• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤busaのブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

恒例伊豆・2014初TRG

恒例伊豆・2014初TRG今日は6時半に起床♪
カーテンを開けたら、予報通りの曇り空バッド(下向き矢印)

息子と相談した結果、息子はどちらかというとロードスターを運転したいと手(パー)
確かに空を見上げるとちょいとめげるかな・・・

自分自身もここのところの天気でバイクという踏ん切りがつかなかったので
まあ息子はあまりロードスターを運転したことが無いので付き合うことに(^_^;)

8:00に家を出発!



なんと小田原に近づいたら山沿いは晴れ間が (-_-#)
そして、伊東に着く頃には日差しも心地よい具合に(-_-;)



たぶん河津桜(?)も結構咲いてたりして・・・

そして尾ヶ崎ウイングでトイレ休憩
薄曇りながら結構いい天気・・・
息子と二人で、バイクで来れば良かったと嘆くことしきり(>_<)ゞ



でもまあ、今日はロードスターで楽しむことに切り替え、目指す弓ヶ浜へ



一旦、戻り菜の花畑へ
まだ、時期は早いけど結構咲いていますグッド(上向き矢印)





UPで撮るには結構風が強く、なかなかピントが・・・



この辺で息子は腹がへったとヽ(´▽`)/
今日はあらかじめ、松崎のいせやで昼食と決めていたのでノンストップでGO!
菜の花畑から約35km・・・



私は、ポークソテー¥1600



なんか、前回に比べ尚更でかいような(@_@;)



息子はここの名物カツカレー¥1150



満腹のあとは西伊豆スカイラインを経由して戸田へ
息子に登るべって言ったら、外気温1℃だぜって・・・マジか

また機会はあるよね手(チョキ)



ちょっとだけ富士山が見えていたので



このあと、戸田に行き高足ガニを注文して帰路に



トータル340km・・・
わたしの運転は約15km(* ̄ー ̄)>
TRG最高!!
Posted at 2014/02/07 18:48:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年01月06日 イイね!

2014初TRG♪ 富士山の見える風景・・・のはずが(ノ´Д`)

2014初TRG♪ 富士山の見える風景・・・のはずが(ノ&#180;Д`)年末の30日から5日まで仕事が続いたので今日は年休♪
日の出を見に行くつもりだったが、疲れが溜まっていたので断念!

コースを考えず下道で一人TRGに行くことに

コースは題して「富士山の見える風景」



先ずは246号線を目指してのんびりと(^_^)
今日は冷え込んでいる割には、朝から雲がかかっている

途中寄り道して、東名大井松田IC付近
旧第一生命ビル越しの富士山



そして246号線
う~ん!オープンが気持ちいい(^_^)



明神峠を抜けて山中湖へ行こうと思ったが、路面が凍結していてUターン(-_-;)
日陰は凍結&うっすらと積雪が・・・



FRでノーマルタイヤでは、ちょいと厳しい(T_T)
若ければ、経験が少ないで済むかもしれないが、
私の歳では、備えが無いのは言い訳できない・・・

とりあえず今日は須走浅間神社で御殿場に戻ることに



246号線の交差点まで来たが、同じ道を帰るのも何だかなぁ~(o´_`o)
という訳で、箱根越えを選んで芦ノ湖に♪



箱根では定番の場所(^_^)



その後、大観山へ向かい富士見峠で1枚
今日は雲が切れないのでこれでおしまい(^^;)


Posted at 2014/01/06 17:52:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年12月31日 イイね!

今日、見たかった景色(^o^)V

今日、見たかった景色(^o^)V大晦日に家に居て、元日を迎えられるのは何年ぶりかなグッド(上向き矢印)
勿論、明日は仕事なので来年も元日が仕事始めなのは変わらない^^;

なので、仕事納めの今日はいつものウォーキングコースから富士山を見て
1年を締めくくろうと決めていた( ̄ー ̄)b

・・・んだが!!

結婚していると、自分の想い通りにならないこともバッド(下向き矢印)
とりあえず、帰ってから速攻着替えて撮影に♪



通りがかりの方とお話をしながら、ふとMyロドを見ると、なんやらNC2君と歓談のよう(^_^)



しばらく歓談してからNC2君は右折して行ってしまった。
もっと撮りたかったが、こちらも歓談中だったので残念!

そして、今日の撮影のメインは沈む夕陽と富士山のコラボを撮りたかったんだがバッド(下向き矢印)
仕事の女房に代わって、女房の実家にお使いに・・・



急いで帰ってきたんだが、夕陽は沈んだあと(・・;)



まっ、これも仕方ない手(パー)
また、いつか大晦日に家にいて、晴れた時に来よう(T_T)



少しずつ暮れゆく景色
そうだ!今度来るときは折りたたみの椅子を持ってこよう(^^)



思ったより寒い・・・
また、今度(^_^)V

Posted at 2013/12/31 18:07:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年11月09日 イイね!

今季 初紅葉TRG♪

今季 初紅葉TRG♪今年は会社の定期異動が例年7月に対し、9月に実施された為、色々な行事がずれ込み、なかなか自分の時間が取れないバッド(下向き矢印)

ミラーレスを買っても、ゆっくり試す時間も無く、あっという間に晩秋になりそうな勢い!
そんな中、11月8日は久々に女房と休みが一緒だったので、晴れたら紅葉を見に行こうと♪

いろは坂も候補に入れてたが、近間でどこか無いのと言う女房の我儘を聞いて探したところ
山梨県の県民の森が見頃だと手(チョキ)

此処なら近いしと言うことでムード
今回は、全てEOS-Mのオートで撮影してみた。
と言っても、それ以外に腕が無い(笑い)

先ずは北伊那ヶ湖から



もう少し露出を抑えた方がいいのかな?













湖面が鏡のようで最高!



とりあえず、Myロドを1枚



南伊那ヶ湖へ移動



お気に入りの1枚



これは肉眼と遜色ない色が出た1枚



望遠で女房を1枚





自分では構図が良いと思う1枚



もう少し手前にピントを合わせたかった





山中湖から2羽の白鳥が贈られたとのこと



帰りは、桔梗屋アウトレットに寄って河口湖経由で帰宅
何と!!六角堂が久々に


Posted at 2013/11/09 12:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | ペット
2013年07月25日 イイね!

あちゃ~(ノ´Д`)

あちゃ~(ノ&#180;Д`)やっちゃいました(>_<)

5月31日にMy ROADSTERで出かけてから放置プレイ♪

ミラー修理の時、ついでに12か月点検をしてもらったらバッテリーがそろそろ交換時期ですと!
いつもは気を付けてソーラー充電器をセットするのだが、ちょいカスタムの予定があり、すぐに乗るからと^^;

しかし、その後忙しくなりカスタムどころか、My ROADSTERをかまってやる時間も無くなり、気にはしていたが・・・

女房が、28日法事だから、お墓の掃除に行こうと言ったので、折角だからROADSTERで行こうよと言ってセルを回したところ・・・


カチッ カチッ カチッ っと (# ゚Д゚)

ピンときながら(=_=;)

お約束のもう1度・・・

カチッ カチッ カチッ・・・シ~ン┐(´~`;)┌

やっちまったな・・・



応、抵抗してみたが、女房が買い物から帰って来てから、バッテリー寿命みたいだから中古でもいから、「買っていい?」って聞いたらOK(^o^)V

早速、ヤフオクで再生バッテリーポチッと♪

バッテリー交換したら、ロドもかまってやろう!!
Posted at 2013/07/25 21:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

子供も大きくなり、一緒に出かけることも少なくなったため、夫婦で乗れる車を候補に車選びをしております。今までセダン・OFF4WD・ワンボックス・ミニバン・スポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶりの一泊ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 18:16:19

愛車一覧

ホンダ CB1100RS 三代目CB子ちゃん (ホンダ CB1100RS)
今度こそ人生最後の大型バイクになると思います。
BMW X3 BMW X3
BMW 118d M Sport Edition Shadow からの乗り換えです(^_ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
CX-5からの乗り換えです。 高齢の親のために前から検討していましたが、コロナの影響もあ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
CB400SSを下取りに出し、新車で購入(^^)v

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation