• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤busaのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

恒例!秋ツー準備(p_-)

明日からの1泊2日で、恒例の秋ツー(^^)v
なんですが・・・



まあ、例によって雨男集団の集まりですから、1か月以上も前に日程を決めて、晴れることを願っておりましたが、案の定と言いますか、あまりに定石を踏みすぎて・・・

また、今回も台風通過のため、集合時間6時45分が、スタートDelayとなりました。
しかも、今回のツーリング準備は、台風に備えバイクをグルグル巻きにするところから(T_T)



きっと、バイクも明日からのツーリングに備えてグルグル巻きになろうとは・・・
思ってもいまい(^^ゞ
Posted at 2018/09/30 16:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年09月03日 イイね!

Bienvenido nuevo amigo・・・ようこそ、新しい友よ(^^)v

2018年9月1日

我が家に新しい友達が来ました(^^)v
CB400SSに変わりまして、SV650ABSです。
ようこそ、新しい友よ(^^)v



CB400SSが、この11月に車検を迎えるに当たり、息子から「どうせ車検があるのなら、もう少し排気量が大きいバイクにしたら」と提案が・・・

実を言うと、今年の恒例春ツーリングのあとぐらいから、密かに私も同様の考えを持っており、女房には、「来年定年したら750CCクラスに乗り換えたいな」などと相談をしていた!
その時は女房から「ふざけないで、定年したら給料が無くなるのに何で!!」と・・・
そりゃ、そうだけど・・・と思いつつも、話は途切れていたが、

息子は、息子で女房に相談したらしく、お盆過ぎに女房から「息子が、CB400SSは11月に車検だけど、400CCで車検があるのが、一番勿体ないよ」って言ってたけど、どうなのと・・・

私は、当然その話に乗って、「そもそも、うんぬんかんぬん・・・」と
それから、話が進み、女房から息子と相談して、良く考えてと<(_ _)>

息子と相談し、候補はSV650ABS・MT07・Z650の3車種に絞り、現車確認に.。
それぞれ一長一短があったが、最終的にはレトロなSV650に決定(p_-)
中古も検討したが、弾数が少ないため断念(T_T)
新車で購入することに。



そして、車両購入の際は先ずはお祓いに(^^♪
我が家の恒例行事。



お祓い後、初のプチTRG
しかし、台風の影響か、午前中は雨だったので、写真を撮るため
湘南平の駐車場へ



メーターがやけに高っぽい(p_-)



新しいわが友よ、また、大切に乗っていくんで、よろしくお願いします<(_ _)>




Posted at 2018/09/03 22:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2018年09月02日 イイね!

Adiós amigo・・・さらば、友よ

2014年11月に知り合ってから、3年9か月



雨にも負けず 風にも負けず

冬の寒さにも 夏の暑さにも負けぬ

丈夫な体をもち



我儘な運転にも 決して怒らず

いつも 静かに主人のライディングを支えてくれる

そんなCB400SSが大好きでした(>_<)



キックもあり、セルもありパワーこそありませんが、車両重量も軽くて
本当に乗りやすいバイクです。

下取りに出したバイク屋さんが、「本当に綺麗に乗っていますね、傷が一つも無くて」と言って頂いたのが単コロにとって最高の言葉となりました。


単コロ、今までありがとうございました<(_ _)>


Posted at 2018/09/02 21:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2017年11月14日 イイね!

そう言えば!2017春ツー Start delay  その後 (^-^)/

そう言えば!2017春ツー Start delay  その後 (^-^)/そう言えば、恒例017春ツーのことを書いていなかった(^-^ゞ
毎年、春・秋の年2回の1泊2日の恒例TRGなのだが、私が(?)雨男のせいなのか、5連ちゃんぐらいどちらか1日、雨に当たっている(T_T)
もちろん、この春も雨・・・
圏央道厚木PA7:00出発を11:00出発に切り替え、コースの途中を端折り、曇り空の中を、ひたすら下道で日光へ向かった。

初日はただひたすら走ったので、途中の写真は無いが、天気予報では翌日は快晴とのこと!
夜の宴会でも、明日は晴れるといいななどと話題になりながら・・・



2日目の行程出発。
毎回出かける前には、軽くそれぞれのバイクを磨いて準備に入るのだが・・・
な~んと、雨・・・



マジか!
折角、磨いたのに(-_-;)
でも、めげずに出発。この日は念願のバンジーに。



今回のTRGのテーマは「絶対!バンジーTRG」 
3度目の正直の竜神大つり橋バンジーである。
前回は、平日だから空いてると思い、高を括って予約を入れなかったら2時間待ち(ToT)/~
後の行程もあるため、断念!!
なので、今回はしっかり予約。
到着時は快晴(^o^)/



無事にバンジーをこなし、今回のTRGは大成功!



しかし、喜んでばかりは居られない(-_-;)
実は、前日の宴会の中、今回も雨なのでハーレーに乗って行かなかったのだが、今回乗り換えた後輩が、雨にもかかわらず新車に乗って来て、「赤ブサ先輩、実はハーレー買ったと言ってるんですが、実は買って無いんじゃないんですか?」と・・・
そこから、「疑惑のハーレー」と言うことで、宴会は盛り上がり(*^_^*)

明日は、何とか疑惑を晴らすぞ~(笑)
Posted at 2017/11/15 23:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年11月10日 イイね!

秋ツー準備(^-^)/

10月16日(木)17日(金)の1泊2日で恒例の秋ツーに行きます。
当日まで休みが無いため、今日は、畑薙ダム下見ツーリングで汚れた車体を綺麗に洗車



自分的には、路面がひどかったため、ずいぶんと汚れたと思ったが、?あれ
そんなに、汚れが目立たない!!



静岡県道60号線は、途中までは所々瓦礫のような砂利と法面からの泥水や、染み出た水で数十メートルに渡り、所々寸断されていたのだが・・・
思ったより、汚れてない(@_@)
俺って、運転上手い・・・(^-^ゞ





そうは言っても汚れているので洗車することに
じゃっじゃ~ん♪



どや(*^-^*)



う~ん、良くわからないけど、ピカピカってことに(^_^)v



本当に良くわからない(ToT)

ついでに、下見ツーでキリ番GET!



今回は、晴れてほしー!!





Posted at 2017/11/10 21:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

子供も大きくなり、一緒に出かけることも少なくなったため、夫婦で乗れる車を候補に車選びをしております。今までセダン・OFF4WD・ワンボックス・ミニバン・スポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

久しぶりの一泊ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 18:16:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR これもシビ子ちゃんになるのかな(^^ゞ (ホンダ シビックタイプR)
2024年1月7日キャンセル車をオーダー
ホンダ CB1100RS 三代目CB子ちゃん (ホンダ CB1100RS)
今度こそ人生最後の大型バイクになると思います。
カワサキ W800 W8(ダブハチ) (カワサキ W800)
SV650ABSからの乗り換えです。 2024年式新古車;メタリックグラファイトグレー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
CX-5からの乗り換えです。 高齢の親のために前から検討していましたが、コロナの影響もあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation