• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤busaのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

motoGP 2015 観戦記手(チョキ)

motoGP 2015 観戦記今年もmotoGPに行って来ましたグッド(上向き矢印)
毎年、土・日の1泊2日の日程でGO(^^)v
今年も去年と同じ体育の日までの3連休の土・日♪

去年は、息子が毎年土曜日は早く着きすぎるから、FP3に間に合えばいいやといつもより出発時間を1時間遅らせて出かけたところ、まさかの首都高用賀入口からのやや渋滞!
その後、江北JCTを頭に2kmの渋滞バッド(下向き矢印)
息子と「何だ? 今日はやけに混んでんな!」「何かあったか~?」などとのたまっているなか、
「そうじゃん!3連休だからだべ!!」と・・・
気づいた時には、すでに時、遅し(T_T)/~~~

なので、今年は同じ過ちはしませんグッド(上向き矢印)
例年の出発時間に戻し、5時に出発(^_^)v

順調に首都高に入り、大橋JCTに差し掛かると、ナビより「渋滞情報が変わりました。新しい行程でご案内します」と・・・
通常であれば、東名・首都高・常磐道なのだが(p_-)
いきなり東北道に変更になってしまった?
理由もわからないまま、車を進めると江北JCT手前の案内表示盤に「柏~谷和原間、事故 通行止」と・・・な、なんと今年もか!

う~ん!天気だけじゃない
運まで持ってない^^;
江北JCT手前から少し流れが悪くなり、ほぼ9割以上の車が東北道方面の川口線に流れてく(>_<)

その後、嫌な予感はあたり、ナビからは虚しく「この先渋滞があります」しばらくして「この先渋滞があります」と・・・そう私は今、渋滞の真っただ中(T_T)
その後、加須ICを先頭に5km程度の渋滞が発生していますと、状態情報が出たため、加須から下道に変更しFP3を目指すことに♪

国道4号線を北上し、時にナビに従い、時にナビを無視しながらも9時10分過ぎに、要約ツインリンク
茂木に手(チョキ)

入場して、場所取りをしたあと、先ずは、場内をうろうろ(^^)v



YAMAHAインターカラー キングケニー車
今回の中須賀車には、赤×白のストロボカラーを採用して欲しかったな^^;
そして、8耐マシン



moto3クラスのFP3



天気は今一
天気予報では、土曜日が晴れのち曇り、日曜日が雨のち曇り
しかし、10時前の時点ですでに薄曇り手(チョキ)
雨男の実力発揮と言うところでしょうか(^^ゞ

午後にはすっかり曇り、気温も予想外に寒い・・・
そんな中、GPクラスの予選は大いに盛り上がり、観客のほとんどがロッシがコースレコードタイムをたたき出した時点でポールかと思い歓声を上げたが、ほどなくロレンソがコースレコードを更新!
私たちを含めてウォ~っと感嘆の声が響き、しばし余韻に浸った。

さて、決勝日当日、私が休みのため当然のことながら雨!
今年は、昨年に比べ大幅に観客の数も多く、予選日でも昨年の決勝日以上の人出!
例年より早めに入場し、とりあえずピットウォークへ



どう見てもロッシファンと思われる人の後ろへ(^^)v
そう、ヤマハのPIT前です。



先ずは中須賀のPITがOPENし、少ししてテック3が開き、いよいよモビスターかと思ったが、最後までシャッターが開かない・・・
おらー、どうしたYAMAHA ファン無視かい!!(怒)

仕方なくHONDAへ



そして、帰り際にカピロッシが



携帯なんで、ちょいボケ

でも、少し収穫が



席に戻り、ドトールコーヒーを飲みながらパンをかじっていると、悪天候のため、WUPがディレイと(p_-)
マジか!



息子が思わず「親父、いい加減にしろ!」と

その後の決勝は、テレビの通り、乾くかと思われた路面は、スタート前に再度雨脚が強くなり、また路面がウェットに・・・

いつも思うことだが、テレビで見るより24周があっという間に終わってしまう!
周りとの一体感か、それともスピード感か?
レインでもバックストレートでは300kmを超えるのが信じられない(・_・)
さて、来年はミシュランとなるのでどんなレースになるのやら・・・
ホテルの予約もしたし、来年は女房も連れて行こうっと(^_^)v
Posted at 2015/10/13 21:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | スポーツ
2015年10月07日 イイね!

motoGP観戦準備

motoGP観戦準備今年もいよいよ、motoGP日本GP開催が近づいて来ました手(チョキ)
何だかんだ、休みが無い無いと言いながらも、ここは一発、年休を取っての観戦

今年は、今のところ14ポイント差でロッシがトップ!
息子とともに気合いが入っています!!

レースウィークの天気予報は金曜日がドライで、土日が怪しい(>_<)

雨男のおいらと晴男の息子手(パー)

決勝レースは、天気を含めどういう展開になるのやら・・・

ロッシがんばれ(^^)v
Posted at 2015/10/07 22:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

子供も大きくなり、一緒に出かけることも少なくなったため、夫婦で乗れる車を候補に車選びをしております。今までセダン・OFF4WD・ワンボックス・ミニバン・スポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456 78910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

久しぶりの一泊ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 18:16:19

愛車一覧

ホンダ CB1100RS 三代目CB子ちゃん (ホンダ CB1100RS)
今度こそ人生最後の大型バイクになると思います。
BMW X3 BMW X3
BMW 118d M Sport Edition Shadow からの乗り換えです(^_ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
CX-5からの乗り換えです。 高齢の親のために前から検討していましたが、コロナの影響もあ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
CB400SSを下取りに出し、新車で購入(^^)v

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation