• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤busaのブログ一覧

2012年03月15日 イイね!

伊豆桜花見ツーリンググッド(上向き矢印)

伊豆花見ツーリング遅くなったが3月15日、女房と二人、ロードスターで河津桜花見ツーリングに出かけた手(パー)
ネットで開花状況を見るとメイン会場の見ごろは3月10日頃がピークだったようで、今回も大分葉桜になっていたが、上流に向かうに連れてまだまだ満開と呼べるぐらいの咲き具合であった桜
河津桜を見に行くようになって12~3年ほどになるが、どうしても仕事が休めなかったり、バイクのため天候に左右され、なかなか良いタイミングで行けなかったため、いままでは最高で5分咲きぐらいか、見頃を過ぎ葉桜が5分以上で記憶の中ではそれほど綺麗だと言う印象は無かった冷や汗
しかし、今回は本当に見事で10時ちょっと前に駐車場に着き、河津バガテル公園のレストランのランチバイキングを挟んで14時過ぎまで散策をしたがまだまだ見足りないぐらいだった。その後、七滝を散策し久しぶりに湯ヶ島から59号線を抜け伊東を経由し帰宅手(パー)
とっても中味の濃い伊豆半周ツーリングを楽しみました。
また、来年も行こうグッド(上向き矢印)
フォトはPart1Part2
Posted at 2012/03/15 21:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年03月10日 イイね!

雨男雨 単なる巡りあわせexclamation&question ご近所TRG手(パー)

雨男 単なる巡りあわせ ご近所TRGここのところ、定期的に休みが取れ、あれやこれや、どこ行こうか等と考えれる暇がある手(チョキ)
exclamation&questionやはり休みの日は天気が悪い冷や汗2 か、路面が悪い涙

今朝も6時半に起き、外を見ると雨
フッと自嘲気味に「またかよ」なんて言って済ませたいが・・・
いい加減にせいexclamation×2ってぐらい腹立たしいどんっ(衝撃)
休み明けは、快晴晴れそして休みに近づくにつれ天気は下り坂バッド(下向き矢印)
今までで最悪は、残業で夜9時過ぎまで仕事をしていて、一仕事区切りがついたから気象庁の21時発表の天気予報で明日の晴れマークを確認し、上司に年休を提出して・・・翌朝起きたら雨
『Oh My Godexclamation×2

最近、会社で《メンタルヘルス》なる研修を受けたが、その中で講師からあなたの今抱えている1番のストレスは?と問われて・・・色々考えたが、「休みに天気に恵まれないこと」と答えたら、講師はそれは私にも良い解決方法が答えられない・・・と手(パー)
別に聞いちゃいね~しボケーっとした顔

まあそんなこと言っても天気が良くなるわけじゃないし、今日は女房も仕事で居ないし、のんびりしようかなと思っていたら、女房からメールで「暇だったらコーヒー豆買ってきて指でOK」と
雨の日はあんまりロードスターには乗りたくないんだが、行くんならちょっとドライブしようとふらっと家を出たら



おぉ~そうだ湘南平に行こうグッド(上向き矢印)



4月になれば結構桜が咲いたよな桜



何年ぶりかな?子供が小さい時以来かな。相変わらず南京錠がぶら下がってるしわーい(嬉しい顔)



子どもとよく乗ったなぁわーい(嬉しい顔)



ふもとには大磯の街並みが・・・しかし天気が天気だから誰もいない冷や汗
寒いから帰ろー手(パー)
Posted at 2012/03/10 15:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年03月03日 イイね!

伊豆日帰り温泉ツーリング手(チョキ)

伊豆日帰り温泉ツーリング3月1日年休を取ったついでに、伊豆赤沢日帰り温泉館に行って来ました手(パー)
とは言え、前日は関東地方でも珍しく大雪になり、我が家のあたりでもかなりの積雪げっそり
箱根新道→伊豆スカ経由→135号線の行程を組んだため、路面に残雪・凍結があると危ないのでプリウスで行く予定が急遽、雪道仕様のキューブに変更がく~(落胆した顔)

 箱根新道も路肩は真っ白、終点から伊豆スカに向かう道は一部圧雪路でキューブで良かったぁ~なんて思っていたら十国峠を抜け、いざexclamation伊豆スカ と思ったら、なっなんと【通行止め】がまん顔マジかexclamation×2

 ある程度予想はしてたんだけど、雪道を走りたかったのでチョイ残念。
仕方なく熱海峠を下ることにバッド(下向き矢印)ところが日陰部分を含め結構路面に雪が残っていて、思ったより楽しいうれしい顔
遠回りをしたんで温泉に着くのが1時間ほど遅れたが、平日で空いているのでのんびりムード

そして帰りに伊豆スカ手(パー)
熱海峠まで960円はちと高いが、スカイポート亀石まで貸切うれしい顔
対向車も後続車も居ないexclamationう~ん、さみしい冷や汗2
結局、終点まで対向車が2台、同じ方向を静岡県道路公社のトラック1台が走っているのみバッド(下向き矢印)
お蔭でのんびりツーリングとなりました。
ツーリングフォト
Posted at 2012/03/03 22:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

子供も大きくなり、一緒に出かけることも少なくなったため、夫婦で乗れる車を候補に車選びをしております。今までセダン・OFF4WD・ワンボックス・ミニバン・スポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
456789 10
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

久しぶりの一泊ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 18:16:19

愛車一覧

ホンダ CB1100RS 三代目CB子ちゃん (ホンダ CB1100RS)
今度こそ人生最後の大型バイクになると思います。
BMW X3 BMW X3
BMW 118d M Sport Edition Shadow からの乗り換えです(^_ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
CX-5からの乗り換えです。 高齢の親のために前から検討していましたが、コロナの影響もあ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
CB400SSを下取りに出し、新車で購入(^^)v

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation