
先日の讃岐うどん巡礼から一日休んで
今回は、日本海へ海水浴に出発です!
朝6時に家を出発、目指すは日本海!
車は快調に中国道を西へ、西へ。岡山県の
落合JCTから米子道に入り北へ、北へ。
約2時間で鳥取県米子を通過し、9時ちょうどに
島根県の海水浴場に無事到着~\(^o^)/
香川のレオマワールドでは殺人級の太陽光線にフラフラ・・・((o(∵~エ~∵)o)) ア゙ジィィ・・・
クーラーバッグでは間に合わないと思い、急遽クーラーボックスを購入し、ギンギンに
凍らせたお茶や保冷剤を詰め込み、準備万端!
太陽かかってこいやぁ!おりゃ~o(`Д´*)o
ところが・・・・パノラマ写真をご覧ください。。。見事な曇り!
ま、まぁ、これはこれでいいんですが(^^;
海初めてのみづきは「波さん怖い~」と言ってどこからか拾ってきた棒を片手に
波に勝負を挑みますが、やっぱり全速力で逃げ帰って来ます。(笑)
2時半までガッツリ海水浴を楽しんだので、ちょっと休憩してそろそろ帰ることにしましたが、
片付けが億劫なんですよねぇ。(^^; シートの砂を払うと顔にバサっ!ゴミを片付け、
テントをたたみ、結局30分かかってようやく砂浜を後にしました。
ここからホテルまでの運転がしんどいのなんの!海ってビックリするほど体力奪われます。
ホテルチェックイン後、ご飯を食べ、ホテルに戻ってウダウダしてると錬太郎パパさんから
電話が入りました!
「今からナイトプチいかがです~?」 →
ナイトプチブログはこちら →
フォトギャラその1
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・
翌日、100%パワーを取り戻したみづきに起こされるも、ベッドの上でウダウダ・・・・
すると、(>。<
スーパーサイヤ人に変身したみづきが・・・!
「パァパアアアア!起きろおぉおぉぉ!」
(# ゚Д゚)∠オキロォオオオオオオオオオオ!!
二日目、実はノープランだったのですが、ここまで来たらあそこでしょう!という訳で・・・
やってきました!みづきだけに?水木しげるロード。
9時半到着にもかかわらず、既に周辺の駐車場は満車!
さすが夏休みですね!ビックリするぐらいの人・人・人・人・人!!
以前、冬に来た時との違いに目が点。(・・;) →
冬の水木しげるロード
でも、これだけ人が多いと活気がありますね!今日もいい具合に曇りなので、
頑張って歩くぞ~!p(≧Д≦)/ →
フォトギャラその2&
その3
汗でグダグダになりながらも、何とか妖怪スタンプラリー制覇!(≧∇≦)
水木しげるロードは3回目ですが、何回来ても面白いですね。大人も楽しめますよ!
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・
昼から、この旅2回目の錬太郎パパさんとの昼間プチを某ショッピングモールの屋上にて
開催し、またまた2時間半、ガッツリ楽しみました!\(^o^)/
その間、嫁とみづきはショッピングモールを探索。ちょうど大恐竜展をやっており、
前日大泣きしたみづきなのに、この日は何故か大はしゃぎ!子供って不思議ですね(笑)
帰りの高速で所々渋滞にハマりましたが、概ね順調に帰ってこれました。
錬太郎パパさん、お忙しい中お時間を作っていただき有難うございましたm(_ _)m
お陰で楽しい山陰旅行になりました。!そうそう、この海をご紹介いただいたのは
実は錬太郎パパさんでした。最初は皆生海水浴場に行こうと思っていましたが、
ナイスアドバイス!こっちの方が断然良かったです!(≧∇≦)
来年も、海に行く計画があったら、ここに行こうかな?(笑)
今度は、夏の太陽、期待してますよ!p(^^
ブログ一覧 |
夏の山陰旅行 | 日記
Posted at
2010/08/18 16:46:08