くなってちょっと精進湖までドライブ。道中は紅葉の終わりごろかな
ブルマジと比べるとだいぶ静かになりました。
レスポンスはブルマジに劣りますが、中低速のトルク感が増して運転が楽になった感じです。
今の僕にはこっちの方が合っているかな!



でっかい富士山とちっこい106。精進湖の紅葉は完全に終わっていました。



すごく綺麗な場所でお気に入りです。
Posted at 2013/11/24 23:56:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

初ドーピング

初ドーピング11月4日に燃料添加剤を入れたのを思い出してブログを書いています。

FBMのRED POINTさんのブースで無料で配られていた『TOP LUBE 1000』というものです。

たしか白衣の方も貰っていたはずですが、レビューはまだでしたよね。

106の場合はタンク満タンで一本入れてくださいと言われた気がするので、満タンにしたついでに入れてみました。

いままで添加剤的なものは一切使ったことが無いのですが、一週間走ってまだ体感はできていません。きっと内部で良いことが起こっていると信じています。

昨日は半年ぶりにオイル交換。こちらはすごく気持ちよくなったのがわかりました。



スーパーの駐車場にて・・・ふと、惚れ直す瞬間♪




話は変わって明日からまた東京出張です。


甲府↔新宿の一時間半、本を読むのが至福の時になっています。

最近は特に読書にはまっています。

今読んでいるのはこれ・・・



ど定番ですが、デール・カーネギーです。

『人を動かす』は少し前に読んだのですが、普遍的な人間の心理や人間関係を円滑にする術が書かれています。これは社長に薦められて読み始めたのですが、日常生活や仕事ですぐに使えます。20代の今、読んでおいて良かったと思える本でした。

『道は開ける』を今読んでいますが、こちらは『悩み』の実態と克服法について書かれています。いつか役に立つことがあるでしょう。

本を読んでいると、次から次へと知らない事が増えていき、ますます勉強しないといけないなと考えさせられます。
これは良いサイクルだと僕は思っています。

アラサーになった今、もっともっと己に投資して充実した30代を迎えたいものです。

クルマ趣味ももちろん充実させたい葛藤はあります(^_^;)

そんなことを考えた日曜の夜でした・・・
Posted at 2013/11/10 19:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

気になるクルマ

気になるクルマ最近気になるクルマがあります。

ジネッタG40R






パイプフレームにFRPのボディーを被せたような潔い造り。

超ライトウエイトFR。なんと車重は800キロ切ってます・・・

どうやらエンジンとミッションはNCロードスターのものを使っている様子。

以下にスッペックを載せておきます


[Specifications]
1999cc in-line 4-cylinder, 16-valve, DOHC
Electronic fuel injection
Petrol developing 175bhp and 190Nm at 5000rpm
0-60mph: 5.8s
Top speed: 140mph
Weight: 795kg


FIA safety cage
FIA fuel cell
Ginetta racing seats
6 speed synchro H-pattern gearbox
6 piece composite gel coat bodywork
200lt boot space
45lt fuel tank
17” multispoke alloy wheels
Michelin tyres
Heated windscreen
Backlit dash
Tinted rear screen
Immobiliser
Push button start
Hella headlights
Ginetta racing steering wheel



[Optionals]
Power upgrade
Race tuning
5 point racing harness
Range of paint finishes
Air conditioning
Range of interior trim options
On-board fire extinguisher
Removable steering wheel
Ginetta racing livery











これは絶対楽しいだろうなぁ~。
Posted at 2013/11/01 01:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「くだらない忘年会だ。これっきりで参加しない事にしよう。」
何シテル?   12/22 02:03
元高校球児でへぼピッチャーをやっていました。 持ち球は2種類のスライダーとカーブ、フォーク(これはあまり使えない・・・) 高3の春に肩を痛めてしまい、最後の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
2003年式最終型のリミテッドです。 購入時はダウンサスとタワーバー以外どノーマルでした ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation