• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんれーのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

経過報告

とりあえず先日の続きです。 各種症状などは以下の通り 主症状:エンジンからの打音 発生条件:突発傾向あり。温間時に傾向? 症状発生について:症状が発生後すぐに沈静化してしまうことあり。 アイドル時でもノックアンプに音が拾われない傾向あり 暖機後データ: イニシャル点火時期:スロセンオフ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 00:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

トラブル発生?

所用であちこち回ってコンビニによってさぁ、帰ろうと走り出して間もなくガタンという音がしたような? ちょうど信号待ちで止まると、なんか異音がしているようなので一瞬まよったものの緊急ドックイン。 運がいいのか悪いのか丁度ショップさんの目の前でしたので立ち寄って様子見。 なんだかいやーな音している ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 22:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ER34ネタ | 日記
2011年05月28日 イイね!

保険更新

保険更新
先日MPVの自動車保険の満期のお知らせがきてたので内容検討にイッセさんへ。 うーん、MPV買ってからもう3年ですか、、早いもんです。 スカイライン側の保険についてれば問題ないものをいくつか外して浮いた分で新しく設定された特約いれておきました。 スカイラインの方は相変わらずブレーキの当たりつけ中 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 01:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月25日 イイね!

ノッキング音を拾ってみました

先日予告したとおり少しノッキング音を拾ってみました。ので動画をアップしておきます。 HKSのA/Fノックアンプ利用してエンジン周辺部の駆動音を拾ってます。 ノッキング発生しやすいようなギア選択してますのでちょっとエンジンには可哀想ですね。 (許容範囲内で発生させてますが) ヘッドフォンなど ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 04:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | セッティング記録 | クルマ
2011年05月24日 イイね!

色々刺激されると

色々刺激されると
先日お友達登録させている方の記事を読んでいたら無性にボカロ作品の動画を見たくなりニコ動やらyoutubeで見漁ってました。 ヘッドフォンしたままウトウトとしていると妙なシーンが脳裏に浮かんでいました。 うーん、ボカロ稼業も大変そうですね~。 そんなわけで先日ふと見つけた面白そうなソフト ...
続きを読む
Posted at 2011/05/24 09:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 創作系の趣味 | 日記
2011年05月23日 イイね!

ローター導入その後 DIXCEL FCR FS

ローター導入その後 DIXCEL FCR FS
整備記録にMPVのオイル交換&ATF交換も追加しました。 さてスカイラインは先日導入したブレーキローターですがアタリ付けに難航しています。 進行すると共に発生している耐え難いブレーキ鳴き。 正直心折れそうですね。 週末に寝苦しくて睡眠を断念した後は一般道150kmほど、高 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 19:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2011年05月23日 イイね!

仕様変更により微調整

仕様変更により微調整
皆様こんばんは~。 今宵はまたしてもセッティングネタと食いつきにくい記事が続きます。(爆) #今回敢えて点火時期マップを公開してますが、流用などによる損害の発生などはサポートされませんのでご留意ください。(真似するなとか言いませんが、マップ範囲も書き換わってますので注意) 今 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 00:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティング記録 | クルマ
2011年05月20日 イイね!

ほんのりバルタイ振ってみました。

ほんのりバルタイ振ってみました。
こんばんは。 今回のメンテついでに置き換えた強化品にタイベルとスライドカムプーリーがあります。 思惑は色々あるのですが今後手が入る場合のケースを考えると強化タイミングベルトは外せません。 カムは純正から変える予定はないのですがちょっとだけ味付けを変えたくてスライドカムプーリーも導入です。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 22:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ兼チューニング | クルマ
2011年05月19日 イイね!

車検終了

先日ラインも無事に通過したので残りのメンテのクラッチフルードの交換とエア抜き、クーラントブースターの添加してもらって一旦納車されました。 電装系は日程の都合で後日になってしまいそうです。 一度全部配線バラして電源ボックスみたいの作らないときついかなー? アース不良の見直しと音声ラインと電源ライ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 01:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

とりあえずライン結果

とりあえずライン結果
こんばんは。 本日車検ラインだったのですが無事に通過した模様です。 今回はホントにGTウィング大丈夫?ってのが有った訳ですがサイズだけ計測しただけで、問題なかったようです。 どちらかというとガスレポのほうがギリギリですね。 バルタイ若干振ってあることと触媒が少し劣化してきているのでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/17 23:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ兼チューニング | クルマ

プロフィール

「チャタリング音軽減実験 http://cvw.jp/b/633652/42913715/
何シテル?   06/01 22:43
ドライブからサーキットまでそつなくこなせるコンプリートカーのような車目指して作ってます。 作業は原則ショップさんにお任せですが最後の仕上げになるECUだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 910111213 14
1516 1718 19 2021
22 23 24 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

R33のRB25 タペットカバーのポスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 21:05:29
BNR34後期標準車への吸気温度センサー追加手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:50:46
Defiのメーターの「0点調整方法」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 02:34:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年1月28日に納車 「AWDが好きになれないCVT嫌い」の私が試乗もせずに買っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H12年(2000年)式後期のGT-Tです。 ほとんどノーマルのAT車を購入し8年かけ ...
マツダ MPV マツダ MPV
スカイラインの方では行けない場所も多々ありますので対極に位置する車、です。 前期のLY ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
うちの大型特殊。(メインクーン) 完成まではまだ1,2年かかる模様。 メインクーンの割 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation