• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんれーのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

ER34を最終ステージへ

ER34を最終ステージへ
こんばんは。 2005年にER34を購入して気が付けば12年目。 購入当初から最終ステージをタービン交換車としてきちんと仕上げるつもりでメンテナンスとリファインを繰り返してきましたが先日インジェクタ吹ききったこともあり最後のファクターとなっているインジェクターの変更を決定しまし ...
続きを読む
Posted at 2017/03/30 02:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ兼チューニング | クルマ
2017年03月27日 イイね!

ちょいちょいと準備中

こんばんは。 本日画像がありませんが記録用に。。 このところあまり構ってないER34を来月の車検に向けてちょいちょいと部品を集めております。 細々とガスケット類・・・うーん、、値段地味に上がってる。 とりあえずスロットル周辺とブローオフ部のガスケットは新調予定。 オイル漏れはないけれどタペ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 22:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | がっつりメンテナンス | 日記
2017年03月23日 イイね!

スタッドレスから夏タイヤに

スタッドレスから夏タイヤに
こんばんは。 少々悩んだものの夏タイヤへ変更してきました。 こうしてみると視覚のマジックでリム内スポークとリム外までのスポークで2インチくらいサイズが違うイメージですね。 1月末に納車して2月の頭にスタッドレスに変更しましたので今シーズンの使用期間はおよそ1か月半ですが、その間に約1 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 23:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルな気分 | クルマ
2017年03月21日 イイね!

久しぶりの夜会

久しぶりの夜会
こんばんは。 今日は昨日のお土産をショップさんに差し入れしつつ・・・ 閉店前に現れたこの方とちょっとお茶のみがてら34談義を。 ちょっとツイてない事が重なったり、色々ヒートアップしてますが 何事も熱意があることはいいことです いや、最近色々と燃え切らないなとか。 気持ちに対して身 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 00:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ関連 | 日記
2017年03月20日 イイね!

榛名湖ドライブ

榛名湖ドライブ
こんにちは。 昨日は友人と川魚食べに行こうぜ!! ということで伊香保方面に足を伸ばしてきました。 渋滞始まる前の早朝に家を出てまずは友人宅のある上尾まで快適ドライブ。 友人宅近くのコンビニで軽く腹ごしらえしてから合流して7時半頃に出発してまずは伊香保温泉へ。 まだ混雑する前の ...
続きを読む
Posted at 2017/03/20 11:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルな気分 | 旅行/地域
2017年03月18日 イイね!

LEVORG STI本格始動

LEVORG STI本格始動
こんばんは。 本日はレヴォーグの2回目のオイル交換をしてきました。 初回オイル交換が520kmでしたのでオイル交換後800km走行ってとこですね。 今後は3000km前後ペースでのオイル交換になります。 さて、今回使ったオイルですが今回からは本気仕様ですのでこんな感じになりました ...
続きを読む
Posted at 2017/03/18 23:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルな気分 | クルマ
2017年03月16日 イイね!

1週間があっという間に

1週間があっという間に
こんばんは。 昨年の冬前から猫中心の生活送っておりますがそんな生活をしていると実に日が経つのが早いものです。 日に日に育つ猫。 もうじき満7か月になります。 現在の体重約4900g 今月中には5000gは余裕で突破しそうですね。 種類的に脂分の多い猫なので入浴後数日でオイリーな感じに毛 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/16 22:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年03月14日 イイね!

現在のオーディオ設定

現在のオーディオ設定
こんばんは。 先日5.1ch化したレヴォーグのオーディオ設定の覚書です。 とりあえずマルチチャンネルを選択して 共通項目1 こちらは特に変更なしですね。 フェーダーコントロールもここでは行いません。 共通項目2 5.1ch収録でない音楽を5.1ch出力するためにプロロジックを使 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 00:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルな気分 | クルマ
2017年03月12日 イイね!

日産祭2017

日産祭2017
こんばんは。 昨日は袖ヶ浦RWで日産祭ということで足を運んでみました・・・スバル車で(爆) 別にスカイライン不動状態だからとかでなく、レヴォーグで(笑) 一般駐車場が判りにくい上に結構道が荒れていて車に優しくない。。 車高低めの車はちょっと可哀想でしたね。 実際に来ていた台数も ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 18:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年03月09日 イイね!

A/Fセンサー取り付け位置と取り回しなど覚書

ER34クーペの場合です。 AFKノックアンプのA/Fセンサー取り付け位置。 フロントパイプ(フジツボ)のこの位置です 取り回しはフロア下に沿わせて 取り込みはここのサービスホールから 触媒横付近になります。 別角度からもう一枚。 ちなみに排気温度計は写真撮れませんでした ...
続きを読む
Posted at 2017/03/09 17:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティング記録 | クルマ

プロフィール

「チャタリング音軽減実験 http://cvw.jp/b/633652/42913715/
何シテル?   06/01 22:43
ドライブからサーキットまでそつなくこなせるコンプリートカーのような車目指して作ってます。 作業は原則ショップさんにお任せですが最後の仕上げになるECUだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R33のRB25 タペットカバーのポスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 21:05:29
BNR34後期標準車への吸気温度センサー追加手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:50:46
Defiのメーターの「0点調整方法」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 02:34:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年1月28日に納車 「AWDが好きになれないCVT嫌い」の私が試乗もせずに買っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H12年(2000年)式後期のGT-Tです。 ほとんどノーマルのAT車を購入し8年かけ ...
マツダ MPV マツダ MPV
スカイラインの方では行けない場所も多々ありますので対極に位置する車、です。 前期のLY ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
うちの大型特殊。(メインクーン) 完成まではまだ1,2年かかる模様。 メインクーンの割 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation