• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤busaのブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

人生、死ぬ前にやりたいこと^^;その1

人生、死ぬ前にやりたいこと^^;その13月5日から1泊2日で、女房と義母を連れ、猿ヶ京温泉に行ってきた。
今回は、先月義母が簡単な手術をしたため、その保養を兼ねてのものであったが、
当初は近間の伊豆あたりで宿を探していたのだが、ちょっと思いあたることがあったので猿ヶ京温泉の『千の谷』というホテルに行くことに♪
ホテルの感想は、食事は夕・朝食ともバイキングだが、私は味にうるさくないため、食事も良く、部屋もお風呂もリニューアルしたため、綺麗で良かったです。



思い当たることとは、毎年の恒例ツーリングで、バンジージャンプの話題になり、飛べる、飛べないで話しが盛り上がり、昨年の恒例秋ツーで竜神大吊り橋のバンジーにチャレンジしたのだが、予約を取らずに行ったため、3時間待ちと言われ、後の行程もあり、飛ぶのをあきらめた経緯があったため、今年の春ツーでリベンジしようと思い、宿も含めて下見に行った手(パー)



残念ながら私は、ツーリングで飛ぶメンバーには、入っておらず「バカと猿は高いところが好き♪」と言う訳では無いけれど、私もバンジーを知ってからは飛んでみたいと思っていた(^^)v
因みに「バカと猿は・・・」私は後者ではありません。悪しからず手(チョキ)



今回は予約しようと思っていたが、最後の最後まで女房から許しが出ず、旅行前にも何度も話したが、最後は娘が「お父さんがこれだけ飛びたがってるんだから、飛ばせてあげれば」とグッド(上向き矢印)
いい娘だ!(T_T)
しかし、最後まで気持ちよく許してはくれず、仕方なく宿をチェックアウト後、ツーリングのため、現地を下見に・・・



しかし、覗き込むとどうしても飛びたくて、女房を無視して申し込むことにしたが、スタッフさんからすでに本日は30組ほど予約が入っているとのこと(>_<)
しかし、今からすぐに飛ぶなら大丈夫とのこと!
善は急げとばかりにすぐに申込み(^^)v

初めてなのでスタッフさんからしっかり飛び方のレクチャーを受け、いざ橋に



ここまでは、全然楽勝♪



女房にカメラの準備がOKかを確認して、下を見ると「やっべー!マジか。ここから飛ぶのか」と思ったら、ぞわーッと恐怖感が・・・^_^;
スタッフさんが下を見ないようにと・・・



でも、やっぱり下を見たいもんね♪
もし、落ちたらあの辺に落ちるな、なんて考えてると、スタッフさんから掛け声が手(パー)
じゃあ、行きます!!
5-4-3・・・



下を見るなと言われても、しっかりと下を見て飛ぼうとすると
あれ、カウントが違う?!
そう、スタッフさんがレクチャーで5-4-3-2-1バンジーと掛け声をかけますので
それに合わせて飛んでくださいと・・・
私は、緊張したせいか、3-2-1バンジーで飛ぼうとするとまだカウントが続いていて、
やべ!間違えたと、心の中でもう一度2-1バンジー



キャッホー!!グッド(上向き矢印)
飛ぶ前に見ていた河原が静止画のようにブワーッと目に飛び込んでくる!!
スローモーションのように感じられ、意外と長く飛んでいるような感覚・・・
その後、ロープによって体が反転し上向きにびよ~ん、びよ~んと・・・
そして、湧き上がるように「バンジー最高!!」と音とも声ともたとえられないような感動が・・・!



終わった後、スタッフの皆さんが、「余裕でしたね、飛ぶ前にしっかりタメてましたね」と、
いやいや、タメてたんじゃなくてカウントがずれてたから、カウントを合わせたんだよって言ったら、すごい冷静ですねと手(パー)

バンジー病み付きになっちゃいました(^^ゞ
でも、金額が高いんで、女房から今回だけにしてと(T_T)

そして、帰りは17号線をのんびり
途中、テレビで何度も放送されてる名物女将がいる超有名なモツ煮の「永井食堂」で1枚



平日の11時にもかかわらず、駐車場は満杯



女房も義母も好き嫌いが多く、肉類は×
また今度ツーリングの時に来ようっと(^^)v
モツ煮大盛、半ライスで(^^ゞ









Posted at 2017/03/07 11:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月03日 イイね!

今日はのんびり(^_^)v

今日はのんびり(^_^)vタイトル通り、今日はのんびりと言う訳では無いけど、たまにはパソコンに向かってブログをアップしようかと手(パー)

今朝は仕事の日より、少し寝坊をして6時30分に起床。
コーヒーを飲んで、新聞を読んでいたら、娘が会社に送って行ってと・・・

娘を送った帰り道、日曜日に女房と義母の3人で猿ヶ京温泉に行くのでついでに給油と洗車をしようと思い立ち、そのままガソスタへ。

洗車後、給油してオドメーターを見ると49,568km。今までの所有車で最長kmを更新中(^_^)v
温泉往復で50,000kmは厳しいかな手(パー)

プリウスを購入した時は、こんなに乗るとは思わなかった手(パー)
気になる車が無い訳では無いが、今は逆に買い替える気がしない!
車自体は、全く普通のセダン(ワゴン・・・ハッチバック?)だと思っているが、兎に角燃費がいい!
それと、今、一番思うことはハイブリットのバッテリーが寿命の時はどうなるのかが気になる^_^;
燃費が悪くなる!もちろんそうだと思うが、急にパワーが無くなるとか、アクセルが重くなるとかどうなるのか、その時を見たいと言うのが買い替えない一番の理由である。
まあ、しかし人間なので、いつ気が変わるかは、全くわからないので、今は買い替える気がしないにしておこう(^^ゞ

さて、何も用事の無い休みの日は、何かだらだら過ごして、1日が終わるのが常だが、続けていることは、ウォーキングと水泳。
今日もこれから約8kmウォーキングをして、夕方に泳ぎに行けば1日終了。
今年も、もう3月。決算・新年度の繁忙期が終わるころには桜も散ってあっという間に月日が過ぎてくな(>_<)

いつも、ほかの人のブログを見ていて、パワフルだと感じるグッド(上向き矢印)
その日にブログにアップしようと思うが、いつも晩酌に負けてしまうバッド(下向き矢印)
オイラは時間の使い方が下手なんだろうと、つくづく思う!集中力が無いんだろうか(T_T)
あと2年ちょいで還暦(^^ゞ
もっと時間を有効に使わねば!!
Posted at 2017/03/03 13:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

子供も大きくなり、一緒に出かけることも少なくなったため、夫婦で乗れる車を候補に車選びをしております。今までセダン・OFF4WD・ワンボックス・ミニバン・スポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

久しぶりの一泊ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 18:16:19

愛車一覧

ホンダ CB1100RS 三代目CB子ちゃん (ホンダ CB1100RS)
今度こそ人生最後の大型バイクになると思います。
BMW X3 BMW X3
BMW 118d M Sport Edition Shadow からの乗り換えです(^_ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
CX-5からの乗り換えです。 高齢の親のために前から検討していましたが、コロナの影響もあ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
CB400SSを下取りに出し、新車で購入(^^)v

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation