• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤busaのブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

車検とったどぉ~!プチTRG

車検とったどぉ~!プチTRG本日4月16日、FZ1の継続検査に行って来ました(^^)v
4月末まで車検があると思っていたら、何と3月10日で切れていたため市役所で仮ナンを借りて湘南車検場へ手(パー)
予備検を受け、書類一式を作成して貰い、ちゃっちゃと手続きをして列に並んだ♪
ヘッドライト上下・ウインカー・ホーン・そしてノジマエンジニアリングの書類を添えて排気音量検査手(パー)
5000回転でホーンを鳴らすと測定開始。90.4㏈でクリア手(パー)
良し、この調子で1発合格・・・と思っていたら
まさかのヘッドライトで×
左の光軸がずれてるとw(゜o゜*)wマジ!?
検査員が予備検で調整して、再度並んでと・・・(>_<)
仕方なく、即行で予備検行って、折り返し今度は合格(^^)v



10時からの予約だったが、終わったらTRGに行きたかったので早めに来たのに結局サイレンサーを元に戻したり、仮ナンを返したりしたら昼近くに(T_T)

仕方ないので箱根あたりで遊ぶことに♪




1号線三枚橋から旧道へ
峠の茶屋で1枚手(チョキ)



その先の公営地で手(チョキ)



そして椿ライン手(チョキ)
頭文字Dの気分で^_^;




べたな景色^_^;



更にべたな景色<(_ _)>



最後の1枚
芦ノ湖畔から・・・
ロワイヤルⅡが就航との情報を得たので来てみたが、私の性格が行き当たりバッタリなので
ロワイヤルⅡではなく、バーサが来たので1枚手(チョキ)




続けて1枚

Posted at 2013/04/16 16:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 趣味
2013年04月14日 イイね!

FZ1車検準備・・・ん゛ !?(゚〇゚;)マ、マジ!&始まりました(^^)v

FZ1車検準備・・・ん゛ !?(゚〇゚;)マ、マジ!&始まりました(^^)v明日から2日間、3月30日から16日振りに休み(^^)v
しかし、色々予定があり大忙し(^_^;)

先ずは、来月の春の恒例TRGに備えてFZ1のユーザー車検準備手(チョキ)

車検予約を入れてマフラーを車検対応に♪



と言っても、ノーマルサイレンサーにするだけなんですが(^^ゞ



うわぁ~ 2年ぶりに見ると、サイレンサー でかっ!!
でも、自宅と車検場の往復を含め10㎞ぐらいしか使ってないから、
全く汚れて無い♪




良し、車検準備完了(^^♪
楽勝だねグッド(上向き矢印)
そして、今度は書類の準備・準備

車検証に納税証明書、自賠責は予備検で入るからいいや・・・
などと言いながら車検証を見ると

ん゛!

ん゛ん゛!

なぬー!!




有効期間の満了する日・・・
《平成25年3月10日》


え~と、今日は4月の
え~と、4月の14日・・・まっマジか!!
やっべ~!切れてる!!
シンキング・ターイム(>_<)
検索・検索
そうだ!゜∀゜!!仮ナンだ。

とりあえず、自賠に入るため、行きつけのバイク屋へ
我が家の末っ子登場(^^)v




ついでに聞いたら市役所で借りれるとのこと手(パー)
明日、朝①で行こうっと。

そんでもって、バイク屋から帰って、4月7日に開幕した
MotoGP第1戦カタールGPのビデオを再度チェック!(^^)!
FZ1のカウルの46の通り、ヴァレンティーノ・ロッシのファンである。




言わずもがな、今季YAMAHAに復帰して、
「新4強時代」とか「トップ4」と呼ばれ久々に
MotoGPが盛り上がっている♪自分だけかもしれないが^^;
しかし、現にカタールGPでは、序盤に勇みすぎて一時7番手まで後退したが、その後追い上げ終盤は白熱したバトルを制して2位フィニッシュ!




2月のセパンテストを前に会社でもマイPCで仕事終わりに見れるよう
年間パスを購入した手(パー)
今、思うと阿部ノミクス効果が表れる前のユーロ安の時で良かった!!
Posted at 2013/04/14 15:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2013年03月30日 イイね!

春爛漫!ご近所徒歩TRG

春爛漫!ご近所徒歩TRG明日からまた4月中旬までは忙しく休暇が無い(T_T)
今日は晴れたら、ぶらっと出かけようかと思ったがどんよりとした曇り空(>_<)
そんな中、新聞を読んでいたら芝桜が見頃の
記事が♪

ふと思い立ちご近所徒歩TRGに手(チョキ)
徒歩ツーって、もしかしてウォーキング(^^ゞ
そこは突っ込まないでとりあえず桜を1枚

アップにすると

今年は開花したあと、あまり強風の日も無く、またここのところの花冷えで結構楽しめる(^^)v

菜の花とのコラボ

家族連れもいました♪

これも桜かな?

アップで

これも桜なのかな(・_・)

紅白混ざってます(*_*)

短い桜?

ただ今芝桜を栽培中

アップで

一部は見頃に♪

混ざり合うと綺麗です手(チョキ)

これも桜の一種かな?

アップです

三色が綺麗です!

枝垂れかな(^^ゞ

帰り道の桜並木

今度、晴れ日に来ようっと(^^)v
Posted at 2013/03/30 17:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年03月29日 イイね!

湘南平散策プチTRG

湘南平散策プチTRG3月28日(金)、ちょいと湘南平へプチTRG(^^)v
ニュースで桜の開花情報が伝えられるようになってから、湘南平も遠目でも桜のピンクが目立つようになり気になっていた手(パー)
朝に比べると少しは日差しがあるが、それでも花曇りがく~(落胆した顔)
しかし、さすがに桜のシーズン手(パー)
平日にもかかわらず、公園には家族連れ・カップル、老若男女でにぎわっています♪
そこにカメラを首から下げた中高年ひとり!
う~ん、あやしいかも^_^;

まっ、そんなの関係ねえムード
散策、散策♪
先ずは、江の島方面


大磯方面

我が家方面

あまりうまくはないが^_^;

桜に合わせて

いい年の割には、花の名前を知らない(T_T)
たとえて言うなら、綺麗な白くて小さい花<(_ _)>


同じく

桜と電波塔

電波塔右側

電波塔左側

綺麗なピンクのつぼみ<(_ _)>

綺麗な紫の小さい花<(_ _)>

アップ

綺麗な薄紫の小さい花<(_ _)>

私のデジカメは端が自然にゆがむため曲がって見える電波塔^_^;

綺麗な黄色い花<(_ _)>

通りすがりの人が「ほら、やまぶき綺麗!」と呼んでいた^_^;

たぶん、やまぶき<(_ _)>

たぶんやまぶきと紫の小さい花<(_ _)>

綺麗な花

自信を持ってソメイヨシノ
違ったらすいません<(_ _)>


同じく

休憩&展望台

途中、帰り道の民家で(^^)v

また、来年来よう(^^)v
公園までの景色はここ
Posted at 2013/03/29 22:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年03月23日 イイね!

ギョサンを買ってみた!!


3月22日のTRGの帰り道、御殿場に着いたら微妙な時間だったので乙女峠経由で小田原に出てみた♪

久々の小田原(^_^)/

大分雰囲気も変わっていたが、通りはそのまま。

栄町の駐車場にロドを入れ、とりあえずLUSCAへ

そして小田地下に下りたら、なぁ~んと ( ̄□ ̄;)!!

みっ、店が無い!!!

今日は金曜日・・・定休日なのかな(・_・?)

噂には聞いてたけど・・・・・

でも、階段下にはうどん屋『さぬき』が(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

女房と二人で・・・まだあるんだ!

同じ店かどうかはわからないが、店の中の雰囲気は変わってない!

昔よく食べに来た時から、30年以上も時が過ぎた・・・・・

懐かしい(w_-; ウゥ・・

そして、ラスカに行ってブラッとウィンドウショピング(^o^)

これだけラスカに人が居れば小田地下がすたれるのも無理ないのかな?

この後、1Fで食料品を買って駐車場に戻る途中、そうだ折角小田原に来たからギョサンを見て行こう(^O^)/と。

そろそろ、またげんべいにビーサンを買いに行かねばと思っていたところだったが、濡れたところでは滑りやすいのが偶にきず^^;

ギョサンは滑らないと評判で、ちょいちょい履いてるのを見かけるようになっていたので興味があった。

で、今回ためしに購入。げんべいさんごめんなさい<(_ _)>



履き心地は、今までのビーサンに比べて重い(^_^;)
でも、裏にはしっかり溝があるので滑らないというのは本当みたい。

指の間も痛くないし、しばらく履いてみよう(^O^)/
Posted at 2013/03/23 12:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

子供も大きくなり、一緒に出かけることも少なくなったため、夫婦で乗れる車を候補に車選びをしております。今までセダン・OFF4WD・ワンボックス・ミニバン・スポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりの一泊ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 18:16:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR これもシビ子ちゃんになるのかな(^^ゞ (ホンダ シビックタイプR)
2024年1月7日キャンセル車をオーダー
ホンダ CB1100RS 三代目CB子ちゃん (ホンダ CB1100RS)
今度こそ人生最後の大型バイクになると思います。
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
CX-5からの乗り換えです。 高齢の親のために前から検討していましたが、コロナの影響もあ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
CB400SSを下取りに出し、新車で購入(^^)v

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation