• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤busaのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

春爛漫!ご近所徒歩TRG

春爛漫!ご近所徒歩TRG明日からまた4月中旬までは忙しく休暇が無い(T_T)
今日は晴れたら、ぶらっと出かけようかと思ったがどんよりとした曇り空(>_<)
そんな中、新聞を読んでいたら芝桜が見頃の
記事が♪

ふと思い立ちご近所徒歩TRGに手(チョキ)
徒歩ツーって、もしかしてウォーキング(^^ゞ
そこは突っ込まないでとりあえず桜を1枚

アップにすると

今年は開花したあと、あまり強風の日も無く、またここのところの花冷えで結構楽しめる(^^)v

菜の花とのコラボ

家族連れもいました♪

これも桜かな?

アップで

これも桜なのかな(・_・)

紅白混ざってます(*_*)

短い桜?

ただ今芝桜を栽培中

アップで

一部は見頃に♪

混ざり合うと綺麗です手(チョキ)

これも桜の一種かな?

アップです

三色が綺麗です!

枝垂れかな(^^ゞ

帰り道の桜並木

今度、晴れ日に来ようっと(^^)v
Posted at 2013/03/30 17:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年03月29日 イイね!

湘南平散策プチTRG

湘南平散策プチTRG3月28日(金)、ちょいと湘南平へプチTRG(^^)v
ニュースで桜の開花情報が伝えられるようになってから、湘南平も遠目でも桜のピンクが目立つようになり気になっていた手(パー)
朝に比べると少しは日差しがあるが、それでも花曇りがく~(落胆した顔)
しかし、さすがに桜のシーズン手(パー)
平日にもかかわらず、公園には家族連れ・カップル、老若男女でにぎわっています♪
そこにカメラを首から下げた中高年ひとり!
う~ん、あやしいかも^_^;

まっ、そんなの関係ねえムード
散策、散策♪
先ずは、江の島方面


大磯方面

我が家方面

あまりうまくはないが^_^;

桜に合わせて

いい年の割には、花の名前を知らない(T_T)
たとえて言うなら、綺麗な白くて小さい花<(_ _)>


同じく

桜と電波塔

電波塔右側

電波塔左側

綺麗なピンクのつぼみ<(_ _)>

綺麗な紫の小さい花<(_ _)>

アップ

綺麗な薄紫の小さい花<(_ _)>

私のデジカメは端が自然にゆがむため曲がって見える電波塔^_^;

綺麗な黄色い花<(_ _)>

通りすがりの人が「ほら、やまぶき綺麗!」と呼んでいた^_^;

たぶん、やまぶき<(_ _)>

たぶんやまぶきと紫の小さい花<(_ _)>

綺麗な花

自信を持ってソメイヨシノ
違ったらすいません<(_ _)>


同じく

休憩&展望台

途中、帰り道の民家で(^^)v

また、来年来よう(^^)v
公園までの景色はここ
Posted at 2013/03/29 22:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年03月23日 イイね!

ギョサンを買ってみた!!


3月22日のTRGの帰り道、御殿場に着いたら微妙な時間だったので乙女峠経由で小田原に出てみた♪

久々の小田原(^_^)/

大分雰囲気も変わっていたが、通りはそのまま。

栄町の駐車場にロドを入れ、とりあえずLUSCAへ

そして小田地下に下りたら、なぁ~んと ( ̄□ ̄;)!!

みっ、店が無い!!!

今日は金曜日・・・定休日なのかな(・_・?)

噂には聞いてたけど・・・・・

でも、階段下にはうどん屋『さぬき』が(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

女房と二人で・・・まだあるんだ!

同じ店かどうかはわからないが、店の中の雰囲気は変わってない!

昔よく食べに来た時から、30年以上も時が過ぎた・・・・・

懐かしい(w_-; ウゥ・・

そして、ラスカに行ってブラッとウィンドウショピング(^o^)

これだけラスカに人が居れば小田地下がすたれるのも無理ないのかな?

この後、1Fで食料品を買って駐車場に戻る途中、そうだ折角小田原に来たからギョサンを見て行こう(^O^)/と。

そろそろ、またげんべいにビーサンを買いに行かねばと思っていたところだったが、濡れたところでは滑りやすいのが偶にきず^^;

ギョサンは滑らないと評判で、ちょいちょい履いてるのを見かけるようになっていたので興味があった。

で、今回ためしに購入。げんべいさんごめんなさい<(_ _)>



履き心地は、今までのビーサンに比べて重い(^_^;)
でも、裏にはしっかり溝があるので滑らないというのは本当みたい。

指の間も痛くないし、しばらく履いてみよう(^O^)/
Posted at 2013/03/23 12:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2013年03月23日 イイね!

吉野梅郷・奥多摩湖・大菩薩ラインTRG

吉野梅郷・奥多摩湖・大菩薩ラインTRGここのところ急に寒さが緩み、春めいてきたと思ったら我が家の方は、桜が見ごろになって来た(^_^)/
と、言うことで3月22日花見を兼ねて奥多摩方面をグルッと一周TRG。
花見の花は梅手(チョキ)
湘南平の桜も見ごろになりつつあるが、家から車で20分ほどではTRGにならないので、前から行って見たかった吉野梅郷へ

30年ほど前に熱海梅園に行ったことがあるが、それほど見頃時期ではなかったため、あまり印象には残っていない^^;
で、今回はTRGも兼ねながら、先ずは吉野梅郷へ♪



入場料200円を払って園内へ♪
あまり、梅の種類に詳しくないが、無料のガイドさんが居て20~30分ほど歩きながら説明をしてくれました(^^)v



何でも、梅は中国から渡って来たもので、バラ科なんだと(・_・)



白梅の中に紅梅が混ざる珍しい梅、献花に使われると・・・



豊後系豊後性八重『蝶の羽重』と書いてありました^^;
桜?梅??(+_+)



パンフによると、梅の木がウメ輪紋ウイルスに感染しかなりの数が伐採処分されたと書いてありました。確かに相当数の切り株があちらこちらにありました。



初めて、ゆっくりと鑑賞しましたが配色もきれいで和みました(^o^)

Posted at 2013/03/23 08:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年03月04日 イイね!

二の岡ハム購入プチTRG手(チョキ)

二の岡ハム購入プチTRG走行距離5,400㎞のロードスターを中古で購入して間もなく2年と3ヵ月手(パー)
トータル10,468㎞、月平均走行距離400㎞弱^^;
仕事が不規則なため、なかなか乗る暇が無いのが悩みの種(>_<)
今日も朝から曇り空バッド(下向き矢印)
オープンで走るにはちょっとなぁ~なんて思っていたら、12:00を回ったころから太陽が(^_^)/
おととい洗車もしたし、よし出かけようと準備を始めたが、時間も時間だしどこ行こう?
そうだ!!ハムを買いに行こう(^_^)
このブログを見てから、また無性に食べたくなったし、ちょうどいいやわーい(嬉しい顔)

とりあえず小田厚から国道1号線経由乙女峠を抜けてニノ岡フーズへ手(パー)
いつものボロニアソーセージお買い上げ~(^_^)/



そして、帰りは箱根スカイラインをひとっ走り手(パー)



走ってる途中、「そうだ、ここまで来たらあそこに寄って行こう」と思い、ダメもとで一夜城Yoroizuka Farmへグッド(上向き矢印)



やったー!!5回目にして、ようやく開いてた(^^)v
本当は行く前に電話して確認すれば何のことは無いが、あまりに行く度に休みだったので、ちょい意地になってたりして^^;
ここでもお買い上げ~(^_^)/



そして無事17:30帰宅手(パー)
お風呂から出て、ボロニアソーセージを焼いて、お疲れっす(^^)v


Posted at 2013/03/04 19:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

子供も大きくなり、一緒に出かけることも少なくなったため、夫婦で乗れる車を候補に車選びをしております。今までセダン・OFF4WD・ワンボックス・ミニバン・スポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

久しぶりの一泊ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 18:16:19

愛車一覧

ホンダ CB1100RS 三代目CB子ちゃん (ホンダ CB1100RS)
今度こそ人生最後の大型バイクになると思います。
BMW X3 BMW X3
BMW 118d M Sport Edition Shadow からの乗り換えです(^_ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
CX-5からの乗り換えです。 高齢の親のために前から検討していましたが、コロナの影響もあ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
CB400SSを下取りに出し、新車で購入(^^)v

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation