• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

ぷらっと信州ツーリング

ぷらっと信州ツーリング 昨日、都合があって仕事を休んだため連休になり、前々から晴れたらツーリングに行こうと決めていた!(^^)!
1週間ほど前から気象庁の週間天気をにらんでいたが、あんまり芳しい天気予報では無かったが2~3日前から晴れマークが!
問題は、ROADSTERで行くか、FZ1か^^;
でも、気分的にバイクに乗りたかったのでFZ1でGO!
5時に出発ダッシュ(走り出すさま) 129号線から16号線経由→圏央道青梅IC→渋川伊香保ICで降りて榛名湖を抜け、28号線・406号線から292号滋賀草津道路へ。
天気はいいけど、道路はガラガラ(+_+)
湯田中に下りて昼食、いつものガストへ手(パー)
今日は朝から圏央道が日の出~青梅間が事故で通行止め、途中パトカー3台と合い、うち1台は10㎞ぐらい頼んでもいないのに先導してくれ、ゆっくり走ることができた(>_<)
ガストから、403号・406号菅平を抜け、35・175・176・152号線を通り、白樺湖で(^。^)y-.。o○
諏訪から中央高速に乗り、大月・御殿場経由秦野中井IC→自宅 621.9㎞の軽~くひとっ走りツーリング(^^)
ところで、今は本当に平日は観光地に人が居ない(・_・)
仕事柄、休みが不規則なため、土・日に出かけることがないので土・日がどれほど混んでるのかは解らないけど、ここ数年徐々に平日に営業する土産物屋が減ってきた、いや、やっていないと言ってもいいぐらいだexclamation×2
今は、結構山の中でもコンビニがあるからトイレには困らないけど、そのコンビニでさえつぶれてやってないところが目立つ。
確かに年配者は多い、が、今日の草津白根山の駐車場では、恥ずかしながら私でさえ若い部類に入ると思うほどだ。
会社の若い者の中でも20歳を過ぎて免許を持っていない者が昔に比べ多くなってきた。理由を聞くとそれほど免許を持つことに必要を感じないんだってげっそり
マジっexclamation私はこれから夏本番スノボ  海波に行くには車でしょexclamation×2  電車は無いと思うけど、イマドキはありなんでしょうか^^;

追伸:写真は富士山がシャンプーしているところです。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2011/06/22 20:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

台北旅行
fuku104さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年6月23日 2:18
こんばんは。
いや、最近の若い人は平気で電車で海に行ってますよ(笑)
時代と共に娯楽の質が変わるのはある意味必然だとは思いますが、恐らく「物の媒介」ではもうダメなんでしょうね~。
思い切って極端に趣味性の高い車を出してみるのもいいのかも?
趣味性と言ってもスポーツカー等ではなく、登山専用車とか釣り専用車とか、そういう特化の方向で(^^;)
コメントへの返答
2011年6月24日 18:52
こんばんは。

そうですね、やはり価値観の違い、ジェネレーションギャップを感じます。
たまにすれ違うライダーも私と同じにおいを感じます。たぶん相手も同様に思っていると思いますが、年配のライダーが多いと思います(>_<)

『思い切って極端に趣味性の高い車』良いと思います。あまり伝統などにとらわれず自由な感性のある車、おしゃれな感じもあり、グッズ感もあるような車だといいですね(^^)

プロフィール

子供も大きくなり、一緒に出かけることも少なくなったため、夫婦で乗れる車を候補に車選びをしております。今までセダン・OFF4WD・ワンボックス・ミニバン・スポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりの一泊ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 18:16:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR これもシビ子ちゃんになるのかな(^^ゞ (ホンダ シビックタイプR)
2024年1月7日キャンセル車をオーダー
ホンダ CB1100RS 三代目CB子ちゃん (ホンダ CB1100RS)
今度こそ人生最後の大型バイクになると思います。
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
CX-5からの乗り換えです。 高齢の親のために前から検討していましたが、コロナの影響もあ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
CB400SSを下取りに出し、新車で購入(^^)v

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation