• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤busaのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

BMW 118d M Sport Edition Shadow 卒業!

BMW 118d M Sport Edition Shadow 卒業! 周りを見るともう桜も満開を過ぎ、季節の移り変わりを感じるようになってきました。昨年春のコロナ感染拡大防止のための緊急事態宣言発令以後、すっかり出かけることが少なくなり愛車118d M Sport Edition ShadowとのTRGもめっきり少なくなってしまった(T_T)
購入時に「しばらくは、最後のコンパクトFRを楽しみます」とは言ったもののあまり楽しむことが出来ないまま乗り換えることになってしまった。
普段は女房が通勤に使用しているため、私が運転するのは休日か、旅行に行く時ぐらいであるがこの118dについては、もっと乗りたかったなという感が強い!



ステップワゴンを購入するときに息子のCX-5を下取りに出したため、その際の約束として息子が欲しい車を購入するときは代わりに118dを下取りに出しても良いと言っていた。しかしながら、こんなに早く買い換えることになろうとは、その時は全く思いもよらなかった(>_<)
今年の新年、ステップワゴンでスノードライブを兼ねて志賀高原に日帰りスキーに行った際、今年は積雪量が多く、かつ雪質も良い圧雪路を走ったのだがやはりCX-5の4WDとは比べようもなくミニバンFFのネガな部分が息子には気になったらしい。
私的にはそれほど気にはならなかったが、この日以降息子にはやっぱりSUV4WDが欲しいという気持ちがさらに膨らんでいったようだ!!



スノードライブから帰ってから数日して息子から、BMW X3の新古車、中古車を探してるけどどうかなと相談があり女房にも相談のうえ、ディーラーに試乗に行ったところ、当然のことながら息子は益々気に入ったようだ(>_<)
試乗後、118dを購入した営業マンに見積もりをしてもらったがその際は気に入るほどの乗り出し金額にはならず、新古車でも探すことを伝え帰宅した。



新車見積もりから1週間ほどして、WEBで検索を続けていたところ展示試乗車落ちが見つかり、試乗見積もりをしたところ納得できる金額の提示を受けたが色がブラックで、取り敢えず翌日に返事をすることで再度118dの営業マンに連絡したところ、そのまま営業所に来たいただくことは出来ませんか?と・・・
息子とこれはチャンスかもと、再度商談したところ新車でこれならと納得のいく条件が出たため契約することに。



この118d M Sport Edition Shadow を買うまでは正直言ってBMWのよく言う「駆け抜ける歓び」と言う言葉を大げさに思っていたのだが、乗ってみて自分が「井の中の蛙大海を知らず」であったと改めて考え、2年1か月17,600Kmの短い時間ではあったが「されど空の蒼さを知る」さらにFRの良さを知ることが出来ましたm(__)m
Posted at 2021/03/30 22:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2019年03月03日 イイね!

それは、妻の一言から始まった・・・

それは、妻の一言から始まった・・・BMW納車から、今日で2週間。
正直なところ、BMWに興味はあったが、自分で買うとは思っていなかった^^;

自分では若い頃より、定年後はワーゲンビートルに乗りたいと思い、妻にもそのことを言った来たし、妻もいいねと言っていた。
妻は、そんな話の中ビートルは2ドアだから現実は不便だし無理なんじゃない?と・・・
「私はMINIが良いな」と、聞いてもいないのに言っていた。

しかし、昨年7月初旬、妻と買い物に行った帰り道、トヨタカローラ店の店頭にカローラスポーツが展示してあるのを見つけたので、興味があり寄ってみたところ、営業マンとの話しの中で、赤busaさんのプリウスなら結構良い値で下取りできますよと言われたのをきっかけに、11月で丸7年のプリウスの査定がどれくらいなのか知りたくて、佐藤君のCMの買取屋に行ったら本当に良い買取額が出たので、妻とともに少しその気になってしまいDラー周りが始まった。



先ずは、ビートルを見るためVWのDラーに行ったところ、営業マンから「ビートルは、このモデルが最終で発売中止となるので直ぐに決めてほしい」と・・・とりあえず見に来ただけなのでと伝えたらお茶も出ず、最終盤のカタログのコピーを持ってきて、まだマル秘なのでと・・・
ちょっとカチンと来て、こいつからは絶対買わないと思いながら、妻とバカかあいつは等と言いながら
MINIのDラーに行ったら、きちんと対応してくれ試乗を勧められたが、中を見たら妻がリアが狭いと難色・・・マジか!!まさかの言い出しっぺのあなたが言う・・・(>_<)

と言うことで、他に買いたい手ごろな外車が見当たらなく、また、国産車ではC-HRとインプレッサスポーツで商談したが、期待するほどの値引きも無かったので、それなら急いで買うことも無いと、車検を通し、プリウス8年目に突入(^^)v・・・したが

車検を通して少し経った頃、プリウスで走っていたところ、妻がすれ違う対向車を見ながら唐突に「次に車を買うならBMWが良いな」と(+_+)

ン、なぜこのタイミング
しかもBMWとは・・



理由を聞いたら、仲の良い整体師の夫婦が車の購入を検討していて、私が施術に行ったとき、新車だけじゃなく、新古車と言う手もあるよとアドバイスをしていたところ、BMWの新古車を見つけ購入したとのこと。
そのBMWを見た女房が、気に入ったようで感化されてしまった。

私としては、今回も願ったりかなったりで、新古車を探し出した。
息子も、親父は昔からBMWのファンだよねと・・・
当然、私の世代ではBMW=3シリーズとの思いが強く、グーネットで検索したお気に入りを妻と息子に見せたら、息子が「いやいや、今さらセダンは無いでしょ」と・・・
それならとツーリングセダンの画像を見せたところ、今度は妻が「こんな広い荷室要る?」と・・・
確かに、現行プリウスで困ったことは無いけど・・・

妻と息子はハッチバックが良いよと・・・
そして、年明けの10日に妻と新古車めぐりをし、見積もりをして貰ったら、妻が見積もりを見て、これなら新車でいいんじゃないのと!!

そして、友人に営業マンを紹介してもらい、ガソリンとディーゼルの試乗をさせて貰ったら、妻がディーゼルを気に入り、その場で契約(p_-)

最近の妻は怖い。ハーレーのときもそうだったが、まだ、車検後のプリウスの査定もしていないのに、支払の目途はあるのだろうか・・・
妻に言うと「だってプリウス80万以上で売れるんでしょう」とまたも取らぬ狸の皮算用・・・

とは言え、私が買取屋で頑張ればうまく行くと言うことで・・・
しばらくは、最後のコンパクトFRを楽しみます(^^♪
Posted at 2019/03/03 18:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

子供も大きくなり、一緒に出かけることも少なくなったため、夫婦で乗れる車を候補に車選びをしております。今までセダン・OFF4WD・ワンボックス・ミニバン・スポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶりの一泊ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 18:16:19

愛車一覧

ホンダ CB1100RS 三代目CB子ちゃん (ホンダ CB1100RS)
今度こそ人生最後の大型バイクになると思います。
BMW X3 BMW X3
BMW 118d M Sport Edition Shadow からの乗り換えです(^_ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
CX-5からの乗り換えです。 高齢の親のために前から検討していましたが、コロナの影響もあ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
CB400SSを下取りに出し、新車で購入(^^)v

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation