• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤busaのブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

恒例伊豆・2014初TRG

恒例伊豆・2014初TRG
今日は6時半に起床♪ カーテンを開けたら、予報通りの曇り空バッド(下向き矢印) 息子と相談した結果、息子はどちらかというとロードスターを運転したいと手(パー) 確かに空を見上げるとちょいとめげるかな・・・ 自分自身もここのところの天気でバイクという踏ん切りがつかなかったので まあ息子はあまりロードスターを運転したことが ...
続きを読む
Posted at 2014/02/07 18:48:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年01月06日 イイね!

2014初TRG♪ 富士山の見える風景・・・のはずが(ノ´Д`)

2014初TRG♪ 富士山の見える風景・・・のはずが(ノ´Д`)
年末の30日から5日まで仕事が続いたので今日は年休♪ 日の出を見に行くつもりだったが、疲れが溜まっていたので断念! コースを考えず下道で一人TRGに行くことに コースは題して「富士山の見える風景」 先ずは246号線を目指してのんびりと(^_^) 今日は冷え込んでいる割には、朝から雲がかか ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 17:52:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年12月31日 イイね!

今日、見たかった景色(^o^)V

今日、見たかった景色(^o^)V
大晦日に家に居て、元日を迎えられるのは何年ぶりかなグッド(上向き矢印) 勿論、明日は仕事なので来年も元日が仕事始めなのは変わらない^^; なので、仕事納めの今日はいつものウォーキングコースから富士山を見て 1年を締めくくろうと決めていた( ̄ー ̄)b ・・・んだが!! 結婚していると、自分の想い通りにならないこ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 18:07:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年11月09日 イイね!

今季 初紅葉TRG♪

今季 初紅葉TRG♪
今年は会社の定期異動が例年7月に対し、9月に実施された為、色々な行事がずれ込み、なかなか自分の時間が取れないバッド(下向き矢印) ミラーレスを買っても、ゆっくり試す時間も無く、あっという間に晩秋になりそうな勢い! そんな中、11月8日は久々に女房と休みが一緒だったので、晴れたら紅葉を見に行こうと♪ いろは坂も候 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 12:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | ペット
2013年07月25日 イイね!

あちゃ~(ノ´Д`)

あちゃ~(ノ´Д`)
やっちゃいました(>_ カチッ カチッ カチッ っと (# ゚Д゚) ピンときながら(=_=;) お約束のもう1度・・・ カチッ カチッ カチッ・・・シ~ン┐(´~`;)┌ やっちまったな・・・ 一応、抵抗してみたが、女房が買い物から帰って来てから、バッテリー寿命みたいだから中古で ...
続きを読む
Posted at 2013/07/25 21:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年04月26日 イイね!

(lll ̄□ ̄)なことに!! & GWに思うこと。

(lll ̄□ ̄)なことに!! & GWに思うこと。
GW前の4月26日♪ 4月最後の休日、天気予報では昼過ぎから雨模様(-_-;) 前から足利フラワーパークに行って見たく、HPを度々覗いていたところ 《藤の花が見頃になりました》と! これで行き先決定。 よし!足利フラワーパークに行こう!! 前日から準備をして6時半に自宅を出発!(^^)! 都内回 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/26 14:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年03月23日 イイね!

吉野梅郷・奥多摩湖・大菩薩ラインTRG

吉野梅郷・奥多摩湖・大菩薩ラインTRG
ここのところ急に寒さが緩み、春めいてきたと思ったら我が家の方は、桜が見ごろになって来た(^_^)/ と、言うことで3月22日花見を兼ねて奥多摩方面をグルッと一周TRG。 花見の花は梅手(チョキ) 湘南平の桜も見ごろになりつつあるが、家から車で20分ほどではTRGにならないので、前から行って見たかった吉野梅郷 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/23 08:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年03月04日 イイね!

二の岡ハム購入プチTRG手(チョキ)

二の岡ハム購入プチTRG
走行距離5,400㎞のロードスターを中古で購入して間もなく2年と3ヵ月手(パー) トータル10,468㎞、月平均走行距離400㎞弱^^; 仕事が不規則なため、なかなか乗る暇が無いのが悩みの種(>_このブログを見てから、また無性に食べたくなったし、ちょうどいいやわーい(嬉しい顔) とりあえず小田厚から国道1号線経由乙女峠 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/04 19:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年01月07日 イイね!

伊豆 気まぐれTRG!

伊豆 気まぐれTRG!
 昨年末にふと日の出晴れが見たくなり、伊豆TRGを計画したのだが、雨男の私はやはり休みの日が生憎の天気で延期(>_ とりあえず満足しながら伊豆スカを亀石峠で下りて西伊豆スカイラインへグッド(上向き矢印) でもなんか天気が良いんだか悪いんだかバッド(下向き矢印) 曇り空に一時太陽がのぞいたが、路面には凍結防止剤が・・・ ここで、 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/07 18:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年11月21日 イイね!

寸又峡紅葉TRG手(チョキ)

寸又峡紅葉TRG
先週、紅葉TRGに行けなかったので今日仕切り直しで寸又峡にブラッと行って来た手(パー) 駐車場の方がおっしゃるには1週間ぐらい前が最盛期だったそうな考えてる顔 とは言えまだまだ、充分でしたわーい(嬉しい顔) 先ずは駐車場の手前で1枚。 駐車場へ車を止めて、今日の目的地へグッド(上向き矢印) 寸又峡プロムナードコース。イラストマップでは約 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/21 19:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

子供も大きくなり、一緒に出かけることも少なくなったため、夫婦で乗れる車を候補に車選びをしております。今までセダン・OFF4WD・ワンボックス・ミニバン・スポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりの一泊ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 18:16:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR これもシビ子ちゃんになるのかな(^^ゞ (ホンダ シビックタイプR)
2024年1月7日キャンセル車をオーダー
ホンダ CB1100RS 三代目CB子ちゃん (ホンダ CB1100RS)
今度こそ人生最後の大型バイクになると思います。
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
CX-5からの乗り換えです。 高齢の親のために前から検討していましたが、コロナの影響もあ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
CB400SSを下取りに出し、新車で購入(^^)v

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation