徒然なるままに・・・出会いと別れ・・・最終章《其の二》
相変わらず忙しく、中々更新する暇が無い
女房の
からいくら引っ張れるか、都合がいいかもしれないが最初は多少のカスタム費用もかかるし自分の
からは少しでも控えたい
クレジット分は自分の小遣いで払うとして、頭金を少しでも女房から貰いたい
』なんて言うに違いない
この問題だけは結論が出せないまま
を飲み終わり自宅へ向かった。
どうだった?」、何気なくパソコンに向かいながら「程度バッチリ
傷ひとつ無い
絶対買得だよ
今もパソコンで他の物件見てたんだけど、他では絶対無いよ
」と、ひとまず普通の会話。買い物袋を整理しているところで、コーヒーでも飲む?と聞きながら
を入れてやると「で、いくら
」と。
じゃ無理じゃん
」と一言
などど突っ込みながら、パソコンの中古車サイトを無理やり見せ、「これほど程度が良くてこれだけ安い物件は無いし
仮にこの先新車で買えたとしても、ボディカラーがあきらめきれない
中古の場合は今まで何度も言ってきたけど
タイミングなんだよ
」
はどうするの?」
やっぱり話しはそこかぁ
残りは遣り繰りするから
」
バイク2台あってROADSTER買っても乗る暇なんか無いじゃん
息子もこれから就活でそんなに乗れないし、ハヤブサでさえ月1も乗って無いじゃん、そんなんでいつROADSTERに乗るの
車・バイクは適度に動かさなきゃダメだって言ってるじゃん、だからインプも動かしてるんでしょう
」
わかったよ。もう少し考えるわ」(心の中で女房の言ったことに対して)全くその通り
、本日はKO
とりあえず退散することに
乗りもしない車を買うなんて
そこまでは無理できない。金が云々より、自分自身が腹をくくらなきゃ女房は説得できない
問題は買い方だ
本当に納得して買わなければ、俺のことだから、また、次の車が欲しくなる
今まで何度かそう言うことがあった
買うか、買わないかを決めるのは俺だ
もう一度、真剣に自分に問いかけた。
3月11日(金) 14時46分・・・
その日は、息子のバイクの修理が終わり、様子見ツーリングの予定を立てていたところ、月1の会議の予定が入りあきらめていたら、急遽延期
となったため、ツーリング予定を復活
いつものように弓ヶ浜を目指した。途中河津桜を見ながら休憩
弓ヶ浜で菜の花畑を見て西伊豆へ
昼食
女房に
を送りこれから帰り行程だと伝え一休みして走り出した。
「おかしいな、何だろこの渋滞
」少し進んだところで再度すり抜けして行ったら、真鶴道路がコーンで封鎖され作業服の係員が旧道側に誘導していた。その先には大型消防車が3台、レスキュー隊員が海のほうを見ていたので、
が流されたのか、
でも転覆して流されでもしたのかと思いながらすり抜けていった。
地震
えっ、いつ
」その後、小田原厚木道路を目指すも西湘と同様の案内が・・・仕方なく国道1号線に出たところ、2車線ともびっしり渋滞
このあたりから少しずつ危機感が増し、「やべーな、早く帰らなきゃ
」と思うも、渋滞がひどくバイクでも中々前に進めず、何とか酒匂橋の手前に来たところで全く動かなくなった。時刻は16:58分、とりあえず携帯で女房に連絡するもつながらず、メールで場所を伝えたが、ここまで回りの建物や塀の倒壊なども無く、地震がどれほどの規模だったのか、バイクで走行中だったため全くゆれに気づかず状況が掴めない
10分が過ぎ、20分過ぎても全く動く気配が無い。仕方なく右側をすり抜け何とか橋を渡り大磯から自宅方面に向かう道に入ったらところどころで水道管が破裂したらしくマンホールの蓋から水が噴出し、また停電で信号機や回りの灯りが全く点いていない
要約、家に着いたら女房が飛び出してきて地震直後から停電になり、息子は何とか連絡が取れ、水道橋駅で立ち往生しているらしく一旦大学に戻るように言ったとのこと。こっち(関東)も凄い地震で子供部屋の本棚が倒れかけ本が散乱してると言い、岩手、宮城が大変なことになっていると言ったが状況が掴めない
すると女房が、「あなたは、ゆれを感じてないからどれほど凄かったかわからないんだよ」と。確かにそうかも知れない、ラジオでは状況がわからず、何か無いかと案じている時、そうだ
車のナビのテレビを見ればいいんだと思い、女房と画像を見て愕然とした
田畑を津波がのみ込み、逃げ惑う車にドンドン近づいていく様子や、見る見る堤防を越え家々を押しつぶし流していく様子が映し出されていてアナウンサーが絶叫していた。 
回りの人もみんな不安なんだと思う。しかし、一部の人を除いて、みんな勤勉で通勤の足もままならないのに一生懸命仕事に向かい頑張っている

徒然なるままに・・・出会いと別れ・・・最終章《其の一》
電話を切ってから、何度か女房とメールのやり取り
でも絶対駄目
」どこまで行っても、考えは平行線
答えなど出るはずも無く・・・一晩たっても自分の考えもまとまらないまま
思ったより小さな店舗の中央にROADSTERが置かれていました
心の中で買おう
と叫んでしまいました
という気持ちを抑え、社長から一通りの説明を受け、お店の顧客の下取りで試乗車あがりとのこと。また、ウィンドウガラス全面・ボディもコーティングが施行してあるとのこと
なるほど
綺麗なはずだな
などと思い、要約じっくり見させてもらった
次に手のひらでパネルごとにチェックしながら1周、左サイドシルに飛び石でついたと思われる直径2ミリ程度の傷だけであとは、擦り傷・えくぼすら皆無
エンジンルーム・見える範囲の下回りも特に問題も無し、始動性・異音等も無し、見えない部分については社長の言葉を信じ、欲しいオプションも付いてるし車は完璧
あと必要なものは・・・私の決断と女房の許可
ままよ
」今、女房は仕事で連絡付かないし、交渉の末、部品ともう少し勉強してもらって契約
(まっまじっすか
)
の空の下、自宅に近づくにつれ心には暗雲
が深く垂れ込め女房にどう説明しようか、どうすれば良いのか
頭の中は、法定速度をはるかに超えるスピードで回転しながらも答えは出ず、嵐
の予感
徒然なるままに・・・出会いと別れⅡ
女房からある程度、ROADSTERが欲しいと言う想いに対して理解は得られたが、直ぐに購入できる訳でもなく、また、自分の中でも新車にするか、中古にするかを決めあぐねている中、たまにインプのステアリングを握るとすごく気分が高揚してこの車EEEeee
との想いがこみ上げ、ROADSTERはもう少し我慢しようとか、インプのスポーティーさにやっぱ早くマニュアル欲しいとか、色々なことが頭の中でぐるぐる
回り、ROADSTERを買ったにしても、ハヤブサをどうするのかなど、すべてに踏ん切りがつかず堂々巡りの日々
に向かいMAZDAのサイトを見て、次にカーセンサーを見たらNEWの文字が
》と思うものがあり、直ぐに見積り依頼
は見ていないと伝えるとすべて込み乗り出し250万とのこと。現車を見たいというと、現車を見なくても物件については絶対の保障しますとのこと
また、話しの中で決まらなければオークションに流すつもりとのこと。中古屋からの押しもあり、取り敢えず明日現車を見てから決めることを伝え電話を切った
見たら欲しくなるに決まってるじゃん
」「いや、買う買わないじゃなくて、これだけの物件は中々無いから取り敢えず見るだけだよ」などと苦しいことを言って電話を切った。|
久しぶりの一泊ドライブ♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/16 18:16:19 |
![]() |
![]() |
これもシビ子ちゃんになるのかな(^^ゞ (ホンダ シビックタイプR) 2024年1月7日キャンセル車をオーダー |
![]() |
三代目CB子ちゃん (ホンダ CB1100RS) 今度こそ人生最後の大型バイクになると思います。 |
![]() |
W8(ダブハチ) (カワサキ W800) SV650ABSからの乗り換えです。 2024年式新古車;メタリックグラファイトグレー ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド CX-5からの乗り換えです。 高齢の親のために前から検討していましたが、コロナの影響もあ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |